イルカの散歩道

野菜食いの相方と二人暮らし。現在は広島県三次市に生息中。
「住めば都」なイルカの毎日です♪

初の鉄道利用

2012年10月07日 | Chinaネタ
今回国慶節の休みを利用して杭州に行ってきましたが、元々はバスで直接杭州に行くつもりだったんですね。
でもてるてる坊主さんが虹橋からの鉄道(高鉄)を見つけたので行ってみようかと初の鉄道利用(上海虹橋-杭州)をしてみました。

* * * * * * * * * *


行き切符は出発2日前にZ市の長距離バスの乗り場で
「10/4 杭州 G7307 10:00、G7413 10:20」と書いた紙を見せながら話を進めたのですが
①係の人が第一希望の10:00発の方を見ないで、10:20発で話を進めようとした
②一等席か二等席かを聞かれた(結局一等席はなかったので二等席を購入)
とアタフタとしながら予約。
係の人と話をしたのは10分程度、それから午後に切符を取りに来いと云われて、受け取り行ったときはものの1分もかかりませんでした。

出発日、無事上海虹橋駅に到着して

水をもらって(動車に乗る人がただでもらえるらしいけど、杭州駅では見なかった)

荷物検査を受けて、待合室で待ちます。

自動改札を通ってホームに向かい、高鉄に乗ります。

てるてる坊主さんは二等席だったのが不満そうでした(しか~しないもんは仕方ない)が、二等席とは云え車両内は長距離バスに比べると断然きれいだし、足元広くて快適でした。
ただ父親と座席が離れた子供がチョロチョロして、父親とはしゃぐのがうっとうしかった。

肝心の走行はゆれはなく、日本の新幹線と同じ感覚です。
逆にトンネルがないので、景色を楽しめるのがいいですね。

上海から杭州へ向かうとき3駅止まったのですが、なんでこんなとこに高鉄の駅があるのΣ(・ω・ノ)ノ!と思うくらい田舎なところがありました。

広島で例えて云うなら東広島駅のようなカンジ( ̄▽ ̄;


帰りの切符は到着当日(乗車2日前)に杭州駅で買いました。
ちなみに昼12時前後に30分ほど窓口が閉まる(窓口番号が偶数奇数で閉まる時間をずらしている)ので注意です。
それと朝8時から夕方5時までしか切符が買えないようです。

行きの切符を買ったときの反省点を元に「10/6 杭州-上海虹橋 12:00 一等 高鉄」と書いた紙を窓口に見せて「12時出発16号車02A/02C番、一等席」の切符を購入。
手数料なしの124元(1600円)/枚なり~。二等席に比べて50元(600円)ちがうのね。

が、しかし、切符を買うために50分近くも並びました。でも意外とみんなお行儀よく並んでしましたね。
並ぶのは今回初めてだから楽しめたものの、次回は帰りの時間も決めてあらかじめ手配することにします(-_-;)

帰る日、杭州駅へヘロヘロになりながら到着し、さらに一番奥の8番検票口まで歩かされ、検票待ちです。

改札口が左右に分かれていて、左にイルカたちの乗る列車番号が、右に次の列車番号が書いてあったので、当然左側に並んでいたら、結局どっちも改札してたんです。しかもホームへは右側の階段から下りる、と云うトホホな話。

ホームに下りて一番遠い16号車両をめざして歩き50元の差を比べるぞ~と指定の車両に乗り込んで席番号を探すも該当する番号がない。もしかしてと思い、先頭側のちょっと豪華そうな部屋をのぞいて見ると座席番号がありました。
 
まさかまさかのビジネスシート(限定5名様)。しかもおしぼり、おやつ、お飲み物つき。

何がどうなってこうなったのか分かりませんが、旅の最後にこんな贅沢ができてよかった、のかな?( ̄▽ ̄;

・・・・・・(V)o¥o(V)・・・・・・


日本と違って待合室に入るのに手荷物検査があるし、出発の10分前まで检票<jian3 piao4:改札>が始まらないし(ホームで待つことができない)、中国で鉄道乗るのって飛行機並みでめんどうだな(-_-;)と思いました。でもそれはそれでおもしろいよね(^^)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