![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/47/b5052c35e2fd5cab9a87b1acf555cf90.jpg)
ようやくのお休み。
毎年恒例の子の権現へ
ヨメと初詣でに参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9a/53cfcbf71868449e60ca31787a5eded4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a3/011aabe3a76d065a7dd264da0b0cb35b.jpg)
日陰、寒い道。
今日は特に寒かったでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/9b8119d6c7313fc867f84baa7ff1bc81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d2/e7f6ea964c243436516ef10348ab89d7.jpg)
いつもの曲がり角で休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/21/af6a7c9030d89a377ef0a7c915b5512f.jpg)
寒い朝日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5e/da2907c85dd4493c6f3a8e1da3f78b9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/23/5a6e5a36f7d10b81fd5f4516b40218d8.jpg)
車道まで出ると遠くに筑波山?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ef/3292e0053ad955af9defe4f05c66e726.jpg)
5日と今年は早めなせいか、土曜のせいか
例年より多くの方が登られてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6d/b8d3ca6112ee1eca17037937b2090d06.jpg)
はだかは寒そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/2cf9767ffe6d2b994b0020fc0d80781b.jpg)
お手水も凍ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9f/2cc2ad8aa8aa29c3c2c501c8c9458414.jpg)
お参りして、
去年のお守りを御返しして、
今年の新しいお守りを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/99/21f5973afbedb58aaabbf4dbedd0b79b.jpg)
さ、今日はこちらへと
向かいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/484fe7e90692847d39abd53f83107402.jpg)
手打ちうどん~手打ちうどん~と
うわ言いいながら下りて行くと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a3/67ab2f9bb351c271e016dae4712b1101.jpg)
今日から営業開始のようでありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e3/2836d0414e87a2646aa46209c609dc8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/09/844da60433fb389585a2c9f5cc9b7302.jpg)
古民家だけあって
ストーブのそば以外は寒いのですが
落ち着く良い雰囲気のお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a1/3d676a33fbdf64c17cebf36499a78574.jpg)
鍋焼きうどんが
とても温まりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ツルツルモチモチで美味しかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/12/5520ed12b18f50dce03532b9923c5a89.jpg)
ヨメきつねうどん。+かき揚げなり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/71/abb642524df462c6b399fea3f882f3ab.jpg)
雑誌では「白馬山荘」より大きな扱い。
温まるし、良い感じの茶屋でした!
今度はカフェメニューを狙って来たいなぁと
大満足でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fe/488f74db6bcf44373f4b55b3acdd09e8.jpg)
煙りが暖かそうな外観を見て
駅へとあと50分頑張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/aa/c634680c992108760d16062226ba84f3.jpg)
食後の運動が落ち着く頃
吾野駅へと到着。
駅近くのお寺には、宮城から疎開してきた鐘。
再建までお預かりしてるそうです。
復興、まだまだと気を引き締めて。
今年も一年よろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
って挨拶はもうやったっけ???
初登り済ませたんですね~。
うちはrayが風邪引いてしまいお預けです(>_<)
鍋焼きうどん美味しそうだ~♪
そしてヨメ初登場ですか?
ほんとに奥様いらしたんですね~(笑)
どういう会話されるのかとっても興味津々♪
ぜひ新築披露の際には奥様の披露もよろしくお願いします~♪
今年一年健康で素敵な一年になりますように♪
文字が全部入らないことが多いです。
asaさんへのコメントも半分飛んじゃった(泣)
なんででしょう?
後半はヨメが初登場でほんとに奥様がいらしたんですね~みたいなコメントでした。
失礼いたしました(__)
今年も宜しくお願い致します。
asaさん、もう登り初めかぁ。
いいなぁ。
おウドンも美味しそう。
私も早く山に行って、美味しいもの食べたい。。。
今年は山にたくさん行きたいですね。
まずはお仕事頑張ろっと。
無理やりですけど
初登りと初詣でを済ませてきました~。
おや。rayさんお風邪大丈夫ですか。
こじらせない様御用心くださいね。
で。gooブログなのですが、顔文字で
飛んじゃうみたいです。
> ←こんな目のお顔で切れちゃうようなので
絵文字の方が良いようです。
gooになり代わりごめんなさいです。
ヨメは登らないヒトなので
毎年の初詣でくらいしか登場しません。
当家にお招きできたら確認くださーい。
今年もよろしくお願いいたします。
今年初めての休みで
初登りを済ませました。
ホントは家でグダグダもしたかったのですけど
チャンスが無いと頑張りました!
うどんは美味しかったですよー。
コチラは冬季は土日祝日のみ営業のようなので
狙う際はご注意くださいね。
今年ヒサさんがたくさん登れて、
たくさん美味しいものに出会えますように。
そして緩々とレポ、お待ちしてます。
なんかすっかり新年のご挨拶した気になってました。ごめんなさい。
今さらですが 明けましておめでとうございます。
お正月にasaさんの子の権現記事見ると
なんか安心します。
ああ、また一年が始まったんだな、って。
今年も無事に歩けて良かったですね。
ここは昔から気になっているものの、未だに歩けてません。
私、膝が痛くて困っているのでお参りしたいんだけどな。
で・・筑波!?!?!?
見えるんですかっ! 知らなかった~。
鍋焼きうどんも美味しそう。
新年、ハフハフ山にお誘いを受けていたのですが
残念ながら行くことができませんでした。
今年はお山に行く回数がますます減りそうですが
私は御朱印帳を買ったことで神社仏閣周りに心がときめいています。
ゆっくり神様とお話する機会が増えるといいな。
というわけで、本年のどうぞよろしくお願いいたします。
子の権現、8回目です。
足腰の神様とあって、
つい恒例にしております。
山は、色んな所に行ってみたい派なのですが
一つくらい恒例の山も有って良いですよね。
車道も通じてますので
ぜひお参りしてみてくださいね。
筑波、たぶんです。
方角と形と。冬で空気が澄んでると
都内からも日光の山が見えたりします。
寒いけど、雪の山が見えると
目を奪われます。
ハフハフ山、鍋割ですか?
温かいもの目当ても良いですね!
お目当てたくさん作って
お山に出かけられることを
お祈りしてます!