えべっさんの釣り

磯釣りを楽しむ釣りクラブの情報です。
懲りない釣り師たちのエピソード・釣り情報を掲載します。

初体験

2019-05-08 08:42:02 | 🐟会員の近況



8:50発松山行き

駐輪場も松山行き高速バスも初めてです。

緊張します。

出発したところです。

15分の休憩です。

吉野川オアシスです。
20名乗車
10時15分出発^_^

着きました。


懐かしい路面電車がいます🚋

今から食事です。


とりあえずチェックイン


今から

それでは、また明日^_^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休もう少し

2019-05-04 22:58:51 | 🐟会員の近況
今日は暑かったです。

ジャガイモも少し大きくなったけど?

久しぶりに来たら草ボウボウ

少し抜いたけど シンドイ

暑かったので令和 初花火🧨


やっと寝ました。

もう少しで連休終わりです。


ほっとします。
やっぱり平日がいいですね。




散歩してみました。
誰もいません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年

2019-05-01 10:36:37 | 🐟会員の近況

おめでとうございます㊗️

新しい時代よろしくお願いします。

こちらは雨ですが、東京は晴れでよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後

2019-04-30 17:56:29 | 🐟会員の近況
天皇陛下におかれましては、本日をもちまして御退位されます。

天皇皇后両陛下に心からの感謝を申し上げます。

明日から、令和元年なります。

平成も色々ありました。感慨深いものがあります。

令和も色々あると思いますが、残る人生頑張って行きたいと思います。

ブログを始めたのが、平成17年10月15日 4945日になります。

最初のブログ
K事務局が船で手を振っています。

ブログを見ているといろいろなことが思い出されます。
これからも、思い出に残る釣りブログにしたいと思います。

今日は、平成最後の晩餐ということで写真を撮ってみました。


令和が素晴らしい時代でありますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマアジ

2019-04-29 13:16:42 | 🐟会員の近況

52センチのシマアジが、釣れたそうです。

わたしではありません。

室戸の筏です。5月いっぱいは、釣れるそうです。

もっとデカイのがいるそうです。

行ってみたくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山散策

2019-04-13 15:07:24 | 🐟会員の近況
今日は午前中ボウリングに行ってきました。

下手くそボウリングでした。

午後からは、孫と歩いて城山へ。



何十年ぶりかで上まで登ってみました。
しんどいです。


次の土曜日は予選会です。

県外磯釣大会の予選会

日時:平成30年4月20(土)
午前5時30分集合

釣場所:大島 ひろ丸 渡船
090 3180 3999

集合場所:ひろ丸渡船 駐車場

前夜祭もあります。

昨年の予選会

頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野川市 向麻山公園

2019-04-04 12:42:33 | 🐟会員の近況
今日はいい天気です。



花見に🌸吉野川市の向麻山公園に来ています。
8割ぐらいが枝垂れ桜です。


孫と一緒に来ました。ほとんどの人が私たちと同じで、高齢者と子供達です^_^

山頂の広場で、自分で握ったおにぎり🍙

美味かった。


広場で休憩です。筋肉痛になるかも。

日曜日ぐらいまで桜は大丈夫かな。




桃の花


春がいっぱい来ました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドプト吉野川

2019-03-24 09:32:12 | 🐟会員の近況
久しぶりに参加しました。

今朝は、まだ寒かったです。

たくさんの人が参加していました。



クラブ員のFN名人も参加していました。
高知から帰っての参加です。
立派ですよね‼️


ゴミもたくさん

分別しています。
準備から大変です。いつもありがとうございます。

平成最後となります。



電友会で記念撮影^_^


土手にこんなものが。気がつきませんでした。


四国横断道の橋脚も進んでいます。


ヨモギです。もう春ですね。

朝早くからお疲れ様でした。



佐那河内の山にはまだ雪が残っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竿立て

2019-01-13 13:42:32 | 🐟会員の近況
昨日は、疲れて熟睡しました。

これ磯で使ってみました。


竿立てです。


ハンマーで打ち込み🔨

竿を差し込み、二つの輪で支えて立てる。

シンプル 軽量 打ち込みやすい。

二ヶ所の磯で使ってみましたが、最高‼️
写真撮り忘れました。
久しぶりの感激です。

一緒に渡磯した人も同じようなものを使っていました。

今日竿とリールを洗ってみましたが、全くすり傷が付いていません。
(竿とリールは、新品を使いました)

Webで探してみましたが、二つの輪で支えるシンプルな物はありませんでした?

磯釣のお供ができました。

TF名人の手作りを頂きました。
ありがとうございました。

酔釣会 えべっさんの皆さん大変お世話になりました。

筋肉痛が二、三日続きそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連覇阻止に向けて

2018-11-20 18:38:12 | 🐟会員の近況
グレ釣り予選会お疲れ様でした。
久しぶりの釣りを堪能しました。
前夜祭も楽しみました。
事務局 会員の皆さんお世話にまりました。

今回の釣りで、ウキとハリケースを海に撒いてしまいました。撒き餌は残ったのに?

通販でウキを購入しました。NeW速攻DXというウキです^o^ 2日で届きました。


中心がねじ込み式になっています。
釣れるかも?ウキでない❗️腕とはわかっていても期待してしまいます。

SA事務局が、伊島、グレの予選会で連覇しています。
ヒョットして三連覇阻止できるかも?
わたしは、無理なので皆さん頑張ってください。

SA事務局応援してますよ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする