藁で保温していた ヤーコンを掘り出し
シャーベットに加工しました
ヤーコン畑
こちらは 今年の芽出し用に この後もみの中に入れて保存しました
水洗い
皮を剥いて 酢を入れた水で 軽く茹でてアク抜きをし
水をかえた後レモン汁と砂糖で味付けする
小分けして フリーザーに保存
必要な分だけ自然解凍し アイスクリーマーでシャーベットに
収穫
小松菜
つぼみっ子
菜花 & ふきのとう
エンドウの藁も 強風に煽られて・・・
手前は ラディシュハウス
restaurant土手の花
冬知らず
たんぽぽ
マンサク
菜花
スイセン
ハコベ
スズメ (花桃の枝)
シャーベットに加工しました
ヤーコン畑
こちらは 今年の芽出し用に この後もみの中に入れて保存しました
水洗い
皮を剥いて 酢を入れた水で 軽く茹でてアク抜きをし
水をかえた後レモン汁と砂糖で味付けする
小分けして フリーザーに保存
必要な分だけ自然解凍し アイスクリーマーでシャーベットに
収穫
小松菜
つぼみっ子
菜花 & ふきのとう
エンドウの藁も 強風に煽られて・・・
手前は ラディシュハウス
restaurant土手の花
冬知らず
たんぽぽ
マンサク
菜花
スイセン
ハコベ
スズメ (花桃の枝)
京都からお帰りになって 作業開始ですね
ヤーコンは 甘くて美味しいので シャーベットにしたら サッパリとした食感で
美味しいでしょうね
紫色の小松菜 綺麗です!
蕗の薹も 再び収穫できましたね~♪
マンサクも可愛いリボンが 顔をのぞかせましたね
私は今日 ベニバナトキワマンサクを撮って来ました
スズメの木ヽ(^o^)丿
最近 色んな鳥たちを目にします
今日は車窓から 黒い体に少し白の入る 可愛い鳥が 畑で戯れていました
何の鳥だろう???集団で行動しています
ヤーコンのシャーベット美味しそう~♪
アイスクリーマー・・思わず何処のを使ってるのかと興味深々となりましたよ~!(^^)!
小松菜も紫色のが有るのですね~そう言えば紫色のお野菜の種類多かったですよね~
アントシアニンいっぱいで体が喜びそうですね!!
ヤーコンのシャーベットは言わなければ何かわからなくて
大抵の方は食感から なしのシャーベットだと思われます。
クセもなくレモンの香りがほんのりして おっしゃる通りさっぱりしています
マンサクは先日reihana様がベニバナトキワマンサクをアップされていたので
もしや?と思いメガネを持ってやっと見えるくらいのお花を撮ってきました(笑)
うちの庭木にも集団で雀より少し小さな体の黒白の小鳥が来ます
小鳥は全くわかりませんが 数年前には少し調べてエナガではないかと 勝手に思っています
庭に小鳥が来てくれると 賑やかで嬉しいです^^
見ているとそれぞれ性格も違うし 笑 飽きません
レモン果汁も入れるので さっぱり系で美味しいですよ^^
アイスクリームメーカーは貝印(株)の一般的なものを使っています
デザートプレートの中のシャーベットは 必ずうちで収穫できる何かを使って作るようにしています
最近は 紫の野菜が 流行りのようですね^^
これからもよろしくお願いします。
ヤーコンのシャーベットがとても美味しそうなので興味深々です。
今年こそレストランのほうにお邪魔したいです♪
1月は中々普段のお仕事モードに戻せなくて パソコンもあまり開けていません・・・
これからは ブログも頑張って出したいと思います^^;
さあ! 楽しいこといっぱい見つけて 良い年にしましょうね!
アイスクリームメーカー教えて頂き有難う!!
私もこういうの欲しいなぁ・・なんて思いながらも躊躇してますよ~
子供の頃母がバニラとチョコのアイスを頑張って作ってくれましたが、その一度だけ~後の始末が大変だったようで二度と出てくる事はありませんでした~親に似てるかも?なんて・・・それに私一人が食べきれないし~病みつきになってカロリー取り過ぎになるかな?とか・・買おうか買うまいか悩みは尽きません~
で、何と電機屋さんでナショナルのが売られてました~一応見るだけ見て来ましたが・・悩みます~(^_^.)
フリーザーに本体を入れるのですが 家庭用の冷蔵庫だと冷え方がイマイチで
夏は特に中々しっかりしたシャーベットになりにくく
できれば家庭用に売られているフリージング専用の冷凍庫というのに入れたほうがいいです
単純なので片付けは いたって簡単です^^
お店を始めてもう3台目ですが(その都度作るので使用頻度が多い)値段も安くいつもこれです。ご参考までに・・