VIT120レンジャーの戯言

ROのVali鯖で休眠中の、VIT120レンジャーの戯言
今はQMAとひなビタ♪メインです。

ミラディン包囲戦 BOX開封結果

2011-02-06 21:02:26 | MTG

2/4に発売されたミラディン包囲戦。
予約していた1BOXを5日に取りに行き、いつものごとくパックウォーズで楽しんだ後、買ったパックを全部開封。

出てきたレアを見ていると3枚出たり、BOXから出た神話レアの数に大きな偏りがあったりと、ソートが無いような感じの出現具合。
傷跡の時にあったソートは今回は無くなっていることはネット情報で仕入れていたので、出てくるカードに一喜一憂しながら開封していました。やっぱり何が出てくるかわからないのがいいよね。
ただ、ランダムになったが故の出るカードの偏りはどうしようもないですが。

さて、開けたパック数は1BOX分36パック+福引を4回やった分の通常パック×3とφ陣営パック×1の計40パック。
入手したカードを整理すると…


・コモンは<グリッサの急使>が4枚、<不自然な捕食>が10枚と偏った以外は大体5~8枚。
・アンコモンは偏りが激しく、全種コンプはしたものの枚数は1枚~5枚とばらつきがありました。
・Foilは以下の9枚。今回もFoilにもレア度によって出現率が異なっている?
<ノーンの僧侶>
<目的のための燃料>
<訓練する徒食者>
<叫び角笛>
<ヴィダルケンの注入者>
<真鍮の従者>
<核への投入>
<暴走の先導>
<墨蛾の生息地>

・ゲットしたレア、神話レアは以下の通り。
<刃砦の英雄>(プロモ込みで計2枚)
<虐殺のワーム>
<オキシド峠の英雄>
<裏切り者グリッサ>(プロモ込みで計2枚)
<荒廃鋼の巨像>×2(1枚は追加パック)
<勝利の伝令>
<白の太陽の頂点>
<ファイレクシアの再誕>
<ミラディンの十字軍>×2(プロモ込みで計3枚)
<青の太陽の頂点>×2
<分裂の操作>
<吸血術士>×2
<ファイレクシアの十字軍>×3(1枚は追加パック)
<ファイレクシアの槽母>(プレリ込みで計2枚)
<赤の太陽の頂点>
<金屑の嵐>
<忍び寄る腐食>
<緑の太陽の頂点>
<イシュ・サーの背骨>
<鏡操り>×2(プレリ込みで計3枚)
<蜃気楼のマイア>
<ダークスティールの板金鎧>×3
<タイタンの炉>
<大量破壊の網>×2
<知識槽>
<ファイレクシアの破棄者>(追加パック、プレリ込みで計2枚)
<マイアのタービン>(追加パック)
<激戦の戦域>×2
<墨蛾の生息地>×2(1枚はFoil)

・プレリも含めてゲット出来なかったレア、神話レアは以下の通り。
<聖別されたスフィンクス>
<最後のトロール、スラーン>
<法務官の相談>
<ボーラスの工作員、テゼレット>
<饗宴と飢餓の剣>
<謎の原形質>
<遥かなる記憶>
<黒の太陽の頂点>
<ガルヴァノス>
<ヘルカイトの点火者>
<ファイレクシアのハイドラ>
<精神の病を這うもの>
<飛行機械の組立工>
<磁力地雷>
<骨溜め>
<マイアの溶接工>

結局初動トップレアのテゼレットはゲットできず(仲間内でゲットしたのもプレリで引いた1枚だけ)。
しかし、十字軍が計6枚、巨像が2枚など、(初動が)高いカードをけっこう引いたこともあって総合的には若干勝利という結果でした。

引いたカードの中には既存のデッキにも入れたいものがいくつかあるので紹介するかも。

それではこの辺で。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。