

今年もやってきましたー!!!
6泊7日 計20本のスーパーロングクルーズ🛳️
その名も同窓会クルーズ‼️
今年もみなさま、ありがとございます❤️

乗船日!!!
ゲストのみなさん、揃ったところで!
たけちゃん、サンキュー
お誕生日おめでとうございます🎂🎉


たけちゃんのバースデーをやらないとこのクルーズは始まらないのだっ👍🎂
初日からお祝いムード全開✨
それでは、スーパーロングクルーズの始まり〜!
シミラン諸島からのスタートです

⭐️Day1
Hyderwaybay #6
West of eden #7
Elephant Head Rock
Three trees #9
透明度抜群のシミラン諸島〜🎵
流れも穏やか〜!!!!
久しぶりのゲストもいたので、チェックもかねて、のんびりと〜!

浅場では、珍しい❗️オオメカマスの群れ〜!!!
しかし、動きが早いっ💦

久しぶりに行ってみましたー!
沈船へ〜!


ブラックピラミッドバタフライフィッシュこと、ブラピ👨
これだけ群れてくれると見応え抜群👍

ロウニンアジの巣では、いてくれましたー🙌 BIGサイズのロウニンアジ!!
力強さを感じますっ


そして、4本目のスリートゥリーズ!
いい感じの潮がはいり、ウミトサカのポリプも全開



ハマサンゴの下から、ウミトサカがこんにち
まるでジブリに出てきそうな



キレイすぎて、うっとり😍
お花見気分🌸

オバケカイメンもしっかり見てきましたー

大きいのが伝わってきますねー

4本目おわり、8番の島へ上陸タイム〜🇹🇭

夕日で島が紅く染まるこの時間🏝️


貸切状態でこの絶景✨
海の青さと紅い空!!!
ロマンチック〜💖




撮影大好きMっちは、本気モード


そして、今日もばっちり鳥観察🐦
ここのアイドルになってきましたねっ!
ニコバルバト🦆

実はけっこうな種類の鳥がいるとか?!
シロハラクイナさんも今日は登場!

息を呑むキレイさ😍
素敵な上陸タイムでしたーー!!!
⭐️Day2
North Koh Bon
"
Twin Peaks Koh Tachai
"
おはようございます

今日も抜群の海況の中、Let's Diving!!
北上して、ボン島、そして午後からはタチャイ島へ〜!!!
今日の海もすごかったーー

1日、バラクーダ祭り〜〜!!!
これでもかってくらい、堪能してきましたー



まずは、ボン島のバラクーダから〜!!!

グリーンモンスターと呼ばれる、サーモクラインと流れとの戦いはありましたが、
しっかり群れゲット〜



バッチリ写真も撮ってもらいましたー


ブラックフィンバラクーダとシェベロンバラクーダが混じってみたり!!!
群れの形をどんどん変えるバラクーダの動きも面白い

大満足の中、タチャイ島へーー

そして、ここでもっ

流れも緩やか、透明度よしっ👍
最高のシチュエーションの中で!!!

ドド〜〜〜〜〜ン🚀


ブラックフィンバラクーダ、3000匹オーバーの群れ群れ〜〜〜


水面近くの浅いところで、見事なトルネード🌪️

群れのデカさがわかる〜

with Oーちゃん


迫力満点のバラクーダタワー🗼✨
流れもゆるかったので、全員でしっかり見ることができましたー

しか〜し!!
バラクーダだけでは、ございませんよー


カスミアジの軍団!!

今年個体数多めなゴマフエダイ!


そして、ムレハタタテダイの群れ〜!


New 3Dウミウチワ?!


ミカヅキツバメウオ✨
かわいいぞーーー❤️
大満足の2日目が終わり、船はスリン諸島へ!! 今日はここでおやすみなさい🌙💤
⭐️Day3
Tourinla Reef Muko Surin
Richelieu Rock
"
"
朝一はスリン諸島で〜〜!!!☀️
透明度もよく、スカシテンジクダイや小魚が増えて、賑やかなトゥリンラリーフ!

スカシテンジクダイ増えて、嬉しい〜!!


いいところにワヌケヤッコ〜🙌


玉になってると嬉しいコラーレバタフライフィッシュ
愛嬌満点❤️


目の周りがキラキラ✨
メタリックシュリンプゴビーー!!

ドド〜ン

ジェンキンスレイ〜!!!!
そして、いよいよ大本命のリチェリューロックへ

エントリー前、なんだか周りの船が賑やか?!
もしかしたら、これはっ



ワクワクしながら、エントリーするとっ!
出ましたーーーーー!!!!!
みなさま、お待ちかねのジンベェさま❤️

きたーーーーーーー‼️
‼️



たくさんのロウニンアジを引き連れて、悠々と登場〜



カラフルなソフトコーラル越しのジンベェさま❤️ これぞ、まさにリチェリューロック!


たくさんのバブルの中を堂々とした泳ぎ!
王様のような貫禄✨

透明度もよく、最高のジンベェダイブとなりましたーーー

ゲストのみなさまも大興奮&大喜び

夜は余韻に浸って、動画鑑賞会〜

熱い熱い1日となりましたーーー

⭐️Day4
Ao pakkerd Muko Surin
Richelieu Rock
"
"
おはようございます☀️
スーパーロングクルーズもいよいよ折り返し!! あと2日、張り切っていきましょー

今日も朝一はスリン諸島で!!
サンゴもりもりポイントで癒されてきましたー🪸

光のシャワーを浴びて、生き生きサンゴ🪸

ここのサンゴ畑は種類が豊富!!
テーブルサンゴにエダサンゴ、脳サンゴ、ハナヤサイサンゴなどなど、様々なハードコーラル盛りだくさん✨

2004年の津波で倒れてからの復活したサンゴもあって、生命力の強さを感じますっ!!

イエローヘッドバタフライフィッシュとセグロチョウチョウウオのハイブリッド❤️
こんな珍しいチョウチョウウオもスリンでは多く見かけますっ



そして、2本目から、再び、リチェリューロックへーー

何度潜っても、何本潜っても、楽しませてくれる、ここのポイントはほんとにすごいっ🙌

まずは、ここの名物!!
連合軍のお出迎え〜


今日もロウニンアジ、ツムブリ、キツネフエフキ、コガネシマアジ、タイワンヨロイアジが軍団になって、リチェリューロック中を駆け回っていましたー



もう、わちゃわちゃ状態💦
捕食モードで白煙が上がるくらいっ!!


カラフルなウミトサカ越しの連合軍もリチェリューロックならではの風景〜✨


浅い岩場でロウニンアジたちがぐるぐる🌀
そして、そしてーーー

再び、あの感動が〜〜〜〜〜
✨❤️


きましたーーーーーーー!!!!!
昨日より、少し大きめの5mサイズ〜



たくさんのパイロットフィッシュはスギの若魚!!!!
このスギの数もびっくり仰天





アゴ髭のようなパイロットフィッシュたち!!!!

やはり、ジンベェザメの存在はすごいっ😍
2日連続のジンベェザメ、ゲットで
さらに大盛り上がりのスーパーロングクルーズ🛳️
⭐️Day5
Richelieu Rock
"
"
"
そして、いよいよ最終日!!!
今日は1日リチェリューロックデイ


エントリーすると、すぐに連合軍きたーーーーーーー

緑の草原もいい感じ〜!


KYOの周りを連絡軍がぐるぐると🌀
今日はシマシマのコガネシマアジの存在が強かったー❤️




小魚のニセタカサゴが大爆発!!!
これで前が見えなかったり、、💦


躍動感、感じる〜!!!


お花畑にキツネフエフキ🌸
捕食モードのスイッチ入り、まだら色に〜〜!!!

小魚をかき分けて、潮上へいくと、
ギンガメアジの群れ群れ〜!!!
ギンガメアジともだいぶ遊んできましたー


ツバメウオのきれいな群れーー

リチェリューロックのマクロアイドルの
トマトクマノミ🍅や、フリソデエビ、
ゴーストパイプフィッシュなどもじっくり観察してきましたーー

そして、大満喫で計20本が終了!!
今回記念ダイブを迎えられた3名さま✨

たけちゃん ㊗️1900本!!!

めぐろっち ㊗️600本!!

そして、きくっちゃん ㊗️700本!!
おめでとうございました🎊🙌

今年のスーパーロングもみなさま、ご参加ありがとございました

2日連続のジンベェザメ大当たりクルーズ🛳️
馴染み深いゲストのみなさまと一緒に興奮して感動して、最高のクルーズとなりました!!!
また、来年のスーパーロングで、元気にお待ちしています


そして、このクルーズ中にひとみ&エビは誕生日を迎えましたー!!!
タイ人クルーのメンちゃんからケーキのサプライズ、そしてゲストのみなさまにお祝いしてもらい、素敵なバースデーとなりました

ジンベェも出ましたしねっ😍
40歳エビ、そしてヒトミ、まだまだ頑張りますっ💪
写真提供:あんみつさん、umisora385さん
いつも素敵な写真ありがとございます!
それでは、みなさま、会う日まで〜
