![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8d/a4edbd2a5ba668d7cec2c13cfce92e4c.jpg)
マイクロトマトの発芽の様子
今日は 初夏の陽気
いつ 夏物野菜の
苗を植えても良さそうですね
レストラン土手のHPはこちらから
今年は遅霜の心配より
この強い日差しに
温室育ちのひ弱な苗が耐えられるか?
そちらの方が心配
そして突然の強い風も心配
自然相手の作業は中々難しいんです
買ってきた苗たちはひとまず簡易温室で待機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/00/06c7ca4b1d1a5cfdd2595c61b6f55767.jpg)
ディスプレー用の鉢植えは
植えてから待機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/42/b1d755db9177cb1504956aa307f8da1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6c/c8b99ff242ec02b91e0067dda49e7473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ec/ab32de1a54eeb353e7645f3e6fd7dc9b.jpg)
トマトを植える場所
準備万端 あとは苗を植えるだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b1/ccbd30e9eda5a78a5975402391dae981.jpg)
じゃがいもの芽
種類によって発芽状況が違います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a9/9434f608f0b4e0a62f1b5a6ab01f0a06.jpg)
種採りの為に花を咲かせているもの
紫からし菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e4/daf3931a6ff0a84242880c6553feb037.jpg)
スパイシーレタス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e1/f67141ab1914a93c1acaa774d82c8b47.jpg)
ルッコラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6b/57fd4f800f87bcc8ebfdfd2876abc650.jpg)
庭の花
ペチコート水仙(バルコボディウム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/43c84381509b1db9acf451f097fc5ef4.jpg)
原種系チューリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/77/7234106f2e9eb0ad2d6071be2274687f.jpg)
ツルニチニチソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/63/fe009b54f11b77d4078c20d6e1cfe5d2.jpg)
椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/91/14698c0e10f0df7bf65584f1b52e34d0.jpg)
カモミール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/80/8b6119c1489f11845c40bb5321225ba9.jpg)
タイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/00e1dd29e797ab4041e9a88d7b08f0c2.jpg)
グミの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/48/cf2e5561ce952437faf9d4364f96ea7d.jpg)
弥高山のツツジを見に行ったら
途中オドリコソウの群生地を見つけました♪
(うちのはまだ小さな蕾です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/fe987bb195a0a37ff9c5e93c156a82b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c2/adef156a0b3f6b60636b51f83194fd16.jpg)
弥高山のツツジと桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a8/a88e31a59907ba3d901c5553f630cefc.jpg)
2018年12月19日にアップした
サンシュユ酒ができました
綺麗な色!効能も素晴らしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/22/b08d44ff3863c1be6211d64ab609ce91.jpg)
今日は 初夏の陽気
いつ 夏物野菜の
苗を植えても良さそうですね
レストラン土手のHPはこちらから
今年は遅霜の心配より
この強い日差しに
温室育ちのひ弱な苗が耐えられるか?
そちらの方が心配
そして突然の強い風も心配
自然相手の作業は中々難しいんです
買ってきた苗たちはひとまず簡易温室で待機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/00/06c7ca4b1d1a5cfdd2595c61b6f55767.jpg)
ディスプレー用の鉢植えは
植えてから待機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/42/b1d755db9177cb1504956aa307f8da1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6c/c8b99ff242ec02b91e0067dda49e7473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ec/ab32de1a54eeb353e7645f3e6fd7dc9b.jpg)
トマトを植える場所
準備万端 あとは苗を植えるだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b1/ccbd30e9eda5a78a5975402391dae981.jpg)
じゃがいもの芽
種類によって発芽状況が違います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a9/9434f608f0b4e0a62f1b5a6ab01f0a06.jpg)
種採りの為に花を咲かせているもの
紫からし菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e4/daf3931a6ff0a84242880c6553feb037.jpg)
スパイシーレタス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e1/f67141ab1914a93c1acaa774d82c8b47.jpg)
ルッコラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6b/57fd4f800f87bcc8ebfdfd2876abc650.jpg)
庭の花
ペチコート水仙(バルコボディウム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/43c84381509b1db9acf451f097fc5ef4.jpg)
原種系チューリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/77/7234106f2e9eb0ad2d6071be2274687f.jpg)
ツルニチニチソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/63/fe009b54f11b77d4078c20d6e1cfe5d2.jpg)
椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/91/14698c0e10f0df7bf65584f1b52e34d0.jpg)
カモミール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/80/8b6119c1489f11845c40bb5321225ba9.jpg)
タイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/00e1dd29e797ab4041e9a88d7b08f0c2.jpg)
グミの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/48/cf2e5561ce952437faf9d4364f96ea7d.jpg)
弥高山のツツジを見に行ったら
途中オドリコソウの群生地を見つけました♪
(うちのはまだ小さな蕾です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/fe987bb195a0a37ff9c5e93c156a82b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c2/adef156a0b3f6b60636b51f83194fd16.jpg)
弥高山のツツジと桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a8/a88e31a59907ba3d901c5553f630cefc.jpg)
2018年12月19日にアップした
サンシュユ酒ができました
綺麗な色!効能も素晴らしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/22/b08d44ff3863c1be6211d64ab609ce91.jpg)