
サワディピーマイカァ

みなさま、明けましておめでとうございます🌅
今年もどうぞ、よろしくお願いします✨
年越しクルーズ行ってきましたぁーー🙌
⭐️Day1
透明度:①②③10〜15m ④20m
流れ:ゆるやか
①Richelieu Rock
② "
③ "
④AO pakka(スリン島)
なんと

1本目からリチェリューロックに潜るというなんともスペシャルなスタート

リピーターさんも大喜びーー🙌
新規のお客さまも魚影の濃さにびっくりーー



透明度は、最近ずっと良くないリチェリュー



いきなり現れる魚の大群に驚かされっぱなしーーー

右、左、上、下、360℃見渡す限りの魚のオンパレードは、リチェリューならではっ👍
何本潜っても楽しすぎでありますー


何種類もの、魚たちがぐっちゃりとーー

アジやバラクーダたちがフュージュラーを追いかけて、ドッカーーーーン


アジの捕食モード

フュージュラーたちが逃げる音が聞こえ、水中の様子がガラリと変わりますっ

さすが、リチェリューーー

いろんな魚の様子を見せてくれますっ🙌



ロウニンアジ祭りーー🙌
若魚から、ドデカサイズのまでっ


シェベロンバラクーダがいい感じにまとまってくれましたぁーーー

にごった透明度の中、追いかけるの必死


New OTP 2023(おちたかじポイント)

ミノカサゴ城🏯&ウミトサカのコラボ✨✨
空飛ぶミノカサゴーー🙌

キツネフエフキとカスミアジの連合軍❣️
とがった口を生かして、今日もモグモグ🍙
お花畑のようなウミトサカとの共演がリチェリューらしさですっ



固有種トマトクマノミ🍅
お花見いいねっ🌸

キンセンフエダの群れー✨✨✨
まるで、黄色いカーペット

4本潜りおわったら、スリン諸島のモーケン族の島へーー


ロングテールボートでトコトコ🚣♀️


上陸ーーー

トーテンポール✨
佐々木さんは馴染んでますーー笑


高床式のお家🏠
お家増えてましたーー✨
人増えてるんやろなー


子供たちが人懐っこくて、可愛い❤️

大人たちは、まったりーー



子供たちの書いた絵やミサンガ売ってますっ👍


今日もたくさん遊びましたねっ

あとは、美味しいご飯とビール🍺で乾杯ーーーーー🙌

楽しい夜🎤
みなさん、お酒もすすみ、船上カラオケ始まりましたぁーー
盛り上がりましたねぇーーー✨

盛り上がりましたねぇーーー✨
⭐️Day2
透明度:①20m ②③④5〜10m
流れ:ゆるやか
①Torinla Reef(スリン諸島)
②Richelheu Rock
③ "
④ "
2022年🐯ラストデイ!!!
スリンで1本のんびり潜り、今日もリチェリューへっ

昨日と合わせて6本、リチェリューー🙌

朝一のスリン✨
透明度もよくて、気持ちいいーーー

スカシテンジクダイや小イワシなど、小魚モリモリでしたぁーー



日本ではあまり見かけることの少ない、ワヌケヤッコ✨

ソフトコーラル畑にヤマブキスズメダイがいい感じでしたぁーーー


そして、そんな1本目にタジマさんが900本を迎えましたぁーーー🙌✨
おめでとうございます🎉
今回もよく飲みましたねーーー
🍺

目指せ、1000本!!!
2本目からは、リチェリューへー


今日は、ギンガメアジの大群が玉になっていい感じにーーー

リチェリューのギンガメアジは群れが伸びちゃうことが多いので、玉になってくれるのは珍しいっ
✨



湧き出てくるように、どこまでも続く、アジの群れーー



バラクーダも3種、見てきましたぁーー


ツバメウオの群れは、リチェリューの上をウロウロ
いつもパトロールありがとー!!


ウミトサカが元気で春爛漫🌸
トマトクマノミ🍅も嬉しそうーーー🙌

やっと見つけたアンダマンウバウオ

やっと見つけたアンダマンウバウオ

ウバウオファンのムンバイ、大喜びでしたぁーーー

無事に2022年のダイビング、終了


キレイな夕陽☀️とおそろTシャツ❣️

今年最後の夕陽は、水平線に沈んでくれましたぁーーー


年越しまで、ジェンガ大会ーー


年越しそばをいただきまーーす🍜




SHOJIからの挨拶
そして、カウントダウン✨

そして、カウントダウン✨
10.......5.4.3.2.1🎇
ハッピーニューイヤーーーー🎉✨

今年は、タイ🇹🇭国内の中で、花火など催し物が禁止?!となり、音のない年越し、、となりましたが、、

みんなで元気に笑顔で年越せる事が1番🙌❤️
⭐️Day3
透明度:20m
流れ:ゆるやか
①Twin Peaks(タチャイ島)
②West Ridge (ボン島)
③Three Trees #9
④Elephant Head Rock
あけましておめでとうございます🌅
2023年の始まりーー🙌
今年もどうぞよろしくお願いしますー





朝ごはんは、お雑煮

お正月🎍気分も味わっていきましょー!!
今日はどんどん南下していきますーー


昨日のリチェリューがにごってたこともあり、青く感じるーーー✨ 気持ちいいー🙌
カスミ軍団👍

深場へすすむと、ムレハタタテダイの群れ群れーー✨ きれいだなぁー



2本目ボン島ーー

ピナクルは、イエローバックフュージュラー祭りでしたぁーーーー🙌✨


ぐっちゃりーー

これぞ、シミランの海ーーー✨


ソフトコーラルとキンギョハナダイが鮮やかーーー✨✨

BIGサイズのツボカイメンーー✨



ラストダイブは、地形ポイントー✨
巨岩とカスミアジがいい感じーー




最後はニヤニヤ顔のシシマイギンポに癒されて、全ダイビング終了🤿
お昼まには、シミラン諸島No.8の島❣️
バランスロックへーーー



青ーーーーーーーーい✨
デイトリップの船も帰って、貸切ー🙌

はしゃいじゃうぜー


越智さんもてへぺろっ


バランスロックでーーー

青い空✨と青い海ーー🏖
絶景ーーー


Tシャツも販売中ですっ👍
年越しクルーズ、ご参加のみなさま、ありがとうございました

900本を迎えたタジマさん、そしてナイトロックス合格されたアズミさん、おめでとうございましたーーー


最後に越智さんにスタッフ写真撮ってもらいましたーー

今シーズンはこのメンバーで、みなさまをお待ちしていますーーー

2023年も、みなさまにとって素敵な1年になりますようにーー✨✨

写真提供:越智カメラマン、あんみつさん
ムンバイ、たっきーさん