わかれてきたみちがまっすぐ~山頭火より

頸椎に問題があり、自転車自粛中。
アマチュア衛星を使った衛星通信ことはじめ、の備忘録として再開。

国際千葉駅伝(番外編)

2010年11月23日 | 自分ころがし備忘録
 この駅伝大会は以前は男女別々に10分の時間差でスタートしていたのですが、今は男女混合になっており非常に珍しい国際駅伝競技大会といわれています。

結果は学生選抜チームが全日本チームに競り勝つという、どんでん返しでした。
駅伝スタート前にトラックで行われた中学生の3000mの記録会では、男子が8分台、女子が9分台という記録が出ており、陸上王国千葉の一面を垣間見ることができました。
写真は駅伝のスタート直後です。



 スタートまで時間があったので、競技場敷地内に駐車していたフジテレビ、東海テレビのマラソン(マラソン)専用中継車や、9波の電波を使っているというバイク中継車も写真に収めてきました。



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