
(写真は道の駅あしがくぼ)
7月から北海道のどうでしょうハウス公開するんですねぇ。
行ってみたいような。

さ、さ。
何事も無かったかのように参りますよ。

GWの連休中、西武線は芝桜関連でとても混みます。
なので、朝イチで出かけましたよ。




久しぶりのせいか、
他のかたに抜かれまくります。

でも、新緑の中を歩く感覚が懐かしい。


最後に急登で
ひーひー言うと。

懐かしい山頂に。


頂上少し先からの展望台。
両神は霞んで。

お隣は雄大に。
何とか無事に登って下りることができました。
感謝。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

最近は仕事も忙しく、
そんな中実家の母の入院や
新年度は自治会の仕事が加わり、
さらに、とっぺさんの病気、急な通院も有りました。
(現在は服薬治療中です)
生存報告ならブログでなくても良いのですが
日記の終章として
飾れたら良いのかなと思います。
続きは、また登れたら続くかもということで。
ではでは。

久しぶりのお山報告・・・と 思っていたら
なんだか色々大変そうで・・・
お母様もとっぺさんも大丈夫でしょうか
元気な人が寄り添うことは大事ですが
心がつぶれないように 自然の中での深呼吸も
それ以上に大切なような気がします
色々経験してきたからわかることですが・・
どうか、asaさん自身のお身体気遣いながら・・・ね
私は今が一番自分の時間が取れている、と感じています
が、そうなる頃には もうあちこちガタが来ていて・・
人生、そういう風に出来ているのかな
幸いなことに、母は今後退院の見込みですし、とっぺさんは一日で様子は戻りました。とはいえ、もう14歳になる姉さんにゃんこなので病気と付き合ってくのだと思います。
もう一つ幸いな事に、自身は体調に変化なく脚が動いてます。それだけで感謝感謝ですよね。
まだまだ忙しく日が続きますが
なるべく気持ちに余裕があるようで
有りたいと思います。
ママさんもお体お気をつけて。また山レポまってます。