ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

今を楽しもうね (by Kちゃん)

2023年03月26日 23時37分44秒 | 日記

令和5年3月26日(日曜日)

 

 

朝のお散歩準備をしていたら

ソファーの下を覗いて

動かない ふきの助

 

こういう時の理由は一つ

ボールが下に入っている( ̄▽ ̄)

 

取り合えず取ってもらって

まずはお庭へ

 

庭の隅っこの

少し残った雪迄走って行った ふきの助

レトリーブしている訳ではなく

 

( ̄▽ ̄)

最近身に着けたこの特技

咥えながら💩

 

 

朝散歩

もう、雪野原では遊べそうもないので

今朝は遊歩道一周散歩

 

 

猫柳デス

 

いつもの橋の一つ先

5号橋を渡って

 

川の水は多め

そして

もはや雪野原は見当たらない

 

 

橋を渡っていつもの遊歩道

気温は+4℃程

春の日差しが暖かい

 

 

僕は母さんと遊歩道を歩いていたら

 

川岸に降りれる坂で

ふきの助は座り込み

 

もう、ほとんど雪のない川岸

幸い土は乾いているようだし

少し歩いてみる

やったー!

 

でも、下は伐採した後の枝だらけ

足怪我しないように

 

そして、ふきの助は枝食べ過ぎないように!

取り合えずリードを付けたまま

あ”っ

 

 

あれ~

下に行って良いの?

 

ならば、僕だって~♪

 

良いよ」って言うと

一気に駆け出すどん

 

 

一応ふきの助もリードを

外してみました

 

 

川岸に向かう どんを追いかける ふきの助

 

二人で探検

お~い

川は気を付けてね

 

こうしてみると

対岸まで意外と近い

 

今は雪解け水で水嵩が多そうだけど

泳いで渡れる?

まあ、どんの場合は泳げないから

無理はしないと思うけど

向こう岸に気になるワンコが居たら

テンション上がってしまうかも

(>_<)

 

ふきの助は暑くなると

入水したくなるから

これもまた要注意

 

目は離せないけれど

こうやって楽しそうな姿を見るとね

 

去年は木々も多く

ほとんど降りれなかった土手下

雪が融けてしまって

枯れ枝と枯草だらけだけど

もう少ししたらきっとブッシュ化して

また、入れなくなりそうだから

今のうちだけね

 

こうやって

元気に駆け回る姿

 

 

 

そして、この笑顔

本当はね

少しだけ胸がきゅ~んとなるのよ

 

っと言うのは

昨日、偶然会ったのは

ワンコ友達のお父さんとお母さん

お話には聞いていたんだけど・・・

 

もうすぐ8歳になるところで

急に体調崩し病院へ行ったらそのまま手術

麻酔から覚めることなく

そのままだったと

 その日の朝まで元気だったのに

そんなのって

 

いろいろ話をして下さったけれど

気持ちの整理がつかないですよね

悲しくって~(>_<。)

 

本当はブログに書くのを迷ったけれど

謹んでパンチ君のご冥福を祈りたいと思い

搭載させていただきました🙇‍♀️

 

 

 

 

夕方散歩は何故かフルガード

 

え?雨

思ったよりも早い降り出し

これが雪なら気にならないんだけどなぁ

 

それでも

 お散歩大好き お二人さん

行けるときは出来るだけね

 

夕方は7号橋デス

 

雨は止まないまま

 

ちょっぴり残雪も楽しんで

 

 

みんなびっちょびちょになったね

今を楽しもうね

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

今日はお天気も崩れたせいか

ちょっと弱気なKちゃんでした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の春は・・・

2023年03月25日 22時21分13秒 | 日記

令和5年3月25日(土曜日)

 

今朝は・・・

ちょっと冷えた朝

気温は-6℃程

 

 

庭を覆いつくしていた雪も

半分近くは地面が出てきました

 

 

朝散歩

 

路肩の雪もほんのちょっと

明日にはなくなりそう

 

霜が降りた地面をクン活

 

 

遊歩道に誰か見える

 

 

マイロ君おはよ~♪

 

そして、マイロ君の向こう

何だか草まみれになっているの野生児1名?

(゜o゜)!

