次女がJJGA「東横インジュニアゴルフオープン」岐阜地区大会に出場しました。
会場は約1か月ぶりのスプリングフィールドゴルフクラブです。

前回はキャディー付でのラウンドでしたが今回は保護者のカート運転手制だったので同行させてもらいました。
複数のホールが過去に「日本の名ホール ベスト10」に選ばれているそうで、
名門コースを同行させていただき貴重な経験となりました。

さて、次女のゴルフ。
前半は「初潜り」を遂に達成したものの、後半は急降下。。。
本人談は「ハーフ休憩で気持ちがなんだか切れちゃった」とのことでしたが
こういったことも克服しなければいけないことなんだな、試合経験なんだな、と思いました。
とても暑い日になったので、それが集中力を切らせてしまった要因なのかもしれませんし
体力が続かなかった面もあるかと思います。
技術的には少しずつ上がってきている感はあるのですが、
メンタル面やフィジカル(体力)面はこれから頑張っていかんといけませんね。
会場は約1か月ぶりのスプリングフィールドゴルフクラブです。

前回はキャディー付でのラウンドでしたが今回は保護者のカート運転手制だったので同行させてもらいました。
複数のホールが過去に「日本の名ホール ベスト10」に選ばれているそうで、
名門コースを同行させていただき貴重な経験となりました。

さて、次女のゴルフ。
前半は「初潜り」を遂に達成したものの、後半は急降下。。。
本人談は「ハーフ休憩で気持ちがなんだか切れちゃった」とのことでしたが
こういったことも克服しなければいけないことなんだな、試合経験なんだな、と思いました。
とても暑い日になったので、それが集中力を切らせてしまった要因なのかもしれませんし
体力が続かなかった面もあるかと思います。
技術的には少しずつ上がってきている感はあるのですが、
メンタル面やフィジカル(体力)面はこれから頑張っていかんといけませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます