喫茶店と猫と風景と

訪ねた喫茶店の記憶

せさんぬ

2020-02-23 07:55:00 | 小田急線沿線
20200214 下北沢
羽根木公園で梅を見た後、歩いて向かう。
以前邪宗門へ行った事があるので、斜め前ならばなんとか辿り着けると思ったのです。(ギリギリまでスマホの地図は見ないのです)





お昼前に到着。














入った時はクラシックが割と大きな音で流れていて、わ、良いなーと思ったけれど、いつのまにか違った感じの明るい音楽に変わってました。
本日のランチが7種類くらいあったので迷ったけれど、、、







ポークステーキとエビフライとサイコロステーキ。
このサイコロステーキが柔らかくて何でだろうと思ったり。
美味しかったです。



食後のコーヒーも美味しくて、750円。
何故こんなにお安いのでしょうか。



コメント

喫茶 園

2020-02-22 22:57:00 | 東陽町・南砂町・葛西・船堀・大島辺り
20200217 南砂町
お昼時、4種類ほどある本日の定食からお魚を選びました。





あっさりとした薄味。健康的。



珈琲が付いて850円。





店内はなんとなくエレガントできれいでした。




コメント

スリーコンカフェ

2020-02-22 21:40:00 | パン
20200214 池ノ上
少し奥まった店頭にたくさんのサンドイッチが並んでるのが見えてついつい入ってしまった。
どれもお安い。





フルーツサンドを食べましたが、かなり好みでした。

コメント

カイソ

2020-02-22 17:02:00 | パン
20200214 下北沢
梅ヶ丘から歩いて来て通りかかった。
友達が大絶賛のこちら。



人気ゆえか、お昼過ぎに行って、あまり品物かなかった。



最後の一つで、一番安かったから(110円くらい)買ったこちら、とっても美味しかった!



こちらもお手頃価格だったので買った大きなベーグル。冷凍して後に焼いて食べたので焦げてます。こちらは普通な感じ。

去年の7月に頂いたもの。



高かったんだろうなー




コメント

ゴルサム金子屋ベーカリー

2020-02-22 11:44:00 | パン
20200219 森下
さまよっていた時にオレンジのテントに惹かれて入りました。



カレーパンは中身がなかなか辛くて本格的。
クリームパンはよくあるカスタード。
ちょっと残念。

コメント