ノータイトル

ペットやキミとボクの日常にプラモ製作などを黙々と更新するそんなブログ

第16回 ガンプラ製作記 ~対空機関砲 その3~

2015-12-15 19:00:27 | 初心者プラモ製作記
とりあえず組み立てぐらいは、さっさと終わらせたいんですが…



スケールモデルだからなのかな?
パーティングラインが厚いような気がします。

ちなみにパーティングラインとは…
プラモのキットを作る時に出来る線みたいな物です。

とりあえず、ナイフなどを駆使しカンナのような感じで削っていきましたり


そして他の細かい所も削り終わった後はタイヤにとりかかります。

今回ジオラマにするにあたり。
タイヤを普通に付けたら見栄えが微妙なので…

ここである改造をします。


先ずはこれが普通の状態。

全部プラなんですが…
タイヤのゴムに当たる部分をカットし…

ホイールだけの状態にしました。
この後もうちょいヤスリかけし、丸くします。

そして、もう一つが…

こんな感じにパンクしたような状態にしました。

これはライターであぶり、柔らかくなったところを潰しパンクしてるような形にしました。

んで、とりあえずこの二つを付けたのが…




なかなかいい雰囲気になったかと思います♫

最新の画像もっと見る

コメントを投稿