ビーちゃんは18歳になったので「ご長寿表彰」をもらえるらしいです。表彰状をもらうためには、獣医師による「生存証明」が必要と言うことで、早速かかりつけの先生に電話してみました。
私「ご長寿の表彰状をもらうために先生から生存証明書っていうのいただきたいんですけど書いてもらえますか?」
先生「いいですよ」
ちゃんと、獣医師に書き込んでもらう書類も、プリントアウトして、持っていきました。
動物病院に着いてみると、先生が、「下書きしてみたんですけどどうかな?」と言ってパソコンで一生懸命作った生存証明書を見せてくれました。すごい立派な文章です!どうやら今日は病院がヒマで、先生はせっせと証明書を作っててくれたらしいんです。
まずい。ちゃんと指定された書類があることを伝えておくべきだった…😅
私「あの これなんですけど…」
私が書類を出すと、看護婦さんが、
「あ 先生 書式があるみたいですよ、ここに書き込むみたい。」
と言いました。
先生は「なんだい 書類があるのか。 じゃぁ署名のところに病院の社ハンを押しといて、後は自分で書き込めば良いでしょ」
やばい 先生がちょっと ご機嫌ナナメに💦
看護師「それ以外の部分は書き込まないってことで?ここにハンコを押せばいいですか?ここは…どうしますか?」
この看護師さんは先生の右腕で、先生の機嫌を直せるのはこの人しかいない😅先生にきちんと従いながらも 先生が書き込んだほうがいいんじゃないかみたいなニュアンスを微妙に伝えていってくれているのがわかります。
ここで私が奥の手を出しましたよ!
私「あ、先生、いつもお世話になっているので、お酒を持参いたしました…」
と焼酎を差し出すと!
先生🤗「え すみません…ありがとうございます はっはっは」
先生がいきなりご機嫌に💕良かったーーー
次は診察です。
体重を測ったら4、8とまた増えていました。
「こりゃ 太ってる」と先生。
腎臓病のせいでむくんでるんじゃないかなーとも思いますが、 体重が増えてるし ごはんも (好きなものだけ)食べられているので、点滴はしなくていいと言われました!
やったーーー
点滴すると ハアハアして具合が悪くなるので、嬉しいです😃
最近は、ビーちゃんが点滴をすごく嫌がって、私がビーの背中の皮膚をつまんだだけで、猪のように走って逃げるので、大騒ぎでほんとに大変だったです。
輸液がいったん卒業になって気が楽になりました♪
でも水 飲まないんだよね😅
がんばって水分をとろうねびーちゃん
私まで表彰していただいて😆嬉しいです🥰
先生はお酒が大好きみたいです🍶 持ってって良かったです👍
主治医の先生が表彰状を下さったんですか、それは感激ですね!
ビーちゃんも一応書類を揃えて送ってみます。
この2日ほど咳が出てないのうちも同じです。新しく飲み始めた、パンフェノンが効いたのかと思ったんですけど、他のワンちゃんも咳が出ていないとなると、これは気圧の影響ですかね?あとここ数日の変化と言うと、昨日一昨日と、自分で水を飲んでいます。これは大変珍しいことです。
輸液卒業も素晴らしい‼️
お姉さんの献身的看護のたまものですね🎵
お姉さんも表彰したいくらい👏👏
先生可愛いですね🎵お酒がお好きなんですね😃
輸液卒業おめでとうございます!
素晴らしい!
本当によかったですね。
ブログを拝見していても、ビーちゃん
とても辛そうだったので、本当に
安心しました。
お口から水分取れないなら、輸液は
仕方ないとはいえ、お姉さんもいつも
心苦しかったのでは、と思います。
うちの子は、15歳を迎えた時に、
主治医がサプライズで表彰状を手配
して下さっていて、思わず感激して
泣いてしまいました。
間もなく、18歳になるので、今度は
自らお願いしてみようかな。
そうそう、ここ2日くらい、ほとんど
咳が出ないんですが、ビーちゃんは
どうですか?
ビー姉さん おはようございます(^_^)
ビーちゃんの輸液の卒業 よかったね✌️
体重を増やしたなんて ビーの介護の賜物やわ😄
あとは ビーちゃん 水分補給を頑張ってね💕
ごまちゃんも お水飲まないですかーー
なんかシリンジに与えても口からジャージャーでちゃうんですよね💦飲み込む力がないのか…飲むと心臓が苦しいから飲みたくないのか…どうしても飲まない時は点滴も利用しながらやっていこうと思います。ごまちゃんはペーストやスープが冷蔵庫にいっぱい入ってるから万全ですね♫おしっこもいっぱいしてるみたいですからきっと水分が足りてるんですね(о´∀`о) ビーちゃんもがんばります👍
まだまだ数値はダメですが ビーちゃんが大嫌いな輸液を一旦お休みできることになってほっとしています。腎不全になった時はるかさんが「飲んでみたいサプリメントあったら送るよ」って言ってくださったの感激しました🥲蒼くん具合悪いのにいつも励ましてくださってありがとうございます。ブログをいつも拝見して勉強になっています。おかげさまであきらめずにがんばれています❣️
生存証明、なんか凄い響きだけど
Dr.のご機嫌が直って、書いてくれて良かったです。
点滴もしなくて良くなって、ダブルでめでたいです👏
ごま☆も普通のお水は飲まなくなりました。
水分摂取は、スープやペーストで充分みたいです。
ビーちゃん✨✨🥺凄いね!!
頑張りやさんだもんね🥺
勿論、おねぇちゃんの愛に包まれているからおねぇちゃんにもおめでとうございます✨✨と言いたいです!
マーヤの心配ありがとうございます😊
先週の診察で、待ちに待ったトリミング✂許可が出ました。
明日立ち会いでカットです!
そして、18歳凄いです👏
ビーちゃん先輩の後に続くよう蒼君も頑張ります💪
「ご長寿表彰」なんてあるの?
じゃ、ラスももらえたんだね!
残念だな。
ビーちゃん、いっぱい食べてして寝て頑張ってね。