EAST JUNIOR FAN CLUB

青森市内の学童軟式野球クラブチーム「イースト・ジュニア」を応援するブログです。

練習試合(チーム浜田戦)

2010年07月09日 | 練習試合(市内)
7月4日(日)


スポーツ公園広場で行われた
協会杯市営球場大会の開会式を終え、
会場を原別小学校グランドに移しての練習試合。



この試合は、前半はチーム浜田のペース。
後半は、双方、選手を入れ替えながらの点数の取り合いとなった。



色んな選手が出て、点数を取り合う。

少年野球としては、最も面白い展開となった。




EJオーダー


1番 セカンド啓悟→1→6
2番 ショート樹→PHしゅん→PRれん→8すぐる
3番 センター大樹→1
4番 サード拓郎
5番 ピッチャー啓志→4
6番 キャッチャー翔伍
7番 ライト飛雄馬→PHゆうせい→9高志
8番 ファーストしゅうた
9番 レフト孝太郎


   E  J|0|0|4 |0|5|1|5 || 15
チーム浜田|0|2|10|0|2|0|2X||



結果は、既にお伝えしたとおり、
15-16の逆転サヨナラ負け。




イーストジュニアは、15打点。



その内訳を書くと、

啓 悟 1
 樹  1
大 樹 3
拓 郎 2
啓 志 4
翔 伍 1
しゅうた1
孝太郎 1
ゆうせい1

と、なっている。




いやー、各選手は、よく打ちました。





特にこの日は、5番啓志のバッティングが、
メリハリが利いていた。



三振か、長打か・・・。



毎打席、力強くバットを振っていたように見えた。



結果、この日は、
ランニングホームランを含む2安打で4打点。


バッターボックスでは、
もう少しリラックスしてスイングして欲しいが、
それにしても勝負強い一面を覗かせた。



啓志は、トータル打点8となり、
りく、孝太郎に並んで、
打点部門で、チーム第5位となった。




(個人成績は、もう少ししてから発表します。)






満塁の場面では、

しゅうたが押し出しの四球、
代打で登場したゆうせいは、デットボールで、

それぞれ打点1を記録している。





しゅうたは、最近、
1塁方向に力強く引っ張る当たりを見せてはいるが、
出塁自体は、四死球での出塁が多い。


そのかいあって、出塁率は、
チームトップクラスだが、
やはり本人は、ヒットでの出塁を望んでいるだろう。


まあ、左打ちに関しては、
来年の春に標準を合わせて、
今は、じっくりやっていきましょう。




EJ復帰後、初打席のしゅんは、
PHで出場し、
四球を選んで、ランナー役をれんに譲った。


数日前の練習では、力強いスイングをしていたが、
この日は、久々の打席に、少し緊張したようだ。





さて、11:00に始まったこの試合、


7回戦が終わった時に、
時計を見たら13:30。



たっぷり2時間半を使った試合となった。


前半戦は、レギュラー構成で双方が戦い、
中盤以降は、「新人選手等をどんどん試す。」
といった感じで試合は進められ、


勝敗もさることながら、

双方のチームにとって、

いろいろな選手を試すことができた試合だったと思う。







EJの失点16点には敢えて触れないが、
まあ、バッテリーでしょうネ。



今後、秋に向けては、
低めのコントロールを磨くことが課題となりそうだ。




この練習試合で、選手は、
よくも悪くも、いろいろ感じることがあったようです。




次回からの成長に期待しまショ!!







今週末は、エービッツ旗争奪のトーナメント。


EJは1回戦、六戸クラブとの対戦となっています。

(強いゾ!)


勝てば、強豪ひらかBBCと対戦できる。



1回戦・・・。

勝たないかな・・・。



実は、

土曜日は、所用で見にいけません。






協会杯開会式。
プラカードを持って並ぶ各チームキャプテン




キャプテン孝太郎は、右から3番目



By mino





7月5日は、楽天野球教室と対戦。

楽天教室の3年生のレベルの高さに、

驚かされました。


そういえば、現在中学校1年生のEJ10期生も
小学校3年生の頃から他流試合を数多くこなし、
県内、あっちこっちで上級生と対戦させていただいたのを
思い出しました。


この子達が5、6年になったときは、
市内(外)で活躍するんだろうなー・・・。


(EJ10期生は、そんなに活躍しませんでしたが・・・。)





まお、れん、港、すぐる君。
そして、ゆうのすけ!!


負けてられないよー。




(いや、)

(けっして劣っていませんが・・・。)







3年生も5人いるんだな・・。

これに、よう、りく、だいちの2年生、

さらに、りく、真子の1年生・・・。



3年生以下でも、試合が組めるんですね。

(まだ、野球になりませんが・・・。)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