レストラン土手オフィシャル菜園ブログⅠ

岡山県井原市レストラン土手の公式ブログ
一組限定、野菜は全てこの畑から
のんびりと体に優しいご褒美

3月<1>プチベール

2017年03月02日 | 日記
プチベール
開くタイプの芽キャベツ











半割






菜園の様子






ヒヨドリから守るため とりあえず鉢を
でもこれではプチベールにもよくない






プチベールは 人間と鳥と食べるところが同じ
やっとネットをしました
たぶん慣れてきたらネットの上から食べに来ると思います









ヒヨドリにかじられたチンゲンサイ








ルッコラの花







ふきのとう

キウイ棚の下の籾殻の中から出てました




籾殻のお布団に包まれこんなに伸びて柔らかそう






庭のふきのとう











レストラン土手のHPはこちらから



restaurant土手の花



クリスマスローズ















アンズ







サンシュユ







リキュウバイ







バイモユリ







こんもりしているのは全部バイモユリ
今年もたくさん咲きそうです


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリスマスローズ いいなぁ~♪ (reihana)
2017-03-02 18:02:06
AMIさん こんにちは~♪
プチベール 柔らかくて美味しそうですね
此方では見かけませんが 最近子持ち高菜が良く売られています
こないだ天ぷらにしたら 美味しかったですよ
ヒヨドリの被害が 深刻になって来ましたね
こうなったら 可愛いなんて言ってられなくて 憎くなってしまいます
ルッコラの花まで食べられたの?
籾殻の中から出てきたフキノトウは 優しい色合いで 美味しそう~♪
わ~黒い花のクリスマスローズがあったのですね
欲しくても 此方では 全く見かけません
サンシュユももう直ぐ咲きそうねヽ(^o^)丿 バイモユリも咲いたら華やかになりますね。
返信する
reihana様 (AMI)
2017-03-02 20:06:40
こんばんは

プチベールもそのうちお店に並ぶといいですね
ルッコラは香りきつくちょっとピリっとしてるから大丈夫
書き方が紛らわしかったですね すみません
からし菜やスパイシーレタスも辛いから食べません
考えてみると甘くて美味しいものばかりかも^^;

このクリスマスローズは2年ほど前に咲いているものを買ったものでうちでは今年初めて咲きました
こんなに黒っぽいとは思ってませんでしたがそのうち薄くなるかも?
たくさんの花芽がついている方は昔からうちにあったもので初めピンクでだんだん黄緑に変わってきますから

ここ最近急に春めいてお花の蕾も急に膨らんだ気がします
返信する
AMIさんへ (マリババ)
2017-03-02 23:00:44
こんばんは~
プチベール芽キャベツいろいろありますね。
人間が美味しいものは、ヒヨドリも狙ってますね。
どうしたら被害が少なくなるかね。
網をしてもなれたらだめなんだ!
ふきのとうが、やわらかくておいしそ~
芽が出る姿が、可愛いですね。
クリスマスローズ今が1番綺麗ね。
アンズ・サンシュユ・リキュウバイの花木たちは絶対花が咲くもんね。
バイモユリ沢山咲くんですね。
返信する
マリババ様 (AMI)
2017-03-03 07:43:57
おはようございます

ホントに甘くて美味しい野菜はヒヨドリもよく知ってます
ピリッと辛かったりするものはねらわれません
それにしてもreihanaさんちのハバネロは辛くなかったのかしら?^^

ふきのとう 籾殻の山の中からでも顔を出していました
もやしっ子ぽいですがふき味噌にしたら柔らかくて美味しかったよ

うちの庭ではこれから梅雨くらいまでが一番お花の種類が多くて楽しみな季節です
返信する
Unknown (甘姫)
2017-03-03 21:01:18
AMIさん今晩は~♪

プチベールって他のブロ友さんも育ててらっしゃるけど・・

育てた事ないです~

そして、断面を初めてみました~

美味しそうですね~♪

今度育ててみようかなぁ・・なんて直ぐ飛びつきますが・・直ぐに又忘れてしまうでしょうね~(^_^.)
返信する
甘姫様 (AMI)
2017-03-04 07:53:34
おはようございます

プチベールは普通の芽キャベツより美味しいかも

株を上から見た感じもお花みたいで綺麗ですし 

ぜひ試してみてください^^

だだ ヒヨちゃんには狙われますのでご用心!
返信する
Unknown (まっころ)
2017-03-04 13:46:35
AMIさんのブログで知ったプチベール♪
もちろん食べたことないけど、美味しそう~!!

クリスマスローズ、うちもやっと蕾が開きはじめました。
まだ背丈もおちびちゃん。
我が家の黒系よりAMiさんとこの花色のほうがシックだなぁ。
クリスマスローズは本当に綺麗・・・。

バイモユリ、慌てて庭をさがしました~。
居た居た!
枯れたかと思った!
最近本当に庭に出る機会がなくて、気づきませんでしたが、ひとつ蕾も発見です♪
返信する
Unknown (まーたん)
2017-03-04 17:15:54
プチベール 芽キャベツ スティックセニョール
この3つの花野菜を写真撮ってあるんですよね~
そのうちアップしなくちゃです
載せたい記事が団子状態です~
プチベールはマルシェや鎌倉のカフェで人気もの
まだまだシェアが無いのでいいですよね
味も癖が無くて娘のお弁当にもピッタリ 女子力アップです。
今ね実はHP作っています 表だけはできているんですけどね なかなかHTMLがね~
なので顔出しもしないとなんですよ
そのうちアップしたらお知らせしますね~
返信する
まっころ様 (AMI)
2017-03-04 19:31:11
こんばんは

畑の野菜も冬の間からお馴染みのものになってきたので
一種類を長ーく引っ張ってます(笑)
クリスマスローズ なかなか花芽がつかないと思ってましたが 最近の暖かさでなんだか急に伸びてきて咲いています
黒に見える方 2年前に買ったときはもう少し紫っぽかったと思ってたのですが・・
昨年は咲かず今年は2輪咲いています♪クリロー私も大好きです
バイモユリ出てきててよかったね 球根だから意外に消えないと思うよ お花楽しみね^^
返信する
まーたん様 (AMI)
2017-03-04 19:36:09
こんばんは

プチベールはおしゃれだから都会のマルシェでは人気なの分かります

レッチェナタリナやトレビスなんかも人気出そうと思うんですがいかがでしょう?

私もそちらの方に住んでたらおしゃれなマルシェに参加してみたいです

HPですか?楽しみにしてます 勉強させてもらいます♪
返信する