 

 

大胆に枯草の上をゴロスリ~

 

川岸から遊歩道を活発に駆け回り

雪のほとんど消えた草むらも

それはそれで楽しいみたい

 

 

何故か最年長の僕を相手と

追いかけごっこを

  

 

ふきの助の方が若いんだから

一緒に遊べばいいのに傍観者

 

パパさ~ん💦

いやいや ふきの助は見ていただけだし(ーー゛)

 

 

そう、活発に駆け回っていたのは

むぎちゃんでした~

 

 

もちろんおじちゃんにも挨拶♪♪

 

 

ふきの助はむぎちゃんが川岸を

駆け回っている間に

撫でて~♪

 

撫でられるの大好きな ふきの助

 

あっ

 

むぎちゃん気が付いた

 

慌てて戻ってキターーーーーー

 

そう、こう見えて

むぎちゃんはパパっ子

パパさんが誰かを撫で撫でしていると

焼きもち焼くんだよねぇ

そこがまたむぎちゃんの可愛いところ

(*^^*)

 

 

今朝は4ゴル

あ マイロく~ん

むぎちゃんプレゼンツうまうまうタイムだよ

 

うまうまがあっても慌てない

ゆっくり戻って

それが、マイロ君の良いところ

 

みんな揃って

 

 

いつの間には枝を咥えてきた

ふきの助

最近枝齧りが多く

💩にも混ざっているので

即 没収~

 

遠くにぽ~んと投げたつもりだったけど

 

帰り道

もうすっかり雪のなくなった側溝を覗く ふきの助

ちなみに今朝は氷が張っていました

 

何かを探しているようで

 

よく見ると

さっき投げた枝でした( ̄▽ ̄)

 

 

夕方散歩

今日は気温があまり上がらなかったけど

もう路肩の雪融けちゃっているね

 

 

農作業の車が動き出している

 

フキノトウもいつの間にかたくさん

 

 

まだ明るいから

丘の上まで

 

晴れているけど春霞

何となく綺麗だけど

ひょっとしてPM2.5か黄砂の影響だったりして

 

 

そう言えば後ろの田んぼも

雪がすっかり融けている

この田んぼは

真冬に登山した先の雪野原

 

春先は白鳥も休憩にやって来て

毎年見に来ていたけれど

もう見当たらない

 

旅行から帰った頃から

白鳥の姿も声も聞こえなくなったと思ったら

やっぱりもう北へ帰っちゃったのかな

僕達が北へ向かうタイミングで

一緒に向かっていたりして(^^;)

 

 

本州ではもう桜が満開

いろんな花も咲きだして正に春って感じだけど

当地方の春は雪解けから(*^^*)

まだまだ枯草だらけだけど

それはそれで春っぽくなってきたよ

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の散歩と浜頓別修行おまけの話

2023年03月24日 23時52分45秒 | 旅行

令和5年3月24日(金曜日)

 

今朝は・・・

あれ? 雨?

微かにパラパラと

 

 

お庭の雪もだいっぶ減って来た

 

ふきの助 残り少ない雪山に

お座りして何思う

 

 

朝散歩

予報では明け方ら朝にかけての雨だったけど

道路もそれ程 濡れていなかった

 

 

川岸の雪もまた少なくなっている

 

 

おはよ~♪マイロ君

今朝もご機嫌さんだね

 

 

おじちゃんも おはよ~♪

なでなでしてもらっていると

入って来る ふきの助

 

大丈夫 おじちゃんは二刀流できるから(^^;)

 

 

今朝の気温は+5℃程

 

小雨は降ったけど少し暖かな朝

もう春はそこまで来ている

 

今朝の3ゴルは

雪も少なくなった川岸をバックに

そして、この川岸

この冬の工事で木々が伐採され

見晴らしは良いけど

夏はどうなるんだろうと今から心配

 

 

夜散歩

今夜は久しぶりに

Kちゃん一人

 

今夜はお母さん

夜も仕事だったね

僕達のうまうま代よろしく頼む

 

 

    

 

 

おまけの話

 

先日の中頓別クッチャロ湖への旅行続きをもう少しだけ

 

以前も紹介したけれど

僕達が泊まったコテージ

 

ワンコと泊まれるのは1棟

コテージだから台所も

調理器具もそれなりに揃っている

 

ここの温泉は最高

なめらかで気持ち良くって

一日何度も(*^^*)

 

そしてお風呂場から夕日も

 

そう言えば到着した日のランの雪

 

最終日にはだいぶ融けていた

ランでは大事な用も(^^;)

 

続いてふきの助も

え? ふきの助

 

ひょっとして

ボール咥えながらの用足し

ヾ(≧▽≦)ノ

 

そうそう、立ち寄った

道の駅ではこんな自販機

名産のホタテと

よく見ると下にエゾ鹿ジャーキーも

 

 

帰りに立ち寄った道の駅

「なよろ」

トイレ休憩もかねてね

 

 

なんか良い匂い

 

