EasyPeasyEnglishClub 託児日記♪

EPの小さな小さな託児の子ども達との様子と保育について記録していきます。

イングリッシュ☆

2018-09-20 15:38:29 | なおみせんせい

今日は、イングリッシュデー昨日のリハーサルでまた自信が付いたこどもたち月齢が上がってくると、ついお友だちにお世話しているつもりでも、強い口調で言って威張っているように見えたり、お手伝いしてるつもりが強要してしまったり・・・お兄ちゃん、お姉ちゃんになるって意外とむずかしいね・・・みんなで、優しく尾鉄dファイするって、お兄ちゃん、お姉ちゃんでいるってどういうことかな?と毎年ですが、話し合いました

      

イングリッシュデーだったのでニーファイ先生からも英語で、話し合いましたみんな、分かるお友達が、「英語では、こう言うんだよ」と教えてあげたらいいね!と英語で話し合いができていました そうそう、みんなそうやって卒園していった代々の年長さんに英語を教えてもらったよね

                    

それから、気持ちもほっこり1つになったところで、大きなカブの練習や・・・

                

フィナーレ

            

Cocoの練習を昨日よりももっと上手にがんばれました

          

子どもたちにとって保育園は生まれてすぐの初めての社会で、初めての人間関係です子どもたちなりに、傷ついたり、傷つけたり・・・けんかになったり、悲しい気持ちになったり、共感できて嬉しかったり、協力して自分だけより楽しかったり・・・幼児期は単純で「ごめんね!」「いいよ!」とまだまだ大人が思うよりずっと寛容に許せたりする時期です。この時期にしっかりと、色々な感情、思いやりや、許す気持ちや、優しい気持ちや、寂しさを対処する強い気持ちなどなど、たくさんの感情を体験して解決することで、自分やお友達との関係が難しくなく過ごせるような土台を作っていけたらいいなと思っています とってもまっすぐで、小さなこと一つ一つ一生懸命なEP保育園の子どもたちが、本当に毎日愛しくて本当にかわいくて、本当に大好きです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員でリハーサル!

2018-09-19 16:03:27 | なおみせんせい

今日は、みんなでリハーサルをしました竹太鼓からがんばりました

   

   

   

おへんじてあそび

           

小さい子たちの体操

          

年中さんダンス

   

年長さん白虎隊

    

年中さんラインダンス

   

日本語劇「さるかにがっせん」

        

英語劇「Coco」

                

合奏合唱

       

2,3才児ダンス

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうえん♪

2018-09-18 15:33:53 | なおみせんせい

今日もいいお天気だったので、朝の会をしてから・・・

     

公園にいけました

                                          

 

ちょっとだけでも遊んでから、発表会の練習!!と思ったのですが、あまりにも楽しそうだったので、もうちょっと、もうちょっと・・・と長くなってしまいました 帰ってから、シャワーの後、発表会の練習も少しだけがんばってます

                   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習!練習♪

2018-09-14 15:55:51 | なおみせんせい

毎日練習三昧です

                                                        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月生まれのお誕生日会☆

2018-09-13 16:00:01 | なおみせんせい

今日は、9月生まれのお友達のお誕生日会でした いつものように、みんなでお歌のプレゼントや先生達からの手作りのカードのプレゼント

           

お誕生日のお友だちにみんなから質問タイム

      

ニーファイ先生が「ステージに上がりたい人~!」と英語で言うと、面白いことを先生と一緒にしてくれたお友だちです

            

それから、レッスンルームで風船遊びをたっぷり バルーンファイトやバルーンホッケー、ボール運びと楽しいゲームをいっぱいしました

                             

大きい子たちは、今日もCocoの練習をとっても楽しくがんばりました

           

子どもたちのお誕生日会をすると、子どもたちが元気に去年より、先月より、昨日より成長していることが本当に素敵だなって一緒にお祝いできることが幸せな気持ちになります 来年もみんな怪我なく元気に大きくなりますようにお誕生日おめでとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする