ダークダックスの調べからはじまるブログだぜ。
キャンプ場は雪だ。
待望の水気が降ってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ba/5ebb9217a26e3659ffc557ab19765da7.jpg?1738497693)
本当にありがたいから、軒先にバケツをたくさん並べておいた。
雨水というか雪水を集めておく。
節分だ。
節分だ。
ヤギに豆をまいてやった。
写真はない。
なぜならビコーズ、ヤギにせめたてられて写真どころじゃなかった。
なお、隣町の鬼石では、鬼はうち福はうち、と言って豆まきをするとのこと。今でもそうだろうか、古く縁のある風習は続けてほしい。
豆まきはさておき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/63/2aab24cfc8ee967129bf53c16efe7ff6.jpg?1738497696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/63/2aab24cfc8ee967129bf53c16efe7ff6.jpg?1738497696)
人間にはカキフライ軍艦を作ってやった。
太巻きも作ってやった。
ごく小規模だが、リーダーらとともに、ゴブゴブキャンプというのをやっていて、そんな変なの誰も来ないけども、変な人は来る。
若者には、カロリーを与える。
若者には、カロリーを与える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ea/f3de156f643d968db2c6575bb0c9e3cc.jpg?1738497696)
動き出すにはカロリーが必要だからだ。
あれ?
ほっぺたにケガしてるの?
いーやいやいや
そうじゃなーい
俺じゃないよちがうちがう
流石に今は、暴力反対。
ほんとは昔から暴力反対。
平和主義なんだよ。
そうは見えないから損してる。
平和主義といえば、痩せ型で自然農とかやってて、土と太陽の人たちみたいなんだろうけど、俺はそうでもないからな。
でも
家から見れば二拠点生活。
仕事上は三拠点。
現代デジタルといにしえからの風習と今の情勢に合わせた
平和と自然を軸に競争と都会とも折合いたい主義
ですが
こういうのはきっと頭のいい人が
それって〇〇主義ですよねッ!
とか短く賢げにカテゴライズしてくれてるだろうから、それ、俺にも教えろよ。
あごめん
おしえてくださるとウレシーデス!
思い出だけが通り過ぎてゆく
ってダークダックス歌ってるけど
文字にしたらイメージわかないな。
思い出以外も何もかも俺を通り過ぎてゆくからな。
そのうち俺も
通り過ぎて逝くんだけどな。