
お葬式の香典…
お葬式の香典袋は…御仏前?
それとも…御霊前?
皆さんはどちらだと思いますか?
お葬式の香典袋は…御仏前?
それとも…御霊前?
皆さんはどちらだと思いますか?

昨日、親友のお母様が亡くなられたので
お通夜に参列させて頂きました。
お通夜は悲しみの中 粛々と時が流れ 滞りなく お坊さんのお導きのお経も終わり退席前のお説経の中で…
お通夜は悲しみの中 粛々と時が流れ 滞りなく お坊さんのお導きのお経も終わり退席前のお説経の中で…

人の命とは儚く朝露にもたとえられる程のもの、今日は元気でも明日は どうなるか?誰も分からず、もちろん本人にも分かりません、言うなれば仏様しか分からない!
だから…今日を大切に この時を精一杯生きなければなら
ないし・・・
自分自身や周りの人を慈しみ大切にしなければな
らないと・・・

と…まぁ、少しタイトルから離れましたね、すいません。
お坊様の説教では・・・
私達の肉体には霊(たましい)と言うモノが在るそうで
人が亡くなると 肉体から脱け出し
一週間ごとに形を替えるそうです・・・

それを7回繰り返し
仏様の待つ極楽浄土へ旅立つのだそうです。
一週間(7日)×7回で 49日ですね・・・
そうです、48日までは霊(たましい)なんです。
そして49日目でやっと仏に成り極楽浄土へ向かうそうです。

もう皆さんにもお分かりの通り、区切りとなる境目は48日か49日なのです・・・
48日までは霊(たましい)なので御霊前です。
49日目からは仏なので御仏前となるんですね️。

この世に生を受けた者は必ず死を迎えます、その日を迎えるまで自分自身を大切にそして周りの命を慈しみ、己に正直に生きて行きたいものですね・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます