ドクター吉田たかよしの医学・脳科学解説!

医学博士・心療内科医師
受験生専門の心療内科「本郷赤門前クリニック」院長
元NHKアナウンサー
【吉田たかよし】

11月8日(木)のつぶやき

2012年11月09日 | 脳科学・受験勉強の医学

ブログを更新しました。 『バリウムを飲んだら心臓が止まる!呼吸が止まる!★★★元素のウンチク+α解説!★★★』 amba.to/SOeiR5

1 件 リツイートされました

石森さん、勉強になりますよ!やってください!@ishinori やだようたかよしさんやだよう。 RT @doctor_yoshida: フライドチキンを食べたら、骨を解剖してみよう!外の硬い部分が骨皮質。内部の赤黒い部分が骨髄。ここで血球が作られる。

2 件 リツイートされました

カーネルおじさんも、フライドチキンを無駄なく利用できて、喜んでくれると思う!@actymomo @ishinori かーねるおじさんにきいてみようよ。 RT @ishinori: やだようたかよしさんやだよう。


人体はペーハーを調節しているので、影響はありません。まったく大丈夫!@tororo87 骨で気になる事が一つあります。酢は体内に入っても成分が変わらないと聞きました。酢はカルシウムを溶かしますが血液を作る時に骨には影響無いのでしょうか。

1 件 リツイートされました

明日の文化放送ソコトコは、元素特集の第4弾、カリウム特集!カリウムで高血圧を防げる!でも、カリウムで心臓が止まることもある!殺人事件も発生!その秘密は、周期表で一目瞭然!聞いてね!「元素周期表で世界はすべて読み解ける」(光文社新書)より goo.gl/1FZbg

4 件 リツイートされました


コメントを投稿