ほうれん草の種まき
これまで、失敗続きだった (..)
”一晩水につ漬け置きして、蒔く“
という事は知っていた
でもこれは、20年以上も前の知識
久しぶりの種蒔きで、スッカリ種の様子が変わっていた
緑色に近い何かで、コーティングされている
コレは発芽し易く、工夫されてのことやろ!
と、勝手に解釈
直播き、見事に失敗 (..)
それでも、種の袋の”蒔き方“見る事なく
一晩水に浸して
再度、種蒔き
それでも発芽は、まばら (..)
ならば、もっとアルカリ性の土壌にせなあかんのかい?
と、更に貝殻石灰を撒き、燻炭を混ぜて耕し
種は、一晩水に浸し
再々度、種蒔き
これ又、失敗 (..)
ここで、やっと袋の種まきのマニュアル的なもの読んだ
“一晩水に浸して、2〜3日湿った布の上で発芽させて蒔く”
みたいな。。。
指示通りの種蒔き
ここまで辿り着くのに、1年以上が無駄に過ぎた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます