ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

いろいろあった5月

2024年05月31日 23時55分51秒 | 日記

令和6年5月31日(金曜日)

 

5月最後の朝は・・・

何だか足が重い

 

と言うのは気のせいではなく

・・・

しかもスリッパも一緒に

 

 

 

5月最後の朝

今朝もいつも通りに

 

気温は10℃に届くかどうかって感じ

まだまだ肌寒い

 

 

それでも今朝も元気に朝散歩

今朝も良い感じにしっぽが上がっているね

 

 

思えば今月は何だかんだ

いろいろあった5月

 

 

お母さんの誕生日で始まった5月も

翌日にはふきの助の受診

(4月末からの左手の炎症)

幸いすぐによくなり元気に

 

今朝もおじちゃんと合流して

甘えん坊

 

 

お母さん不在のGWは

ふきの助の手のこともあったので

まあまあ大人しく過ごしたけれど・・・

 

 

元気にこどもの日🎏を迎え・・・

た はずだったけど・・

 

問題は・・・

あ、💩は良好

 

そうそう、GW中に何故か嘔吐(1回)

たまたまかと思ったけれど

 

食欲もなくお散歩や済んだこともあったね

 

 

病院受診で炎症反応が上がっていて焦った

しかも反復  (;・∀・)

 

 

幸いすぐに食欲は戻り

いつものよう散歩

 

 

週末はむぎちゃんと一緒に

 

パパさんがキャンピングカーを

見せて下さってワクワク

 

休日はマイロ君の所にも寄らせて頂いたり

 

特別な遠出は出来なかったけれど

気分を変えて

久しぶりにスポーツ公園も散歩したり

体調見ながらそれなりにお散歩したね

 

 

桜満開の季節から     

   一気に花も咲き乱れ

 

 

初夏の気分にもなりつつ

気温のアップダウンも激しかった

 

 

5月は長かった様な

 あっという間だっだ様な

 

毎日、今日の体調はどうかなって

 

皆様にもたくさんご心配をかけたました

 

 

そして、今朝もいつもの遊歩道へ

 

 

ふきの助はマイペースに

取りあえず田んぼの近くまで行くのが習慣

 

今朝は鴨が数羽いたので要注意

 

早めに呼び戻し

 

 

どんは 以前みたいにはあまり走らなくなったなぁ

とことこクン活して歩くことがメインかな

 

なんて思うような今日この頃

 

 

(・_・;) え⁉

 

どちらへ?

 

 

ま さ か   (/・ω・)/

 

 

ちょっと・・・

 

 

お~い!

 

 

 

 

( ̄▽ ̄)

 

ちょっとヤンチャして

 

 

呼び戻して来たらご褒美を要求

まんまとやられた感あり

 

(*_ _)・・・

 

 

心配して損した気分

本当に君って子は。。。

 

 

 

ほら、何ぼやぼやしているの?

そろそろ帰って朝ごはん!!

 

 

はいはい

いろいろ心配は尽きないけれど

そう言えば、今日で抗生剤も飲み切り終了です

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親心知ってか知らずか・・・余計なお世話(。-_-。)

2024年05月30日 23時45分43秒 | 日記

令和6年5月30日(木曜日)

 

今朝は・・・

 

ふきの助

相変わらず凄いね

 

一方、どんは・・

玄関で しばし ぼ~っと

(´・_・`)大丈夫?

 

どうやら、誰かが通ったみたいで

結局、普通に起きて来た

 

 

そうそう、昨夜からの雨

あがっているかなぁ

予報ではそろそろ上がりそうだけど

 

 

昨日は東屋のデッキから降りるのを

躊躇していたどん

今朝は普通に降りて行きました

 

 

まだ、ちょっと降っているね

 

 

朝散歩

足元しっとり

 

 

ハナ&サクラ姉妹と会って

ご挨拶

お互い何しているの~

 

 

おじちゃんと合流して

相合傘の ふきの助

 

 

泥んこ道をさけ

東側コース

 

 

畑から芽が出始めたけど

何がなるのかな?

 

 

先に進むと結局は泥んこ道

これじゃあ西側と変わりない

 

 

気温8℃の朝

5月ももう終わろうって言うのに

まだまだ寒い朝

 

僕隊にはこのくらいが良いんだけど

 

 

ほどほどにしてUターン

今朝もふきの助の袖だけ

何故かビショビショに

 

 

今朝も帰ったらご飯が待っている♪♪

 

 

 

   

 

夕方散歩

久しぶりに早めに帰れた木曜日

 

 

夕方は緑地帯の遊歩道を選択

 

 

朝の服は洗濯へ(^^;)

特にふきの助の服はよく汚れるからね

 

 

途中で道草♪

そうやって顔を草むらに突っ込んでいると

ダニとか刺されないか心配

 

最近、ダニ刺傷が増えているみたいだし

 

 

それより どん兄ちゃんの背中に虫

ピーンと跳ねられた虫の行方はKちゃんに(^^;)

 

・・・・(。-_-。)

 

 

今日は大人しく川沿い1周コース

 

 

ふきの助の💩はまだ

微妙に軟らかい時も

 

人の心配をよそに

大事な用を足した後は

相変わらず草の間を行ったり来たり

道草つまんだり

 

 

寒暖差の激しい5月

今日の最高気温は15℃程度

夜には平気で一けた台になるから

たまにつけるエアコンのSwitchは

もちろん暖房の当地方

 

 

でも、もうこの季節になると

玄関で寝たい僕なんだけど・・・

最近、何だかマットが置いてある

 

 だってタイルって結構冷たい

もちろん暑いより涼しい方が好きなんだろうけど

何だか急に気温が下がると

体が冷えないか心配で

マットを

 

ただ、微妙に邪魔そう

 

親心、知ってか知らずか・・・

 

まあ、このくらいなら

使ってやっても良いけどね

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福の日

2024年05月29日 23時54分12秒 | 日記

令和6年5月29日(水曜日)

 

今朝はちょっと寒い朝

気温は8℃程

 

 

あれ?

どん兄ちゃんデッキから降りてこないけど・・・

 

いつもは東屋の扉を開けると

庭へかけて行き🚽するのに

どうしたの?

 

なんだぁ

 

水が飲みたかったみたい

 

 

トイレより先に水道へ

ちょっと寒い朝

庭の水も冷たいけど大丈夫?

 

ゴミ出しして

お二人さんを迎えに行くと

 

あれ?

また、デッキに戻っている

具合でも悪いの?

 

 

何気ない仕草が

いろいろ気になるこの頃

 

 

っと思ったらアムロ君が通りかかるのを見て

ダッシュでご挨拶

( ̄▽ ̄)

 

 

ちょっとびっくりさせないでよ~

 

 

 

朝散歩

この調子なら問題なさそうね

尻尾の上がり具合は

ふきの助の方が上だけど(^^;)

 

 

朝の出だしはだいたい

トコトコ歩き

引っ張ったら引っ張ったで

おこる癖に

 

まあ、こんなもんでしょ

そう言えば今朝はそろそろ誰かが来ても良いはずだけど

 

 

気が付けば いつもの時間より

10分は近く早い

取りあえずいつもの川沿いへ

ねえねえ 対岸から

ふきの助を呼ぶ声が聞こえたよ

 

 

ちゃんと気付いている?

おじちゃん帰って来たのかな

 

 

母さんリードちょうだい

おいら迎えに行ってくる

 

 

僕はちょっと先に

きっとこの辺で待っていたら

来てくれるからね

 

それにちょっと大事な用も

 

 

さあて、ふきの助は・・・

 

 

ひとしきり挨拶したら

走ってやって来た

 

しっかりリード咥えて

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

おじちゃん お帰り~♪

ちゃんと特殊任務はたしてきたのかな?

向こうは暑かったでしょ

お疲れ様

 

 

ふきの助も嬉しいね

 

 

ふふふ

お三方良いお顔

おじちゃんのお顔はカットしていますが・・・(^_^)

 

 

朝の出だしはちょっと

ちょっと心配したけど どんも元気

体調崩して1週間

お薬もきちんと飲んで

もう、すっかり良いみたい

 

ただ

前回みたいにぬか喜びにならなように

気を付けないといけないけれど

 

 

なんて思っている矢先

(゜o゜)!!??

テンション上がって田んぼ近くまで

走っていた~

 

写真ブレブレなのは勢いがあった証拠ってことで(^^;)

 

 

帰りも意気揚々

ご飯が待っている♪♪

 

 

今日も元気で何より

 

 

 

 

朝ご飯を食べながら

SNSチェックしていたら・・・

 

今日5月29日は語呂合わせで

「幸福の日」って

 

ありふれた日だけど

朝食時にはふきの助が傍に居て

 

 

仕事の合間には

こんな姿や

 

こんな姿

 

そして

こんな姿が見れて

 

 

 

本日もつつがなく終わる

 

ブログを書き始める傍に

君がいて

 

足元には ふきの助

今日も元気に過ごせて良かった

それだけで幸福の日

 

そして

こんな幸福が長く続きますように

 

ちなみに今日は

「こんにゃくの日」

でもあるそうだよ(^^ゞ

 

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に社会勉強を

2024年05月28日 23時50分15秒 | 日記

令和6年5月28日(火曜日)

 

今朝は・・・

気温は16℃

ちょっとだけ蒸し暑さを感じる朝

 

雨は大丈夫そうだけど

台風1号が発生し

 

四国~東海

そして関東地方では大雨警報

 

災害がありませんように

当地方は暗い雲もあるけれど

穏やかな朝デス

 

 

朝散歩 

今朝もおじちゃんは不在

 

 

昨日降っていた雨は上がり

いつもの遊歩道を 

ところどころ湿って入るけれど

泥んこは免れそう

 

 

一雨ごとに伸びる草たち

早くも僕達の背丈ぐらいに

 

 

そう言えば、最近のふきの助

緩めの💩が続いている

食欲も十分あるし

体調も悪くなさそうだけど・・・

最近、草をよく食べるせいかな

 

 

取りあえず今朝も元気にお散歩

 

さて、話は昨日の続き

日曜日のことをもう少し

 

僕達のお庭に遊びに来てくれた

クッキー君

 

お庭ではだいぶ慣れて

元気に遊び

喉乾いたね

 

 

でも・・・クッキー君

散歩に連れ出しても

まだ、あまり歩きたがらないそうで

 

それじゃあ 一緒にお散歩に

 

初めての場所

ちょっとしっぱ下がり気味

(^^;)

 

ブリーダーKさんのところのボダコも一緒に

千代丸君にもお付き合いいただいて

 

車はまだ少し怖いかな?

