令和6年2月27日(火曜日)
今朝は・・・
また、ほんの少しだけ
雪が降った跡
風の強い日
気温は-7℃程だけど
吹く風は冷たい
庭の隅でゴソゴソ
穴掘り中の ふきの助
お散歩に行くよ~って言っても
来ないので見に行くと
何もない?
それでも執拗に穴を掘りだそうとするので見て見ると
柵の下に
野球ボール ( ̄▽ ̄)
雪の中、白いボールは反則
もちろん没収して
朝散歩へ
歩道でリードを咥えスタスタと進む ふきの助
あ、良い子の皆さんは真似しないでね
もちろん周りを確認
そして、向かう先も確認出来てのこと
おじちゃん おはよ~♪
先日まで川岸の土も少し出ていたけど
今朝は真っ白
それでも、この時期としては雪が少ない
東側の散歩コースで
最近は外でも💩できるようになったよね
以前はオドオドしてなかなか場所が決まらず
結局、帰宅してからすることも
あれ?まだ出るの?
先日から齧っていた枝がたくさん混入
(。-_-。)
お腹傷めないと良いんだけど
今朝も誰も居ないので
フリーになって
堅雪になった
雪野原を
あんまり遠くに行かないでね~
ほらほらテンション上がって
ちゃんと走って帰って来たけれど
なにもわざわざ走らなくても
元気があるのは分かったけれど
先日(2/21)痛めた狼爪が
まだ
大丈夫
履いてますから(^^;)
そうそう、その話が未だでした
2/21 2/22と連日
右手狼爪から出血
最初は爪が少し割れた感じだったけど
2日連続で堅雪を駆け回り
爪が一部剥げて
なんか出ている?(´・_・`)
血はすぐ止まるものでしたが
周りが化膿したらいけないので
塗薬を
そして、お散歩の時に保護のためカバーを
何か良いカバーはないかなぁ
って考えた結果
靴下の先を切って
こらこら ふきの助
( `ー´)ノ
これはどん兄ちゃんに使うんだから
狼爪のあたりに
かかとの部分が来るように
これでお散歩に
布製だから雪の上でも滑りにくくて良いけれど
何しろテンション上がると
駆け回る癖が
やっぱり
下にずれたり外れたり
サイズ 大きいのかな
(・。・)
テーピングもしてみたけれど
動きのせいか
気温が低すぎたせいか
外れることも
やっぱり大人用靴下では・・・
と言う訳で
購入してきました
子供用靴下
2足で480円 (^^;)v
ハイソックス
なかなか可愛い(*^_^*)
そして
ちょうど良い長さかも
先っちょだけ切って
テープも一応して
ただ、やっぱりテープは微妙に外れやすいが
時々修正しながら
まあ、歩くだけなら
それ程気にならないけど
何しろ時々・・・
いまのところ再出血もなく腫れもなく
ただ、触ると少し嫌がるので
もう少しこれで歩こうね
今日もよろしかったら
ポチっとクリックお願いです👇
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます