あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる「印刷&広告&広報のホームドクター」 豊予社の菊池史行 

紙の需要減、印刷会社にとって本当にピンチなのか?

四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーのの菊池史行です

日本製紙連合会が発表した 2018 年 7月の紙・板紙需給速報によると

紙・板紙の国内出荷は前年同月比2・3%減で、12カ月連続の減少。
新聞用紙の国内出荷は前年同月比5・5%減で、9カ月連続の減少。
印刷・情報用紙の国内出荷は、前年同月比4・9%減14カ月連続の減少。


新聞用紙の国内出荷は前年同月比5.5%減。



乱暴な考えだけど、新聞購読率が1年前に比べて5.5%減っているということですよね。



(日本印刷新聞社HPより引用)
日本製紙連合会の平成30年7月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比2・3%減で、
12カ月連続の減少となった。そのうち紙は3・9%減で、14カ月連続の減少。板紙は0・4%減で2カ月連続の減少である。
主要品種では情報用紙、包装用紙、衛生用紙、白板紙を除き減少した。
紙・板紙の輸出は、前年同月比5・8%増で、31カ月連続の増加となった。
そのうち紙は0・6%増で、アジア向けを中心として12カ月連続の増加。
板紙は15・4%増。東南アジア、東アジア向けを中心に、5カ月連続で増加した。
紙・板紙の在庫は前月比7万6000㌧減となり、2カ月連続の減少。
そのうち紙は8万㌧減である。印刷・情報用紙、新聞用紙などの減少により、2カ月連続の減少。
板紙は4000㌧増、段ボール原紙の増加により、2カ月連続の増加である。
主要品種については、新聞用紙の国内出荷は前年同月比5・5%減で、9カ月連続の減少。
印刷・情報用紙の国内出荷は、前年同月比4・9%減14カ月連続の減少。輸出は0・9%減で、9カ月ぶりの減少。
(引用以上)



紙の需要減、印刷会社にとって本当にピンチなのか?




自分は、決して悲観していません。
大手だとか、都会の印刷会社だと、影響ある話しと思いますが
地方の弱小印刷会社にとっては、別段気に留めていません。

大量の印刷物を製造するのは得意じゃありませんが
少量でもトンがった印刷物を製造するのは我々の得意分野です。

先日も
とあるクライアントさんから、
ユニークな印刷物の作成相談を受けました。
物理的には可能だけど、かなりの高コスト。
それをそのままでは多分採用されません。
プランBを模索していたところ、
紙屋さんから、思わぬ面白い情報を入手。

これって、使えるかも!!!!!

紙需要が減っている今、
いろいろなチャレンジができる機会だと思っています!!


Q.紙の需要減、印刷会社にとって本当にピンチなのか?

A.いえいえ、小さい会社は、チャンスです!!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「商売繁盛!!!なネタ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事