令和4年4月29日(金曜日)
昭和の日
さっそく今朝の桜
満開です
やっぱり桜は良いね
セイラちゃんがやって来ました
お父さんの自転車を伴走
とってもお利口について行きます
僕達では絶対無理
あちこち行きたいところに
行きたくなるもんね
お休みの日の朝は緑地帯の歩道から
この辺りも桜の木が並んでいるけど
まだまだ満開には程遠い
満開になれば
桜のトンネルらしくなるか?
ふきの助とお母さんに
モデルになってもらって
お散歩中の方が声をかけてくださいました
暖かくなって
お散歩やジョギングする人が増えています
青空の良い天気
日差し強いけれど気温はまだ6℃程
さあ、
ゴールデンウイークの始まりです!
と言っても
残念ながら遠出の予定はありません
ごろ寝
Kちゃんが掃除を始めたので玄関に避難
夕方散歩
いつもの反対側の川沿い
また緑が増えている
大雪山系も雪解けがすすんでいるようだね
まだ雪が残っていた春先
駆け回った雪野原も
土が耕されていた
何が植えられるのかな
農家さんもこれから
まだまだ忙しそう
ゴールデンウイークどころではないんだろうね
道草を食いだした ふきの助
そう言えば忘れていた!
先日、さっそくダニを付けて帰った どん
Twitter見ていても
早くもダニがいくつも付いている話題
気を付けないと
我が家はミントスプレー
ワンコ防虫剤もあるけれど100%自然のものが安心
でも・・・
これを付けると ふきの助の場合
ゴロスリ開始
苦手なのか?匂いを落とそうとしているのか
ぐるっと丘の上を歩いて
農業用の小さな水路はまだカラカラ
チューリプがもうすぐ咲きそう
家の近くの いつもの橋まで戻ってきたら
川岸の方にお友達を発見
千代丸君
川岸に降りたら
あれ?また千代丸君(左)が混ざっているけど(^^;)
ライラさんとアルフ君
良い感じに並んで
この ふきの助の向かって左には
ライラさんとアルフ君
みんな並んでいたけど納まらない
もうちょっと寄って~
あ~あ ふきの助飛び出した
しかも川の方に(・。・;
みんなで呼び止め何とか戻って来たけれど
川岸は特に虫がつきやすいので
ミントスプレーを追加
あ~ぁ やっぱりこうなるかぁ
帰りにはハナちゃん&小梅ちゃん
特別な外出はなかった祝日のお休みだけど
桜は満開だし
お友達にも会えたし
楽しいお休みだったね
今日もよろしかったら
ポチっとクリックお願いです👇