お手て、制作中です
もう少し、作り込みます
フェルトシート仕様ですが、ぬいぐるみ的な造作に留まらず
限りなくリアルを目指しています
まだまだ、色々なことを試して行きたいです
フェルトには、数社のメーカーが有りますが
同色、厚みも一見同じに見えても
必ず同じメーカーで、一体を作り上げます
伸びか違うし、似ていても縫製すると
違いが出てしまいます
あと、無いようでフェルトにも
生地目があります
部位によって、裁断方向を変えています
縫い代は、ミリ単位
人形服のデザインを職としていたので
ミシン力は、あるほうかな(^.^)
100均のフェルトは、本体には使いません
薄くて、数ミリの縫い代には、不向きなので
ほぼ身体、お顔も完成してるので
後は、お楽しみなベビィ服
楽しいです
もう少し、作り込みます
フェルトシート仕様ですが、ぬいぐるみ的な造作に留まらず
限りなくリアルを目指しています
まだまだ、色々なことを試して行きたいです
フェルトには、数社のメーカーが有りますが
同色、厚みも一見同じに見えても
必ず同じメーカーで、一体を作り上げます
伸びか違うし、似ていても縫製すると
違いが出てしまいます
あと、無いようでフェルトにも
生地目があります
部位によって、裁断方向を変えています
縫い代は、ミリ単位
人形服のデザインを職としていたので
ミシン力は、あるほうかな(^.^)
100均のフェルトは、本体には使いません
薄くて、数ミリの縫い代には、不向きなので
ほぼ身体、お顔も完成してるので
後は、お楽しみなベビィ服
楽しいです
試作品は、完成しました
画像は、あとしばらく先にアップの予定です
撮影する時間が、なかなか取れません
公募展に出展予定で制作してる
土台が完成しました
一つは、今後のために
土台のまま取り置き予定です
クレイ人形と違い、自分の作品ながら
フェルドールは、毎回、土台の凹凸で悩みます
布貼り終えると、土台の想像が?つきくいです
自分の参考土台として、アトリエに置く予定
なんとなく、可哀想なので
出来るだけ、綺麗に可愛く仕上げることにします
顔も大切なのですが
以外と、おでこと後頭部に拘り有ります
経験値から、かなり高低差が必要
フェルトが、厚地なので
この土台だけ見ると?驚きのデコっぱち状態
布貼りした顔は、メイク前の見本ちゃん
まだ、のっぺりさん♪