ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

2025年の節分は・・・

2025年02月02日 23時55分50秒 | 日記

2025年2月2日(日曜日)

   節分   

 

今朝は・・・

千代丸君と

 

日曜日の朝散歩へレッツラゴー♪

 

もちろん おじちゃんも一緒に

 

今朝も西コース

先見えるは・・・

 

やっぱり むぎちゃんでした

 

むぎちゃんがコースアウトしている間に

こっそり パパさんと

 

あっ ヤバい

 

 

ゴロスリして誤魔化しちゃえ(^^;)

 

 

お母さんにおねだりタイム

もうすっかり、むぎちゃんのお手が

合図になっている(^^;)

 

今朝の2ゴルは

 

 何故か急にまじめ顔

 

千代丸君は

ちょっと寒くなって来たので

ママだっこ(*^-^*)

 

いつものように おじちゃんも~♪

 

 

 

どん おはよう

休日でいろいろしたいけど

 

ちょっと所用があるから後でね

ふきの助のお留守番見守ってね

 

 

夕方近くに 元同僚が訪れてくれました

 

Sっちゃん ありがとう

 

最初はワンコ苦手だったSっちゃん

どん&ふきの助と触れ合って

今はワンコとともに

早いもんだね

ビーンズちゃんも もう5歳

楽しい犬生送ってね

 

 

ちょっと遅くなった夕方散歩

 

暗くなってきたので住宅街を

ぐるっと回って

 

やっぱり ここへ

マイロ兄さんちで2ゴル

(*^-^*)

 

 

そう言えば今日は節分

 

昼の所用を済ませ帰宅すると

優しいお心遣い🥹

 

ありがとうございます

どん・・・今日は節分だよ

 

 

 

取り合えず

ごめん 私たちだけで ゴメン

今年は西南西

 

ちょうど どんの居る方向なので

 

ゴメン これは

ふきの助は食べれないの

 

 

でもね、ふきの助には

おじちゃんからワンコ用恵方巻を頂いたよ

 

あとは豆もトッピング

ふきの助は7粒ね

年齢+1粒で

 

どん兄ちゃんにもお供え

 

僕の豆はいくつ?

12歳と2か月だったから

迷ったけど13粒にしちゃった

 

みんなで一緒に

ちなみに人間は夕ご飯も恵方巻

 

 

2022年の節分

 

2023年の節分

 

扁平上皮癌手術後の2024年の節分

食べやすいように工夫し

 

無病息災を祈ったあの日

・・・

 

 

今年は手作りできなかったけど

おじちゃんから頂いた恵方巻を

ふきの助の無病息災を祈って

 

 

今年の節分も また一緒に迎えたかったね

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日 (あれから3週間・・・)

2025年02月01日 23時58分05秒 | 日記

2025年2月1日(土曜日)

 

どん兄ちゃん

朝散歩行って来るよ

今朝は冷えているから気を付けて行っておいで

 

いつも通りにまずは お庭から

 

張り切ってボール持って出て来たけど

投げてもらえず

そりゃそうだ

しばらくは止めておいた方が良い

 

千代丸君が顔を出してくれました

 

一緒に朝散歩

 

おじちゃんと合流して

川沿いにレッツラゴー♪

 

東コースを千代丸君と駆けっこ

 

千代ママにおねだり~♪

 

 

あ~あ 

また枝齧りしているのかぁ

 

千代丸君も付いて来たけど

下は危ないからね

 

ありゃりゃ お顔が雪まみれ(^^;)

 

今朝は2ワンで

 

そう言えば皆様

ふきの助の肘関節炎のこと

ご心配頂きありがとうございます

ボール遊びは控えめにして

元気にお散歩できるように見守ってあげてください

ところで今日は週末

むぎちゃんが来ていないけど・・・

(。´・ω・)?

 

 うん 帰り道にね

 

どうやらパパさん寝坊したみたいで

 

でも、しっかり

うまうまサービスしてもらった

 

 

改めて どん おはよう

今朝はバナナのトッピングだよ

今日から2月

君が居なくなって3週間が経ったね

1月は長かったな

ほんの少し君の居ない生活には慣れたけど

やっぱり君の居ない淋しさには慣れないよ

 

ふきの助もね朝食後は

君みたいに玄関に

毎日、何か思うところはあるみたいだけどね

 

 

 

 

夕方散歩

おじちゃん 迎えに来てくれた

 

ポカポカ陽気だった今日だけど

日も陰るとちょっと冷えてきた

 

お散歩中のお戯れ~

相変わらずだな

 

むぎちゃんもやって来て

 

相変わらず元気だね

 

 

ねえ、むぎちゃん 何の足跡かな?

足跡は先に

もう少し確認した方が良いんじゃない?

