喫茶店と猫と風景と

訪ねた喫茶店の記憶

茶房 武蔵野文庫

2020-06-19 19:51:00 | 中央線沿線
2020.6.19 吉祥寺
来月に閉店してしまう葡萄屋さんのカフェへ行くつもりでいたけれど、すでにカフェは終わっていたようで(レストランは予約の方が入店可能)頭の中でぐるぐる、東急百貨店の周りをぐるぐる、そういえば多奈加亭は何度か入った事があるのに有名なこちらへはまだだ!カレー食べたい!と思い入りました。








食べた事のないカレーの味。
ざらっとした薬膳のような不思議な味。
じゃがいもはおでんのような美味しさ。
鳥肉も皮が美味しかった。
珈琲も美味しい。

後から出勤された店員さん。
どんどん下げるのがちょっとクールな空気を放っておりました。

コメント

ネルケン

2020-06-18 08:16:00 | 高円寺・阿佐ヶ谷・荻窪・西荻窪
2020.1.22











2020.3.13
いつものように心躍らせて向かう。








こんなにも幸せな時間、場所、空間は他にあるだろうか。


お土産を頂いた。

それから、何度となく行こうと思っては諦めて、、、

2020.5.30
やっとやっと久しぶりに!














賑わうお店。
ホッとする時間。




ロシアンティーを。






紫陽花は少しずつ色づいていました。


2020.6.18












友達と。楽しい時間を。




紫陽花が色づいていました。



コメント

高橋の酒まんじゅう

2020-06-12 22:35:00 | 和菓子、お菓子
2019.6.6 荻窪
初めて食べたのは友達からの贈り物でした。
一緒に荻窪へ行き、友達が予約したおまんじゅうを引き取って、私にもたくさんくれました。




友達にその場で温かいのを食べてみて、と言われて食べたらその美味しいこと!
お酒の香りとモチモチとした食感は他に無いものでした。

その後、私も予約して御使い物にして、自宅用にもたくさん買いました。

ただ、たくさん買ったこの日、パクパクと食べ進めていく内に、グルテンのような絡みつく食感(パンのグルテンが良くないとの話を耳にした頃ゆえに)が気になり始めました。
たまーに少し食べるのが良いかも。

コメント

七代目武井の食パン

2020-06-12 21:59:00 | パン
スーパーよしやで偶然の出会い。








素朴、いやシンプルでとっても美味しい!
販売している曜日がよくわからず。
ない日もあり。
半分のモノが新鮮に食べ切れて有難いけれど、お得なのは大きい方。
確か340円くらい。
今度焼かずに食べてみようかな。

コメント