わかれてきたみちがまっすぐ~山頭火より

頸椎に問題があり、自転車自粛中。
アマチュア衛星を使った衛星通信ことはじめ、の備忘録として再開。

日曜日も天気がいいぞ、そうだ、小江戸に行こう(12月1日修正)

2011年11月27日 | 自分ころがし備忘録
 最高気温は東京で17度ということなので、この時季にしては穏やかな陽気だとかってに決め込んで出発。

流石に上半身は下に長袖のTシャツ、その上に半袖のサイクリング用のメッシュTシャツ(実はこれしか持っていないのだけど)。さらに首にはスカーフを巻きつけ、ウィンドブレーカ(千円の安物)。タオルなどをいれたナップザックも用意。
ドリンクは昨日作って不発に終わったスポーツドリンク(粉末を水で溶いたもの)をそのまま持っていくことにして、いざ出発。

手賀沼のいつもの駐車場を10時半頃に出発。
なんだか調子がいいぞ!30km/h平均で快調に進むのは追い風か?

いつも立ち寄る布佐のコンビニでコンビニオリジナルのオニギリセットを購入。
小さめのおにぎり2個、ウィンナーソーセージ、鳥の唐揚げ、卵焼きひと切れが入って380円。
ちょっと高いと思ったが、試しに購入してみた。
11時半頃、これまた定番の安食の東屋に到着。
ちょっと早めだが昼食タイム。ここで先程のおにぎりセットを全部食べてしまった。
会社でも昼飯は唯一の楽しみだが、ここでも腹ごしらえは楽しみの一つ。

明太子と塩鮭の2種類のおにぎりは、具は少ないものの御飯がシンプルでおいしい。
以前、知り合いの栄養士からコンビニのオニギリには艶出し、モチモチ感を出すためにいろいろと細工がしてあると聞いていたので、ことの他普通(だと思う)のご飯が美味しい。





天気は悪くないが、春霞のような感じで視界はあまり良くない。対岸の飛行場から小型飛行機が頻繁に飛び立つのは良く見える。



追い風に助けられて12時50分頃に目的地に到着。今日の目的地は手賀沼から50kmの佐原(小京都)の道の駅、実はここの草餅を買うのが目的だ。いつもテントと舞台が設置されている場所で、半纏を身に付けたお嬢さん、おばさん軍団が大挙している。どうやら13時からなにやらありそうだ。大きな旗には「茂原」の文字が見える。写真の文字は「金魚」だけど。



何はともあれ、目的の「草餅」と昼食のパンを買い、テントのベンチでプチ昼食。



程なく皆さんが楽しそうに踊りだした。
うまく処理ができたらビデオファイルも掲示します





皆んな楽しそうに踊っているが、あまり興味がなかったのと時間がなかったので会場の横にあるテントで売っていた「銚子電鉄のぬれ煎餅」をひと袋買って帰路についた。(13時10分)
帰路の所要時間は早く見積もって2時間半、この季節だと16時になると寒くなるので時間厳守である。
帰路の途中、佐原の街の中心部には入り込まないまでも、道すがら見える風景にも未だまだ震災の傷跡は深く残っている。



利根川CRの道中にも震災の爪痕は多い。





こちらは茨城県側からの高速道路の延長路の工事が始まっていた。



最後の休憩地はいつもの我孫子東高校入口のいつもの場所。15時30分頃だが、既に夕暮れの雰囲気が漂う。
今日は今年最後の長距離ランになるようだ。



走行距離 99.64km(+811.3=910.9km)(クロモリ君単独)
走行時間 4時間31分16秒
平均速度 22.0km/h

入浴後体重 70.8kg(まずまずの数字)

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