 

どん兄ちゃん いないと無理

それより7号橋を目指して

 

あれ~ (´・_・`)? 7号橋の先

ほとんど木がなくなってる

 

また、なんだか淋しい感じ

秋は紅葉も綺麗だったのにね

 

それでも、去年みたいに

工事のお陰で川岸に降りれるから

川岸まで

 

橋の下は・・・

こういうところ

どん兄ちゃん好きだったんだけど

 

どん兄ちゃんはいなかった

 

去年は一緒に冒険したのにな

ん? ふきの助!

何咥えてる?

 

どさくさに紛れて去年みたいに

伐採工事ででる木片を

(。-_-。)

 

 

小さい橋も渡って

 

折り返しの対岸も

散策して来たよ

本当にどんがいたら・・・

 

 

日も沈み川霧が発生

2月になっても

北海道の春はまだまだ遠い

 

帰りの住宅街では雪の上に

(´・_・`)?

 

アイスキャンドルもたくさん

そうだ今日は町内の

ウインターフェスティバルの日だったね

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきの助 関節炎(。-_-。)

2025年01月31日 23時56分50秒 | 日記

2025年1月31日(金曜日)

 

どん兄ちゃん・・・

とうとう1月も終るよ

 

 

外はだいぶ明るく

電気をつけなくても大丈夫

今朝もか~るく雪が降った後

 

今朝も一応 ボールをゲットしたけれど

 

最近、あんまり投げてもらっていない

雪のお山の上で一人遊び

 

 

朝散歩

いつものように おじちゃんと

 

歩道に除雪車が入ってた

ところどころ滑るから要注意

 

東コース

何となく両脇の雪が雪壁が高くなったような

 

よっこいしょ

 

いつものように ちょこちょこ路肩に

時々 できればボールを投げて欲しいと催促するけど

 

残念ながらボールはちょっとね

 

少しだけ坂道を下りたり登ったり

まあ、いい運動にはなるんだけどね

 

ボールがなければ枝の物色

 

ご機嫌で上がって来て

 

何度もおじちゃんに

撫でてもらって

 

君のいない一人散歩でも

それなりに

相変わらずだね

 

 

そんな、ふきの助だけど

やっぱり・・・

 

何を思う・・・

 

 

そう言えば、ふきの助は

大丈夫なの?

 

そう、先日のこと

ふきの助が右前脚を気にするように

立ち上がりから少しの間

右足をびっこ

歩き出せばそれほど気にならなかったけど

日に日に気にするようになってきたので

受診して来たよ

やっぱり 病院に入ると

何となく君を探しているような・・・

 

たくさんお世話になった病院

 

スタッフさんがみんな

君のこと「よく頑張ったね」と言って下さっていた

 

ふきの助もよく一緒に付いて行ってたけど

今回は一人でドッキドキ

 

君みたいに柵を押して入ろうとすることはしないけどね

 

鼻で押せばすぐ開くのにね

 

 

それでも、ちゃんと診察台に上がって

体重は以前のように30㎏弱

君が居なくなって残りの捕食等を頂くこともなくなったから

少しは体重も減ったかな

 

これまで何度か前脚を痛がることもあって

受診したことがあったけど

今回はレントゲン検査もしていただいたよ

 

 

で、結果は?

 

肘関節炎だって

しかも 左肘も・・・(。-_-。)

 

ふきの助は昔から

どちらかと言うと両手が外側に開きがち

 

やっぱり少しずつ負担がかかって来たのかな

 

お散歩はこれまで通りでも良いけれど

やっぱりボール遊びも控えないとだね

 

 

しばらくは痛み止めを飲みながら様子見

 

1ヵ月前、君と毎日通った病院

 

また、ふきの助も

時々お世話にならないとだね

 

 

どん兄ちゃんは・・・?

 

 

 

 

と言うことで

これをフードに混ぜて

 

そして、これも試してみることにしました

 ふきの助が少しでも長く

元気で遊べますようにね

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとびっくりして見えたのは気のせいかな?

2025年01月30日 23時48分41秒 | 日記

2025年1月30日(木曜日)

 

今朝は・・・

雪がまた5㎝くらい積もったよ

 

Kちゃんが軽~く除雪している間

垣根の間から覗いて

ちゃんと💩しているから

後で拾ってね

 

そう言えば、さっき隠したボール

え~と 

 

ふきの助は懲りないね

 

 

さっそく おじちゃんと合流して朝散歩

行ってらっしゃい

 

雪のない日が続いて

欄干の雪もすっかりなくなっていたけど

また、ゴロスリして歩けるくらいに積もるかな

 

今朝は東コース

いつものように

 

えっちらおっちら

 

気温-2℃の温かい朝

 

大粒の降る雪野原の向こうに

君を探す朝

堅雪になったら向こうまで歩きたいなぁ

 

この雪山の向こうは民家

 

今は民家に通じる道も

除雪されて行きやすくなっているんだけどなぁ

 どうして除雪もしてあるのに

ふきの助は行かないんだろうねぇ

僕だったら・・・

 

どん兄ちゃん

おいら ちゃんと毎日元気にお散歩しているよ

 

 

 

今日は木曜日

もう、君を乗せていくことはないんだと思ってしまう朝

秋からはよくKちゃん号で病院に行ったからね

 

 

半ドンの仕事を終えて

帰りは ふきの助と

 

明るいうちに帰れる日は

途中下車してお散歩したこともあったね

 

 

帰宅してお庭にあずきちゃん

僕が未だ若い頃は

木曜日になるとよく

ご近所ワンコさんがお庭に遊びに来てくれたよね

 

少しだけ積もった雪を除雪

ママさんダンプを取りに行く間

ちょっとの間 柵を開けておいても

庭で待っている ふきの助

 

今がチャンスなのにな

 

 

夕方散歩 行って来ます

 

降っては溶ける気温

雪は止んだけどところどころ

びっちゃびちゃ

 

久しぶりに農道沿い

 

ねえ 寄ってみる?

おじちゃんは仕事中だと思うけどね

 

こんにちは~

 

久しぶりのマイロ兄さん

本当はお母さんも会いたがっていたけど所用でね

 

ママちゃ~ん

 

今日はマイロ兄さんと2ゴルで

 

マイロ君も1年前は入院したりで大変だったんだよね

 

お散歩道で会えないのは淋しいけれど

また会いに来るからね

ふきの助と雪道をゆっくりお散歩

 

大分 君の居ないない生活には慣れたけど

 

君が居ない淋しさに慣れたわけではない

特にふきの助はどう感じているのか

未だにわからない

 

ちゃんとご飯も完食して

体調自体は悪くなさそうだけど

一人ごはんを見て淋しく思うのは

人間だけかな

 

でも、そんな食卓にはいつも

むぎちゃんパパさんから頂いた君の笑顔

これを見るとお母さんに笑顔が戻る

 

そう言えば、これ

ふきの助に見せたことあったっけ

 

と、置いた時のふきの助の顔が

 

(・。・)

ちょっとびっくりして見えたのは

気のせいかな

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

偶然にそう見えるだけかもしれないけど

何だかこの表情にドキッとして日でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だか少ない気が・・・

2025年01月29日 23時55分28秒 | 日記

2025年1月29日(水曜日)

 

今朝は

久しぶりに雪の降った後

 

積雪5㎝くらいかな

か~るく除雪して

 

こらこら

庭の除雪をすると目の前にボールを持ってくる ふきの助

どういう訳か 小さい頃からの癖

 

それにしても 今年は雪が少な目

そろそろ雪まつりのシーズン

大丈夫なのかな?

 

 

 

朝散歩

 

路肩の雪山に乗ってなにしたい?

 

ちょっと ね~♪

 

朝は庭で遊ぶ時間もなかったからかな

 

でも、そんなことしていないで

お散歩に行くよ

 

 

おじちゃんと合流

今朝も一緒にね

 

 

東コースへ

 

一人だってだいぶ離れて

 

でも、あんまり離れると

ちょっと真顔で戻って来る(^_^;)

 

どん兄ちゃんなら

後ろの雪山を乗り越えて行ったけどね

 

見える範囲で行ったり来たり

 

 

 

最近はこの白樺がお気に入りのようだけど

 

白樺の樹液って美味しいのかな(´・_・`)

 

まあ、楽しそうなので良しとしようか

 

 

ひと遊びしして

いつものように帰って

 

今日は雪玉ほんの少し

タオルで拭いてね

 

 

 

そう言えば洗濯ものも

随意分少なくなったな

一時は二人分の服

8本の足🐾を拭くためのタオル

そして+α

夏はオヨダ拭きにスタイ

秋からは

膿皮症の出来たどんの服も頻回に

 

掃除機をかけても

やっぱり毛の量は少ない気もするし

 

いろいろな場面場面で

感じる淋しさ

 

 

ご飯も・・・

 

よく、まだか まだかと

急がされたものだったけど

 

 

今は・・・一応、小型版でお供え

 

あっ 僕のは大根いらないよ!

あ~あ

 

ちゃんとお参りしてからご飯だよ

 

これ、後でもらえるの?

 

 

その日によって同じものをね

 

お空では食べ物には不自由しないって聞いているけど

 

う~む それにしても

僕の分 何だか少ない気が・・・

(一一")

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする