確認してみると、メールを送信しようとしているのですが、タイムアウトエラーとなってしまい、送信することができませんでした。
メールソフトの設定を確認しましたが・・・特に問題はありませんでした。
念のためウィルス対策ソフトのファイヤーウォール機能を止めてみると・・・正常に送信することができました。
そのため、ウィルス対策ソフトを確認してみると、ファイヤーウォールの設定でメールソフトの送信機能が「拒否」設定となっていました。
設定を「許可」に変更して・・・無事にメール送信できるようになりました

メールの送受信や、インターネット閲覧でウィルスに感染する可能性があるような場合、ウィルス対策ソフトが外部との通信を遮断することがあります。
急にメールの送受ができなくなったり、インターネットに接続できなくなった場合は、ウィルス対策ソフトのファイヤーウォール機能の設定を確認してみてくださいね
