見出し画像

楽しくいきましょう、神戸 大阪

ワイルドスピード観てきた

本来、実写でのカーチェイスや、スタントが売りだったのに、

マーベルの超人になってきました、でたらめ過ぎます。

やっぱり、主人公のビンディーゼルが、好々爺になってきて、

ご尊顔が、ありがたい、優しい表情になってきたせいか、或いは、

金持ち喧嘩せずの余裕が、お顔に、滲み出てきてしまっているのか、

もひとつ緊張感が現れない分、CGを過激にせざるを得ないのか、

なんだかなぁーです。

もう滅茶苦茶、電磁石で何でも引っ付けてしまうて、

それも、自分より重たい物を引っ付けるて、流石に、見てる人バカにし過ぎ、

ぎり、有りそうかなと思わさないと、スタントも価値が無くなります。

ちょっと長くやり過ぎましたね。

だけど、新しいキャラクターも入れてましたから、

続ける気、満々なのでしょう。

だけど、出演者も分かっているみたいで、

自分達でも奇跡が続いていると言っていましたから、

いい加減、馬鹿馬鹿しいのでしょうね。

次は、フリーガイとスーサイドスクワッドの感想です。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る