4回目ワクチンでした~
毎回、微熱が出るわ(>_<)体が痛くなる
今回が一番高熱(・・;)
しばらく大人しく過ごします
重症化して後遺症が残るくらいなら
ワクチン受け入れです
オチビさん( *´艸`)
ますますのベタ子♪
ちょっとただいま( ´∀`)性別で
家族と意見の出しあい( ´∀`)
もともと群れで暮し
寂しがりのセキセイインコさん
性別が確定したら
もう1羽仲間を探す予定です
繁殖予定が無いので
同性同士が良いかなっと考えてます
以前の2羽飼い時もオス同士でした
仲良しで見てるだけで癒されます
さてオチビさん???どっちだろう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/7f/6bcc9c3a71f88531adb4ce0d7d7fb92e_s.jpg)
お鼻の色?ビミョー
青い気もするけど?
鼻の穴の回り?白っぽい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/d0/a6676208feb21a6b708e3c764db5bf42_s.jpg)
( *´艸`)お気に入りのお昼寝場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/cb/17cd1270d910f54e9816b432d9a7f453_s.jpg)
セキセイインコさんは不思議
野生では?生きられないんじゃないか~
思わせるほどのノンビリ性格
それでいて飛ぶ姿は
戦闘機なみの正確さ(^^)
可愛いったらありゃしない♪
お迎えしました
久しぶりのセキセイインコの雛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/81/23173dcdab907e74f3fd4dd2e5e12fd3_s.jpg)
家族にベタなつきのセキセイインコを亡くし
静まりかえった我が家
老犬の介護を卒業し
脱け殻の私
またワンコと暮らせる年齢を越えました
自分の体調や災害を考えたら
セキセイインコをお迎えすることにしました
どうか一緒に暮らして下さいと(^^)
この子にお願いしました
できる限り大切に大切に暮らしたい
少ししっかりして来ました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/f2/864738b4e8497717828a667e065e4929_s.jpg)
最初は
14歳で亡くした子と
6月に亡くした子とは違ってシャイで?
馴れないかも?
それでも(^^)自由に暮らして欲しいから
無理強いせず
好きにさせてました
小鳥には馴れない子もいるわけで
それならそれでも可愛い(^-^)
数日すると↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/f2/864738b4e8497717828a667e065e4929_s.jpg)
読んでた本の上で↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/9c/33510683139c5d6beeada03c5b5eee91_s.jpg)
キッチンで↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/96/2aaa496169a0d5d2007e557a9b8dc0a2_s.jpg)
ちゃんと大人になるのだよぉ~
日々
私の心に可愛いをくれるでしょう
セキセイインコって
賢く愛情深い小鳥です
おどろくほど表現豊かに生きる小鳥
妖精の様に飛び回る姿…心のオアシス
またあの滑空を見るのが楽しみです
先日
ワンコを虹の橋へ見送り
倒れそうな気持ちの中
旅しよっ!
思い付いて(^^)思い付きで(^^)
三年ぶりの旅…一ノ宮巡り
ちびワンコも( *´艸`)一緒
こそこそ( *´艸`)鞄から2匹を出して( *´艸`)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/c6/b1532a8e52df913bc3e65b0d6febd0c5_s.jpg)
真夏日の最中(・・;)
変なオバサン???
目的地の一ノ宮さんでも↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/4d/2f9e15896d87da5bfe6614a6a0cb47f4_s.jpg)
この県には2つの一ノ宮さん
大神神社さんは宮司さんがお留守でした
思い付きの旅なので
仕方ないです
帰宅後、郵送を御願いしました
本日到着~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/e6/763c2f8be7d1db7488256135e2b36597_s.jpg)
丁寧に送って頂きました(^^)感謝~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/de/1a75b0d2387dee20e84fe352765f048e_s.jpg)
一ノ宮さん用の御朱印帳
すごく大きくて
すでに各神社名が記入されてます
鶴岡八幡宮の様な大きくて有名な所も有りますが
宮司さんが常時居ないような
小さな町の神社だったり
私的には町の氏子さんの努力を感じる
小さくても趣のある神社が落ち着きます
ちなみに大神神社は
同名で2ヵ所有ります(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/2d/2c413064d69eafe4f35009a7da61121f_s.jpg)
まだまだ
半分も回っていません
またちびワンコ連れて
元気を貰う旅ができますよ~~に
↓カッコ良く写ってます(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/81/03195736719f67cd66844b9b38a963de_s.jpg)