ここは もち米の里だけあって

置いてあった自販機は

大福もち(*^^*)

最近はところに寄っていろいろな自販機があって面白いね

 

でも、せっかくだから

( *´艸`)

たくさん種類があって迷ってしまいました

 

2泊3日の旅

ゆっくりのんびり楽しかったね

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し春めいた今日と浜頓別クッチャロ湖3日目のこと

2023年03月23日 23時46分09秒 | 旅行

令和5年3月23日(木曜日)

 

木曜日の朝デス

 

日に日に進む雪融けで

東屋からの階段も見えてきた

 

 

ハナちゃん&サクラちゃん姉妹が顔を出してくれました

 

 

途中まで一緒にお散歩

 

 

遊歩道の路肩の雪

調子に乗って走ったけど

だいぶ抜かるんでいた(^_^;)

 

おはよ~♪マイロ君

川岸の雪も

だいぶ融けていて

 

そう、マイロ君の足元に

フキノトウ発見!

 

方や ふきの助は

雪の上でゴロスリ~(^^;)

 

 

あ ふきの助

また、何か咥えてきたよ

 

今回は裂きイカではではなく枝

葉巻みたいに咥えてガジガジ

 

 

少し曇りがちな朝だけど

今朝も3ゴルは笑顔だよ~

 

 

 

半ドンの今日は夕方前散歩

今日は最高気温が15℃くらいまで上がりました

川沿いの雪もまた減って

 

伐採跡の切り株があちこちに

裂きイカの元(^^;)

 

 

何だか旅行から帰って来たら

白鳥の姿も見かけなくなったような・・・

その代りに鷺が2羽飛んでいました

 

 

    

 

 

そう言えば旅行の話をもう少し

 

 

まず朝はコテージのランで

一緒に🚽🚽WC

一応 室内にトイレシートあったけど

殆ど外で用を足しました

 

周辺散歩も一緒にね

 

 

ただ、時々寄り道して

 ふきの助は僕が見えなくなると

一気に不安気になるみたい

 

 

3日間本当にお天気に恵まれました

気温もちょうどいい感じ

 

ただ、風が強かった

 

 

コテージでご飯も一緒に

メニューはほとんど変わらないけれどね

 

最終日はWBCの放送

侍ジャパンの勝利を祈りながら

僕はお母さんのパンが落ちてくることを祈りながら

 

 

食後はまったりと

一緒に

 

 

場所を変えても付いて来る ふきの助

 

やっぱり まだまだ

お出掛けは不安がいっぱいか?

 

時にはべったりと

ピットイン

 

トイレに行けば付いて来る  

それでも 人様のスリッパは

いたずらしない

ある意味偉い(^^;)

 

 

帰りの日はホテル前の公園を

風に舞う木の葉が気になる ふきの助

 

だれも居ないので

ちょっとだけフリーに♪♪

 

 

右後ろに以前入ってしった池が見えてきたところでお縄(^^;)

もうチェックアウトしたから

御池にドボンはご勘弁を

 

 

2泊3日の久しぶりの旅行

 

僕は何度か来ていたところだから

ゆっくりのんびりできたけど

 

ふきの助はどうだったかな

 

 

まだまだ修行が必要そうだね

 

よろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBCに夢中になっていたので・・・( ̄▽ ̄;)

2023年03月22日 23時38分10秒 | 日記

令和5年3月22日(水曜日)

 

今朝は・・・

いつもの東屋から

 

 

朝散歩

何だか雪もまた減っている

 

遊歩道に向かう途中で

マイロ君と合流

おじちゃん 上着が少し

春っぽくなっているね

 

それぞれ挨拶して

一緒に遊歩道へ

 

 

路肩の堅雪もだいぶ減っている

 

 

ふきの助も

た~ぷり おじちゃんに甘えて

 

 

3日ぶりの3ゴル集合

 

やぱりホッとする朝

旅の話をあれこれと

 

 

皆さんにも

お届けするつもりでいたのだけど・・・

 

 

平日に戻って

おさぼりした分の仕事が溜まって

帰りの遅くなった我が家

 

 

おまけに

夜はWBC決勝の再放で盛り上がり

結果は分かっていても

やっぱり侍ジャパンの雄姿に夢中

 

ところでWBC って・・・

World baseball classic

のことで

僕はてっきり

Which do you like beef or chicken?

って聞かれているかと思っていた

( ̄▽ ̄;)

 

冗談はさておき

取り合えず今日は遅くなったので

これにて失礼するらしい

でも、本当に

侍ジャパンは強かったね

 

優勝おめでとうございます

そして感動をありがとうございました

 

 

よろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする