日頃よりお取引いただいている工務店よりのご依頼で
エアコンの入れ替え工事に伺いました。



マルチエアコンの入れ替え工事です。
それと、もう一台はスタンダードな壁掛けエアコンです。


事前に下見をしておいたので、工事の手順は頭の中に入ってます。
室内機の方を入れ替えて、

外側の配管は今まで使用していた化粧カバーを再利用しながら、中の配管を入れ替えします。

今回、こちらの工務店さんで外壁塗装などのリフォームを行ったので大変綺麗です。
配管をつなぎ終えて、真空引きをしている様子です。

マルチエアコンの方は、電源が室外機付近よりの取り出しだから室内の方へ、電源を伸ばします。

こちらの方も、化粧カバーを再使用して中の配管を入れ替えしました。

内機の方は、配管左出しでその下に電源コンセントを新たに設けました。
こんな感じで収まりました。 今までの室内機の跡が少し目だつのは、横幅がコンパクトになった為です。

こちらも配管をつなぎ終えて、真空引きをきちんと行います。

こんな感じで出来上がりました。

今回、打ち合わせの段階でマルチエアコンではなく、シングルのエアコンを各室別々に設置するのをお勧めしました。
今回設置した三菱のMSZ-JXV401Sは電気代が大分節約できたと納品したお客様から評判の良い機種です。
これから冬シーズンを迎えて、暖房も十分活躍するかと思います。
末長くご利用いただけますよう、アフターサービスも万全を期してまいります。
この度は誠にありがとうございました。
エアコンの入れ替え工事に伺いました。



マルチエアコンの入れ替え工事です。
それと、もう一台はスタンダードな壁掛けエアコンです。


事前に下見をしておいたので、工事の手順は頭の中に入ってます。
室内機の方を入れ替えて、

外側の配管は今まで使用していた化粧カバーを再利用しながら、中の配管を入れ替えします。

今回、こちらの工務店さんで外壁塗装などのリフォームを行ったので大変綺麗です。
配管をつなぎ終えて、真空引きをしている様子です。

マルチエアコンの方は、電源が室外機付近よりの取り出しだから室内の方へ、電源を伸ばします。

こちらの方も、化粧カバーを再使用して中の配管を入れ替えしました。

内機の方は、配管左出しでその下に電源コンセントを新たに設けました。
こんな感じで収まりました。 今までの室内機の跡が少し目だつのは、横幅がコンパクトになった為です。

こちらも配管をつなぎ終えて、真空引きをきちんと行います。

こんな感じで出来上がりました。

今回、打ち合わせの段階でマルチエアコンではなく、シングルのエアコンを各室別々に設置するのをお勧めしました。
今回設置した三菱のMSZ-JXV401Sは電気代が大分節約できたと納品したお客様から評判の良い機種です。
これから冬シーズンを迎えて、暖房も十分活躍するかと思います。
末長くご利用いただけますよう、アフターサービスも万全を期してまいります。
この度は誠にありがとうございました。
