こんにちは、ファミーユ祇園です
梅雨も明け、セミの鳴き声も一段と大きくなり暑さがますます厳しくなってきましたね
ファミーユ祇園では、先日7月のイベントとして『夏の大運動会』を行いました
司会の職員は、デイサービス経験者の為盛り上げ上手
まずは力強く入居者様による選手宣誓
紅組も白組も、やる気満々
掛け声高らかに、優勝目指し意気込みもバッチリ
準備運動も終えた後、まずは≪おじゃみリレー≫
受け渡し中の入居者様は、慎重にリレーをされておりましたが、周りの入居者様は
「早く早く
」と声援が途絶えません
続いて、≪お菓子口キャッチ≫
お菓子をぶら下げている紐が絶えず動くので、意外に難しそうでしたが、
口を大きく開けて、キャッチされておりました
中には、お菓子をすっ飛ばしてゴールして、周りの入居者様から一斉に
突っ込みを入れられる方も
入居者様の頑張りを見ていると、職員も負けていられません
両者譲らず・・・
キャッチした後は、ゴール目指して猛ダッシュ・・・かなりの迫力がありました
応援合戦は・・・
若干白組のほうが、一致団結してましたかね
勢いそのまま、≪玉入れ≫
まとめて一気に投げられるので、30秒間という時間制限を待たずして
玉がなくなるという珍事も
全ての競技を終えて、得点集計の結果・・・
紅組の優勝
トロフィー抱えて、にんまり笑顔
最後に、競技でキャッチしたお菓子とお茶タイム
皆様、お疲れ様でした