あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる「印刷&広告&広報のホームドクター」 豊予社の菊池史行 

豊予社の「縁の下の力持ち」

四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です

年度末、印刷会社にとっては
年末以上に慌ただしくなる季節です。

そのひとつに、ページ物(冊子類)があります。
チラシやポスターと違って、簡単に作れるものではないので
やはり 製本技術など持っているわけで、
電子化の波とはいえ、結構なお仕事量です。

それと見えない技術、というかしっかり見ている
豊予社ならではのスキルがあります。


校正 です。

proofreading


校正 コトバンク


構成 ではありません(日本語難しいですね)

なーんだ、と思われるかもですね。

デジタル化されたことにより
誰でも「文字」が扱えるようになり
テキストをお客様で用意していただいてデータで受け取るケースが
ほとんどです。

しかし、皆さん、
その文章は自信を持って、世の中に出すことができますか?


誤字、脱字があった
読んでみると、文章になっていない
助詞、いわゆる「てにをは」の使い方がおかしい


なんてことが誰でもあるはず。

データ入稿と言いつつ
間違いやおかしなところがあるかもしれないデータ入稿 になっていることが多いです。

エラソーなことを書いていますね(笑)

でも、
そこをチェックする、見つける、直して、
正しい印刷物として
世の中に出すのが
わたしたち印刷会社の仕事です。


と言えるのも、
豊予社には 校正担当者がいて、
特にページもの、文字ものは
校正の目がキラーン!!と鋭くお客様の原稿を見るんですね。






時には 校閲 に近いところ まで入り込んでお客様に確認することも

校閲 コトバンク

結構これが昔からお客様に喜ばれているんです。
1文字でも間違えれば、印刷物としては 台無し。
それを目だけで(実際には身体全てフル回転ですが)追うプロフェッショナルな仕事。

豊予社の縁の下の力持ち、縁の下の金の卵?です。

WEB全盛の昨今ですが
間違いの情報の氾濫はいたたまれません。
無料なコンテンツは多いですが
無料は無料なだけの情報の質だと思っています。


そう思いながら、
本日も受注したあるお客様の
記念誌の作業伝票を発行しました。
記念誌ですからね、ずーっと残ります。
ある意味、その発行者の辞書、歴史書です。

正しく記述すること。が一番!
思いながら、仕事に取り組みます!!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「豊予社:業務内容」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事