座面が破けてしまったので張替のご依頼でした。
背はどうにもなっていないので座面のみの張替です。
これからも大切にお使いください。
http://ww2.tiki.ne.jp/~kazusato/harikae1.html
mail ; info@e-kaguya.net
#椅子張替 #椅子修理 #ソファー張替 #ソファー修理 #ファブリック張替 #布張替 #革張替 #合皮張替 #レザー張替 #大川家具
座面が破けてしまったので張替のご依頼でした。
背はどうにもなっていないので座面のみの張替です。
これからも大切にお使いください。
http://ww2.tiki.ne.jp/~kazusato/harikae1.html
mail ; info@e-kaguya.net
#椅子張替 #椅子修理 #ソファー張替 #ソファー修理 #ファブリック張替 #布張替 #革張替 #合皮張替 #レザー張替 #大川家具
輸入のエクステンションテーブルの塗装修理です。
劣化により塗膜が剥がれ始めていました。
研磨・下地塗装・着色塗装。コーティーング塗装で綺麗になりました。
これからも大切にお使いください。
http://ww2.tiki.ne.jp/~kazusato/tablesyuri.html
mail ; info@e-kaguya.net
#テーブル修理 #テーブル塗装 #座卓修理 #座卓塗装 #机修理 #机塗装 #塗装修理 #家具修理 #家具塗装 #大川家具
40年前のマルニさんの地中海シリーズのリビングダイニングチェアーです。
背の籐が破け、座面が破け、ウレタンが粉になり、内部の布バネも破けていました。
木部本体も割れがございましたので接着修理をしております。
ウレタンや布バネ、張生地と全て新しく交換し、内部Sバネはしっかりしておりましたので補強だけさせていただきました。
お写真でもわかりますように、40年の時を越えて甦りました。
これからも大切にお使いください。
http://ww2.tiki.ne.jp/~kazusato/harikae1.html
mail ; info@e-kaguya.net
#椅子張替 #椅子修理 #籐張替 #塗装修理 #ウレタン交換 #布張替 #籐破れ #マルニ #地中海 #大川家具
2度目の張替のご依頼をいただきました。
今回は座面が落ち込むので、まだ革は少し汚れている程度だけど張り替えてほしいとの事でした。
開けてみるとコイルスプリングの連結が切れて倒れていました。
コイルスプリングを交換しようといろいろ試してみましたが、また同じように切れて倒れる恐れがあるので、ウレタンとの交換をお勧めしました。
コイルスプリングのようなフワッとした反発はありませんが、しっかりした座り心地になりご満足いただけました。
これからも大切にお使いください。
http://ww2.tiki.ne.jp/~kazusato/sofasyuri.html
mail ; info@e-kaguya.net
#ソファー修理 #ソファー張替 #ウレタン交換 #革張替 #革張りソファー #コーナーソファー #布張りソファー #合皮ソファー #スプリング #大川家具
傷はあまりないのですが、水拭き過多による表面の割れと輪染みがありましたので、研磨し割れを抑え、塗装修理を行いました。
これからも大切にお使いください。
http://ww2.tiki.ne.jp/~kazusato/tablesyuri.html
mail ; info@e-kaguya.net
#テーブル修理 #塗装修理 #テーブル割れ #テーブル傷 #輪染み #家具修理 #家具塗装 #大川家具 #イー家具屋 #ダイニングテーブル修理
リフォームに伴い書棚を綺麗にしてほしいとのご依頼でした。
木の劣化による痩せや反り等の修理に細部の調整を行い、全塗装を行いました。
画像のように綺麗になりました。
http://ww2.tiki.ne.jp/~kazusato/kagutosousyuri.html#kagutososyuuri
mail ; info@e-kaguya.net
#家具修理 #家具塗装 #塗装修理 #書棚 #リビングボード #大川家具 #アンティーク家具 #イー家具屋 #家具リメイク #家具リフォーム
50年程前のソファーの修理のご依頼です。
50年前の日本製にしては大変しゃれたデザインです。
剥がす前に触った感じであおりバネが倒れているのはわかりましたが、ウレタンではなくパームでした。
イギリスアンティーク家具の修理では多いのですが、日本製では大変珍しいと思いました。
バネと吊上げているベルト、その他の修理とウレタンの交換で本来の座り心地が回復できたと思います。
これからも大切にお使いください。
http://ww2.tiki.ne.jp/~kazusato/sofaharikae.html
http://ww2.tiki.ne.jp/~kazusato/antique.html
mail ; info@e-kaguya.net
#ソファー修理 #ソファー張替 #布張り #ファブリック #アンティーク家具 #あおりバネ #家具修理 #椅子修理 #大川家具 #椅子張替
80年以上前の座卓だそうです。
弊社にご依頼いただく座卓の多くは80~100年位前の物です。
ご依頼の座卓は割れや痩せが少なく状態は良い物でした。
お持ちの家具が屋久杉なので薄めの色でのご依頼でしたが、木本来の色がこの色の為、これが精一杯です。
これからも大切にお使いください。
http://ww2.tiki.ne.jp/~kazusato/tablesyuri.html
mail ; info@e-kaguya.net
#座卓修理 #座卓塗装 #テーブル修理 #テーブル塗装 #家具修理 #家具塗装 #塗装修理 #紫檀 #花梨 #欅
テーブルの脚を短くし、反りによる脚の広がりを大型の金具で押さえ全塗装を行いました。
そして非転写のテーブルマットを形に合わせて別注で製作させていただきました。
コロナ感染症の影響で納品が遅れましたが、大変お喜びいただけました。
これからも大切にお使いください。
http://ww2.tiki.ne.jp/~kazusato/tablesyuri.html
mail ; info@e-kaguya.net
#テーブル修理 #テーブル塗装 #脚カット #テーブルマット #非転写テーブルマット #塗装修理 #家具修理 #大川家具 #原木テーブル #一枚板テーブル
飲食店様の改装の為テーブルを綺麗にしたいとのご要望でした。
一般的に天板は傷が入りにくく掃除が簡単なメラミン貼の物が殆どです。
ご依頼店様もメラミン+無垢材というテーブルでしたので全体を薬品で汚れを落とし、メラミン以外の部分を研磨、下地塗装、着色、コーティング塗装を行いました。
出来る事が限られる為、新品のようにとはいきませんが出来るだけの事はさせていただき、ご依頼主様も綺麗になったとお喜びいただけました。
こちらのお店は大変な人気店で、リニューアルオープン日は開店前のAM10からお客様が御出でになられました。
お店の大繁盛に少しでもお手伝いできたかなとホッとしております。
http://ww2.tiki.ne.jp/~kazusato/insyokukagusyuri.html
mail ; info@e-kaguya.net
#家具修理 #店舗用家具修理 #飲食店用家具修理 #テーブル修理 #テーブル塗装 #塗装修理 #業務用家具修理 #大川家具 #イー家具屋 #家具塗装