令和3年3月31日(水曜日)
3月最後の朝は晴れ
庭の1/10くらいは芝生が見えてきています
雪山に上って外を見渡していた出入り口も
すっかりこの状態
雪の上で遊ぶ ふきの助
何故かあまり芝生に降りようとしない
何かこだわりがあるようです
ダンプの下に転がったボール●
手前からならすぐ取れるのに
何故かとってもらうのを待ってます
朝散歩
今日はどっちに進もうか
いつもの川沿いの遊歩道も
だいぶ雪が融けているようだけど
ちょっと進むと
まだまだ雪が・・・(^^;)
足元悪そうなのでUターン
結局、丘の上に向かうコース
木々の間から優しい朝日
今朝の気温は+3℃程
鳥たちの声があちこちで聞こえていました
朝散歩の帰り道
優しいおじちゃん
たくさんナデナデしてもらいました
そして、もう一人のおじさん
ふきの助が まだ我が家に来る前から僕は顔なじみ
朝この辺りをお散歩すると
時々お会いすることのあった おじさん
今朝はひょんなことから話がはずみ
ちょっとだけ一緒にお散歩です
どうやら この川沿いに
クレソンが生っているとのことで
案内してくれることに(゜o゜)
実は おじさん
以前からこの川沿いの湧き水の出るところに
クレソンを植えているそうで
水が綺麗だから良く育つらしい
なんでも、天ぷらにするのが
お薦めとか・・・
でも、そんなこと
教えてくれるってことは・・・(*´▽`*)
何だか思いがけない笑顔と会話の朝
以前は全く知らなかった人とも
何となく知り合いになれたような
これも、お二人さんとお散歩しているからかもね
今日もよろしかったら
ぽちっとクリックお願いです
👇