![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7a/2be16a2575d3ee1378adc66ec689fe93.jpg)
19日(土)、前日飲み過ぎたにも関わらず、午後から71回目の献血へ。s
20日(日)、中野駅前に10時半に集合。これはラジオ受信を趣味としている怪しげな集団のイベント、それなりに楽しかった。
21日(月)、父、妹、姪と私の4人で彼岸の墓参り。帰宅後に、懸案のFM補完中継局をカーナビの受信機で受信できるように細工。結局19時過ぎまでかかったが、何とか完成か?
22日(火)、待ちに待ったサイクリング、10時半頃に自宅を車で出発、手賀沼から(本当は)佐原に向かったが、体調が今ひとつということで往復65km程度の中途半端な往復コースに。
先ずは例の場所で小休止。稲刈りは終わっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/42/870c08bfb95b85372957216a367a6498.jpg)
利根川の流れはいつものそれだったが、川岸をよく見ると豪雨の爪あとが残っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/7a9325b6de405817ced1675993a2c821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ba/80c4e31871bd83541ef01abcd4539395.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/17/3af1027ae6e2cfc56cf381cc8443f3a8.jpg)
最初の意気込みは「いざ佐倉、往復100km」だったが、そこは柔軟に計画変更。長豊橋往復・・・・ちょっと欲張ってその先の常総大橋まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/98/d01c313f958874d7a94cfe7ffcaef2c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/01/e858ecb5ca14aa543f2e0494ee297d74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9a/7a98eb132f5cc5f6e07a8bb08b6e6ce6.jpg)
往復70km以上を目指していたので、ほどほどのこの辺りで引き返す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6e/f1f5506109a8d3e315307ee4c0980051.jpg)
布佐のコンビニでおにぎり弁当とお茶を仕入れて、昨年9月21日に訪れた白鳥と曼珠沙華が観られる場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5b/8fa2e18f71961a39981fa25330586096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e8/c3f27a201419b6a21ef0e42457b8cd81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8a/fb013e82fa50ace96b1e9ea03ed2db3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1f/745ee3ef815ada1bec9c3fcecada92d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ec/b83ffdbd144ab8bf9c689853faa8b04b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/21/0e5093e99f4eecb17e4d1aafae40303e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6a/ea4f5e90715b0d9c2a9af51e77536414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/76/9e895444d74a77afb13192b26f8a07b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/05/8358bbfd684c7a0033b0bc9755c87247.jpg)
この後はお楽しみの「満天の湯」を目指し、めでたく入浴。
今日も、正しい連休の過ごし方を実践できた、かな?
2015年13回目走行
9月22日(火)大安(国民の休日)
走行距離 68.59km(+543.0=611.59km)
走行時間 3時間00分26秒
平均時速 22.8km/h
にほんブログ村
20日(日)、中野駅前に10時半に集合。これはラジオ受信を趣味としている怪しげな集団のイベント、それなりに楽しかった。
21日(月)、父、妹、姪と私の4人で彼岸の墓参り。帰宅後に、懸案のFM補完中継局をカーナビの受信機で受信できるように細工。結局19時過ぎまでかかったが、何とか完成か?
22日(火)、待ちに待ったサイクリング、10時半頃に自宅を車で出発、手賀沼から(本当は)佐原に向かったが、体調が今ひとつということで往復65km程度の中途半端な往復コースに。
先ずは例の場所で小休止。稲刈りは終わっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/42/870c08bfb95b85372957216a367a6498.jpg)
利根川の流れはいつものそれだったが、川岸をよく見ると豪雨の爪あとが残っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/7a9325b6de405817ced1675993a2c821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ba/80c4e31871bd83541ef01abcd4539395.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/17/3af1027ae6e2cfc56cf381cc8443f3a8.jpg)
最初の意気込みは「いざ佐倉、往復100km」だったが、そこは柔軟に計画変更。長豊橋往復・・・・ちょっと欲張ってその先の常総大橋まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/98/d01c313f958874d7a94cfe7ffcaef2c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/01/e858ecb5ca14aa543f2e0494ee297d74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9a/7a98eb132f5cc5f6e07a8bb08b6e6ce6.jpg)
往復70km以上を目指していたので、ほどほどのこの辺りで引き返す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6e/f1f5506109a8d3e315307ee4c0980051.jpg)
布佐のコンビニでおにぎり弁当とお茶を仕入れて、昨年9月21日に訪れた白鳥と曼珠沙華が観られる場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5b/8fa2e18f71961a39981fa25330586096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e8/c3f27a201419b6a21ef0e42457b8cd81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8a/fb013e82fa50ace96b1e9ea03ed2db3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1f/745ee3ef815ada1bec9c3fcecada92d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ec/b83ffdbd144ab8bf9c689853faa8b04b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/21/0e5093e99f4eecb17e4d1aafae40303e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6a/ea4f5e90715b0d9c2a9af51e77536414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/76/9e895444d74a77afb13192b26f8a07b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/05/8358bbfd684c7a0033b0bc9755c87247.jpg)
この後はお楽しみの「満天の湯」を目指し、めでたく入浴。
今日も、正しい連休の過ごし方を実践できた、かな?
2015年13回目走行
9月22日(火)大安(国民の休日)
走行距離 68.59km(+543.0=611.59km)
走行時間 3時間00分26秒
平均時速 22.8km/h
![にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ](http://cycle.blogmura.com/yorimichi/img/yorimichi88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます