フンフンお洋服紹介
えーとこの位置で撮るかな
ええー何何かスゴイ勢いでブタらしき物が・・・
ま・・・まあ気を取り直してこちらは
デニムのロングスカート¥700円
っておい・・・
何してるの・・・
さりげなくグチャグチャにするな
場所移動で念入りにグチャグチャにするな
えーと・・・
デニムのロングスカート¥700円です
次回の姫コレはポンチェの紹介です
許せるか
フンフンお洋服紹介
えーとこの位置で撮るかな
ええー何何かスゴイ勢いでブタらしき物が・・・
ま・・・まあ気を取り直してこちらは
デニムのロングスカート¥700円
っておい・・・
何してるの・・・
さりげなくグチャグチャにするな
場所移動で念入りにグチャグチャにするな
えーと・・・
デニムのロングスカート¥700円です
次回の姫コレはポンチェの紹介です
許せるか
都市伝説にハマってます
ドラえもんの都市伝説~ドラえもん開発者はのび太くん
ある日、突如ドラえもんが動かなくってしまいました。
困ってしまい未来からドラミちゃんを呼んで、
調べてみてもらっってみると
「バッテリー切れ」だということがわかる。しかし、
バックアップ用の記憶メモリーは耳に内蔵されているため、
バッテリーを交換してしまえば、のび太くんと過ごした記憶は
すべて消去されてしまうことが判明。
のび太くんはなすすべもなく、
ドラえもんを押入れにしまってしまい、
周囲の人には「ドラえもんは未来へ帰ったよ」
嘘をついていたが、
ドラえもんのいない生活にがまんできなくなり、
猛勉強して優秀なロボット工学者になった。
それから、まもなくしずかちゃんと結婚し、
彼女の前で努力の末に記憶メモリーを維持したままで、
修理をし終えたドラえもんのスイッチを入れる。
すると、ドラえもんがいつものように
「のび太君、宿題終わったのかい?」と言って目覚める。
ドラえもんの製作者はじつは、のび太くんだったという話。
今日のニャンコ
チビタマッタリ中
あれお兄ちゃんの太郎が
あらら~そうなの
ええーイタズラ
地味なイタズラね・・・
チビタはいいよね
キャー怖い~何て悪い顔
1時間後・・・
太郎ちゃんの根気負け