EasyPeasyEnglishClub 託児日記♪

EPの小さな小さな託児の子ども達との様子と保育について記録していきます。

ほ~のぼの♪

2016-02-23 15:50:37 | なおみせんせい

今日は、午前中雨だったのでお部屋で過ごしました                               もうすぐ卒園する大好きなこうきくんと、念願のダンスをいっしょに踊ってもらったニコちゃん

  

『パパのまね』の、たけちゃん

『たけのまね』の、りおくん

二人いっしょに

『れみのお世話大好き』の、ここちゃん

 

『ベビーマッサージしてして』の、そうくんりおくん

  

  

『協力して大作をつくるんだ』のとわくん、こうちゃん

 

仲良しの年長さんと年中さん

  

 

最近、ブロック遊びに夢中です

  

『ねえ、ねえ、あそぼ~

  

 

ほのぼ~の

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けかつ児童公園☆

2016-02-22 15:29:24 | なおみせんせい

今日は、朝から年長さんにお使いをお願いしました ポストにお手紙を自分たちで持っていって入れてくるお使いです

注意事項を先生から聞きました 二人、手をつないでいくこと 横断歩道は気をつけて渡ること ポストには向かって左側の入り口に手紙を入れること ドキドキがんばるぞ~~~

ポストについたよ・・・「あれ?どっちに入れるんだったけ?」

  

結局お店のおばさんに教えてもらいました

 

横断歩道は上手に渡れたよ すごくがんばれた二人もうすぐ一年生

 

今日は、年少さんがお雛様の制作を仕上げたり、クレヨンブックをしたりしました

  

 

年中、年少さんは卒園式でするダンスの練習もしました

  

  

他のお友達は、小さいクラスで遊びました

  

  

 

終わってから、毛勝児童公園まで歩いていきました久しぶりの遠出でしたが、大きいクラスは、このくらいへっちゃらでした

  

  

  

犬の遊具が大好き

  

 

ジャングルジムもドンドンのぼれるね~

  

  

滑り台も大人気

  

  

お外遊び、だ~~いすき

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観劇バス遠足☆

2016-02-19 16:43:34 | なおみせんせい

今日は、子どもたちが待ちに待った、観劇バス遠足でした 昨日からワクワクドキドキの子どもたち   みんな、早起きして時間通りに集合してくれました

バスに乗る前に、あり先生からバスに乗るときや、観劇中などの注意事項をおはなししてもらい・・・

 

いよいよバスに乗ります

  

バスの中では、ちょっと緊張

  

  

 

会場について、みんなではいポーズ

始まる前は、時間があったので、少し遊びました

  

  

  

観劇が始まると、出てくる狼や、あかずきんちゃん、三匹のこぶたのお話に引き込まれていましたキャラクターのお人形が、会場に何回も来てくれたので、みんな大興奮!狼との格闘シーンでは、「がんばれ~~!」「がんばれ~~!」と大声で

  

  

  

 

帰りのバスでは、疲れて眠ってしまうと思いきや・・・大興奮で、お話の感想が飛び交ってました

  

 

 

と~~っても楽しい観劇バス遠足になりました

園に戻ってからお雛様の制作をしました

小さいクラスの子どもたちは完成しました

  

 

大きい子たちは、難しい事に挑戦です

  

  

ステキなお雛様の完成です

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育参観☆第2回目

2016-02-18 16:58:59 | なおみせんせい

今日も、2回目の保育参観でした 昨日に引き続きだったので、少し慣れてきたこどもたちそれでも今日もとてもはりきっていました

まずは、昨日と同じように朝の会

  

  

  

それから、英語で絵本を読んでもらいました今日も絵本の内容の質問、ちゃんと答えられてました

  

エクササイズは、昨日よりもたくさんのスペリングや、読みを披露出来てましたよ

  

  

  

 

小さい子たちは、見よう見まねですが、こうやって真似する事で年中年長になったときはもっと出来るようになります

  

 

それから、英語のゲーム昨日見ていただいたより、今日はさらにはりきってニーファイ先生とやりとりできました

  

残りは自由時間

  

  

 

今回の参観は年度末だったので、前回の年度初めのときと比べるとずっと英語も気持ちも成長しているのを見ていただけたんじゃないかなぁとおもいます 残り1ヶ月ほどになりましたが、怪我なく元気に楽しい思い出を作っていきたいと思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育参観♪ 第1日目

2016-02-17 16:43:50 | なおみせんせい

今年最後の保育参観を行いました 第1日目は小さいクラスのお母さんたちと大きいクラスは、とわくん、まいこちゃん、ゆうやくんのママが参加してくれました まずは、いつものように朝の会から

  

  

ニーファイ先生に英語の絵本を読んでもらいました 終わってから、絵本についての質問にもしっかり答えていた大きいクラス 今日は、いつも以上に顔が引き締まっています

  

今日は、午前中雨だったのでお部屋の中でエクササイズ 英語で言われた事を聞いたり、答えたりして動作で表現します

  

  

  

 

小さいクラスは、お部屋に戻って普段の園での様子を美穂先生からお話してもらいました

  

手遊びやわらべ歌も、いっしょにして見ました

  

 

大きいクラスは、お兄ちゃんたちだけでの英語のゲームを通して、たくさんの会話をします 考えずに話をしている子どもたちを見ていただけたと思います

 

最後は、自由時間好きな遊びを英語で 楽しく過ごせました

  

  

  

ママたちに見てもらって張り切っていた子どもたち 疲れたのか、お昼寝は熟睡でした         明日も、自分のママが見に来るのを楽しみにしている子どもたちです今日、参観に来ていただいた保護者の皆様、駐車場が不便ななか、ご協力いただき本当にありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする