グリーン部分のボンドを乾かすのに一晩。
すっかりと固まってくれました。
固まって少しは色が落ち着いた気がしますが…
まだまだ明るい。
だからこの草部分に塗装して色味を深くしたいと思います。
まずは深み?を出す為の簡単な下地として『ウッドブラウン』をふきました。

このままだと逆に明るくなったような気がしますがここで…
グリーン7のブラック3ぐらいの比率で調合したかなり暗いグリーンをふきます。
そうすると…

わかりますかね?
だいぶ色味が深くなったのが。
あと、草以外にもロボット兵本体にも少し調合したグリーンをふいてあります。
ん~だいぶ…だいぶイメージ通りにはなってきてますが…
何かが足りない。
そう。
それは湿り気だ…。
湿り気を出す為に考えは一つあるんだが…
なんだろ…。
上手く出来るイメージが湧かない…。
ん~…もうちょっとよく考えて悩みたいと思います。
すっかりと固まってくれました。
固まって少しは色が落ち着いた気がしますが…
まだまだ明るい。
だからこの草部分に塗装して色味を深くしたいと思います。
まずは深み?を出す為の簡単な下地として『ウッドブラウン』をふきました。

このままだと逆に明るくなったような気がしますがここで…
グリーン7のブラック3ぐらいの比率で調合したかなり暗いグリーンをふきます。
そうすると…

わかりますかね?
だいぶ色味が深くなったのが。
あと、草以外にもロボット兵本体にも少し調合したグリーンをふいてあります。
ん~だいぶ…だいぶイメージ通りにはなってきてますが…
何かが足りない。
そう。
それは湿り気だ…。
湿り気を出す為に考えは一つあるんだが…
なんだろ…。
上手く出来るイメージが湧かない…。
ん~…もうちょっとよく考えて悩みたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます