いよいよ中学生最終年度がスタートしました。
初戦は「第9回 愛知県中学生ゴルフ選手権競技」。
会場は半田ゴルフリンクスです。
昨日の指定練では風に吹かれましたが今日は弱風。
絶好のコンディションといっても過言ではないでしょう。
スループレーのためスタートホールを見届けた後は会場を離れ、
会社のサテライトオフィスで今日もお仕事。
お昼過ぎ、仕事で打合せを行っていると次女からLINEが…。
なんとベストスコアを5打も更新したようで超ビックリ!
昨日の指定練は88だったので、県ジュニアに出場できる89以下で回れるか
不安で不安で泣き出してしまう状態だったのが嘘のようです。
結果とかスコアを載せてしまうと個人名が特定できてしまうので
詳細は割愛させていただこうかと思いますが、
次女にとって初めての出来事がたくさんあった試合となりました。
特に試合に臨む姿勢やメンタル面でとっても勉強になりました。
指定練などで全国クラスの選手らと同伴させてもらえたことも◎でした。
唯一残念だったのが、昨年憧れの眼差しで見ていただろう表彰式が開催されなかったことですかね。
それでも、新型コロナの影響で様々なスポーツの大会が中止となる中、
愛知県ゴルフ連盟やゴルフ場の関係者のみなさまには
「大会開催」というご英断をいただき本当にありがとうございました!
夜は家族4人での慰労会を焼肉屋さんで!
今回の結果がラッキーで終わらないように更に頑張りましょう!
初戦は「第9回 愛知県中学生ゴルフ選手権競技」。
会場は半田ゴルフリンクスです。
昨日の指定練では風に吹かれましたが今日は弱風。
絶好のコンディションといっても過言ではないでしょう。
スループレーのためスタートホールを見届けた後は会場を離れ、
会社のサテライトオフィスで今日もお仕事。
お昼過ぎ、仕事で打合せを行っていると次女からLINEが…。
なんとベストスコアを5打も更新したようで超ビックリ!
昨日の指定練は88だったので、県ジュニアに出場できる89以下で回れるか
不安で不安で泣き出してしまう状態だったのが嘘のようです。
結果とかスコアを載せてしまうと個人名が特定できてしまうので
詳細は割愛させていただこうかと思いますが、
次女にとって初めての出来事がたくさんあった試合となりました。
特に試合に臨む姿勢やメンタル面でとっても勉強になりました。
指定練などで全国クラスの選手らと同伴させてもらえたことも◎でした。
唯一残念だったのが、昨年憧れの眼差しで見ていただろう表彰式が開催されなかったことですかね。
それでも、新型コロナの影響で様々なスポーツの大会が中止となる中、
愛知県ゴルフ連盟やゴルフ場の関係者のみなさまには
「大会開催」というご英断をいただき本当にありがとうございました!
夜は家族4人での慰労会を焼肉屋さんで!
今回の結果がラッキーで終わらないように更に頑張りましょう!
なんだか、ブログを読んでいても、パパさんの嬉しそうな感じが伝わってきて、私も嬉しくなりました。
本当におめでとうございます☆
いろいろとラッキーショットもあったようですが
それだけではベスト更新には至りませんからね。
口酸っぱく「アプローチとパターだよ」と
呪文を唱えた甲斐がありました(笑)
この結果の真価が問われるのが次の試合です。
新型コロナの影響で次の試合がどうなるか、
またいつなのか不透明ではありますが
しっかりと練習を積み、準備していきたいと思います。