わかれてきたみちがまっすぐ~山頭火より

頸椎に問題があり、自転車自粛中。
アマチュア衛星を使った衛星通信ことはじめ、の備忘録として再開。

涼しさに釣られて佐原まで

2010年09月12日 | 自分ころがし備忘録
 天気予報では最高気温が34度位になっているが、8時過ぎの手賀沼は薄く靄がかかっており、太陽も見えない。
最近定番になった手賀沼までクロモリ君を搬送し、最後は「満天の湯」のコースを描いて8時過ぎに手賀沼湖畔を出発。先週と同じく布佐経由で利根川を目指す。
但し今日は体調万全、天気もまずまずだったので最初から佐原を目指す。前回は「五本松公園」から往復92km程度だったと記憶していたので、10時30分頃佐原到着、道の駅で腹ごしらえ、小休止後Uターンのコースを予定。

 結構な向かい風を感じたので、かなりの時間を下ハンにする。最初の頃は下ハンにすると体勢的に違和感があったが、今では何の抵抗もなく、以前感じた疲れも無い。フォームが固まってきたのだろうか。

 布佐のコンビニでおにぎり2個を仕入れて利根川CRに。
安食(あじき)の休憩ポイントでおにぎりを1個頬張る。(スタートから約20km)



先週は30km地点で折り返したのだが、佐原まではここから30km弱の計算になる。往路の向かい風は復路の追い風になる、と気を取り戻して佐原目指して走りだす。途中休憩場所は特に無いので、適当なところで給水しながら無理をせずに走ることに心がけた。
 ずっと霞んだ感じで、佐原のテレビ中継用タワーがなかなか見えない。
それでも佐原アタックは2回目ということもあり、またCR上の距離表示を確認しながら、道の駅が「海から39km」地点付近にあることを念頭に置きながらひたすら向かい風と闘う。

体感では気温は30度程度と思われたが、ジェットスキーが隊列を作って夏の最後を楽しんでいた。



前回「ぶっかけうどん」がおいしかったので、今回も「ぶっかけうどんの大盛り」、「オクラとメカブ」のトッピングで550円。(最初の写真)
滞在時間およそ30分程度で、着た道を戻る。

往路で撮影しなかった「圏央道」の橋脚





と、ここまで作成したところで、いつの間にか居眠りこいて居た。
今朝の目覚ましは5時15分、起床5時30分。しょうがないかも。
帰路はほとんど追い風に助けられ、平均速度を見ても判るように疲労も少なく快適走行ができた。

なお、「満天の湯」は第一駐車場が満車で初めて「第二駐車場」へ。
イモ洗い状態だったが、今日もしっかり温泉を堪能し正しい日曜日の過ごし方を実践できた。

さて、来週は3連休だが、土曜日は久々に草刈。。。練習に行っていないなぁ。当たるかどうか心配。従って日月のいずれかまでお預けです。


走行距離 100.06km
走行時間 4時間15分37秒
平均速度 23.4km/h
積算距離 1,337.8km(クロモリ君単独)
浴後体重 68.0kg

ATLASの記録
往路
走行距離 49.3km(ATLAS計測)
走行時間 2時間15分16秒
平均速度 21.8km/h
最高速度 36.3km/h

復路
走行距離 50.6km(ATLAS計測)
走行時間 1時間59分08秒
平均速度 25.3km/h
最高速度 40.8km/h

CATEYEとの比較のための参考値
往路+復路
走行距離 99.9km
走行時間 4時間14分24分
平均速度 23.56km/h

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村





最新の画像もっと見る

コメントを投稿