 

取りあえず川沿いなら

 

僕達が散歩デビューした時は

どうだったか聞かれたけど

 

それはもう、外の世界が楽しくって

ワクワクしたもんだけどね(^_^)

そうでない子もいるんだね

 

 

 

どんの場合はとにかく興味津々

リードも引っ張る引っ張るだったよね

( ̄▽ ̄)

 

ふきの助は人も車もいろいろな物に

ビビッていたけれど

どん兄ちゃんにおいて行かれないように必死だったね

 

 

クッキー君は人は大好きみたいだから

声を変えられると

尻尾フリフリだぁ

 

おっと

路肩の草を食べ始めたか?

これはひょっとして

ふきの助の血筋か?

 

ボダコ ・・・

急に座って何思う

 

 

だいぶ慣れて来たかな

ワチャワチャしながらだけど

こんな風に並んで歩くと

せいのちゃんを思い出す(*^_^*)

 

後半は仲よし同士じゃれあって

尻尾もだいぶ上がって来たね

 

何だかんだ

僕達の散歩道 東コースを一周

 

良い社会勉強になったかな

 

まあ、決して良い見本にはならないけれど

また、いつでも遊びにおいでね

 

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

ちなみに 

以前ブリーダーKさんと一緒に来ていた

当時パピゴルだったもみじちゃんは

来週くらいに出産を迎えるそうです

頑張れ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきの助の弟 (゜o゜)!

2024年05月27日 23時55分34秒 | 日記

令和6年5月27日(月曜日)

 

今朝は・・・

 

ちょっと 待ったーー!

 

何故そこにスリッパ⁉

 

 

お疲れのようで

お母さん朝寝坊(*´ω`*)

 

 

朝散歩

ふきの助のお陰で

起きたみたいだけどお先に

 

夜中から断続的に雨

何とか上がってよかった

 

でも、西コースは泥んこ

今日は東コース

あ~あ ふきの助

また草むらに行っちゃった

 

草むらをウロウロ

こりゃぁ帰ったら大変だね

 

 

今朝もまだおじちゃんは帰って来ないし

さら~とお散歩

 

 

帰りはちょっと例の小屋が気になったけど

周囲は泥んこ

却下です

 

 

ただいま~

 

帰ったら やっぱり

ふきの助の足元は

たんぽぽ綿毛いっぱい

ブラッシングで手伝ってくれました

 

 

 

さてと

昨日のお庭の訪問者の話を

(*^_^*)

現れたのは僕達のブリーダーKさん♪♪

 

そして・・・

一緒に現れたのは

(゜o゜)?

2パピコ

1ワンはボーダーコリー

1ワンはゴールデン

 

素敵な毛色のボダコ

目もブルー

ブルーマールっていったかな

名前は?

確か・・・ポメラ(自信がない)

 

そして、やっぱり気になるのが

この子

5か月のパピゴル

 

ちょっと誰かに似ているような

・・・(。´・ω・)?

 

名前はクッキー君

誰かに似ているね (*^_^*)

 

実はこの子

ふきの助の異父兄弟

そして、せいのちゃんとも異父姉弟

 

つまり、ふきの助の弟

 

ボダコはブリーダーさんの所の子だけど

クッキー君はそう遠くない所に住んでいた

 

実は2月のある日に

お二人さんも会った子だよ

そうか、あの日の子

 

今は優しいご家族の元で

元気に

 

もともとブリーダーさんの所に一緒にいた

2パピーはとっても仲よし

 

お庭にも少し慣れたら

一緒に走る

 

走る 走る 走る

 

 

ただ何故か追いかけるのは

クッキー君

パピコとはいえ

やっぱりボーダーコリーの運動能力は凄い

 

疲れたら一緒に給水

仲よし

 

そして2パピとも

甘えっこ

特にクッキー君の甘え方は

せいのちゃんに似ている

 

そして、ふきの助はいつの間にか

おいおい

 

クッキー君のママさん

 

優しいよ♪

( ̄▽ ̄)

 

 

千代丸君がちょうど顔出してくれて

一緒に

 

パピコと言えども

既に千代丸君より遥かに大きい

お互い優しく遊べていたね

 

あずきちゃんも

ちょっとだけ寄ってくれたぁ

 

クッキーママさん

クッキー君はと~っても良い子みたいだね

 

 

 

ただ、まだ外は怖がってか

あんまり お散歩が出来ないらしい

それじゃあ 僕達と一緒に

お散歩に行こうか

 

 

続きはあしたね

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする