えべっさんの釣り

磯釣りを楽しむ釣りクラブの情報です。
懲りない釣り師たちのエピソード・釣り情報を掲載します。

M元顧問の近況について

2016-03-31 09:01:13 | 🐟会員の近況

M 元顧問から近況状況が送られてきましたので掲載させていただきます。

私の近況です

人間70才を過ぎると体に関していろいろ不都合が発生するようです。

私の場合は2~3年前から「腰痛」が出始め、野良作業やみかんの手入れで長時間脚立の上で作業していると、翌日は腰の左側に痛みが出てきます。またこれに伴って片足で立つのもふら付き気味となります。

そのほか以前から「高血圧」やら「前立腺肥大」などもあり、体のケアに忙しい毎日を過ごしています。 と言う訳で「磯釣り」には渡船からの磯渡りや、立ったままでのつり姿勢に不安が感じられるようになりました。

一方完全退職後は、日常の生活ではストレスもなく、自分の時間もたっぷり出来ましたので田村さんのお世話で上板町役場の民謡教室に入れてもらい、一緒に民謡尺八を吹いています。 また、西野さんとは田宮街道近くに住む中学時代の同級生が月2回シダックスに集まり、カラオケやら楽器演奏(尺八、三味線、フルート、エレクトーン)でお付き合いさせてもらっています。

そのほか天気の良い午後には吉野川河口を一時間ほどウォーキングに出かけ健康の維持につとめています。(帰りにレストランの堤望でコーヒーを飲みながら週刊誌を一渡り読むのが楽しみ)

 ではまた電友会の総会でお会いしましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予選会の開催について

2016-03-25 07:46:42 | 総会・予選・大会


えべつさん会員各位

おはようございます。
事務局です。

早速ですが、5月に開催されますTTR県外遠征の予選会を

下記にて実施しますので、参加可否の連絡かた宜しくお願

いします‼️‼️🐟🐟🎣🎣
日時:平成28年4月23日(土)
午前5時30分集合
予備日 4月29日(金)
場所:牟岐大島磯

参加渡船代費:5500円(グレ一匹長寸含む) 
渡船:ひろ丸渡船
樽本 TEL:0884-72-0679  
携帯:090-3180-3999 

対象魚:25cm以上の対象魚の総重量                             (グレ チヌ 鯛 イサギ 石鯛(石垣) アイゴ)
参加可否を事務局まで返信メールで連絡願います。

平成28年度の初回予選会です。
会員各位の多数の参加をお願いします。

事務局からの連絡です。

去年の結果は、

こちらです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「えべっさん」規約(案)

2016-03-24 22:07:01 | 🐟規約・会員名簿
事務局のさんちゃん素早いですね。
熱い‼️
「規約 案」、「えべっさんのはじまり」を読ましてもらいました。
私は、大いに賛成です 賛成‼️
長く続いている「えべっさん」の活動を多くの人に知ってもらういい機会となりますね。

よろしくお願いします。

話は変わりますが、1年ぶりぐらいにパソコンを立ち上げました。
恥ずかしーい
すっかり操作を忘れています。
受信メールの数は2560ぐらいありました。

モニターは32インチ
vistaです。もう一台はlinuxです。
vistaのサポートも後少し
こんなものがありました。
えべっさんの釣りのホームページです。
そうquoliaのホームページです。
とんでもない商品でしたね。
忘れていました。

こんな感じ



会員紹介です。似顔絵誰かわかりますか?
若いですね。
こんなのも、


クラブ対抗で優勝しています。
長くなりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻り

2016-03-24 15:47:31 | 🐟会員の近況

昨日は、暑いぐらいでしたが

今日は、冷え込んでいます。

でも草木は、正直です。

いっぱい咲いてきました。
もう直ぐ、桜の季節です。


Yさんから頂きました。
ご馳走です。

ありがとうございました。
今年は、一緒に釣りに行けたらいいのですが🎣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごっついぞ‼️ えべっさん ブログ

2016-03-21 22:48:03 | 🐟その他(豆知識・・)

ご存知ですか?
「えべっさん 」ブログがパワーアップ中です。

事務局が取り組んでいます。
このパワーアップは見逃せないですよ❗️

大変な労力です。 脱帽です。


カテゴリー別に整理しているようです。



凄い。
ブログも今年で11年目になるので、450近い投稿記事があります。大変な作業です。
歴史も準備しているようです。
私も微力ながら手助けができたらと思っています。

皆さんも、投稿記事の提供、コメント等でパワーアップにご協力してください‼️

今後のブログが楽しみですよ。

古いブログはバックナンバーからです。



年別に見れます。

思い出の写真は、フォトチャネルです。


ブログの進化に注目してください‼️

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ

2016-03-19 12:52:56 | 🐟会員の近況



mさんから、頂きました。
わざわざ買いに行ってくれたみたいです。
こんな立派なイチゴは、何年ぶりだろう。
ありがとうございました。

一人で、こっそり食べよーと😋

車をすこしいじってみました。
古くなると あちこちで、ギコバコと異音がします。


ヤフオクでゲットした制振材を貼ってみました。
見えないところも、内張りを外して貼りました。
後は、防音です。
他にも異音が❗️
ダッシュボード内 チョット時間がないのでまたの機会にします。



先日取り付けたラゲッジバーです。
流行りです。
これは、効果抜群です。
こんなもので、リアの振れが収まるとは‼️
ホームセンターでのDIY 2000円弱の費用です。

今日の海は、大荒れみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えべっさん 総会

2016-03-18 23:55:48 | 総会・予選・大会

久しぶり😃😃😃😃

1年ぶりの方も!

みんな元気そうです。

去年は、一回も参加してない

申し訳ありません😞

今年は、せめて一回でも参加しますのでよろしく^o^

釣り行きまくりの会長挨拶です。

いつも、電話してくれてありがとう。
挨拶は、聞き逃しました。ゴメン

乾杯は、副会長 私でした。
なんか言ったけど忘れました。

事務局の挨拶と報告


年間表彰
一位は、


west名人 さすがです。
おめでとうございます。

二位は、

さんちゃんです。常連です。

三位は、

事務局Kさん よく頑張りました。
一年間お世話になりました。







この後県外遠征で、大いに議論しました。
いいですね。釣りのことの議論は、最高‼️

結果は、なんだったかいな❓
あー 6月10日と11日となりました。
中潮と小潮とか?言ってました。

伊島の予選会は、平日に行う案もありましたが、従来通りとなりました。

新役員は、
さんちゃんが事務局をすることになりました。よろしくお願いします。

ふーさんお世話になりました。
他は、旧年度と同じです。
よろしく^o^

新会員のODさんとNさんがうますぎると意見もありましたが、負けずに頑張ってください‼️


会長から頂いた写真です。13年前の写真です。ラーメンを食べてます。
とっくに亡くなったラーメン店です。
懐かしい❗️


クラブ?に行きました。
さんちゃんの表彰金で?
また、よろしく^o^
さんちゃんとまっちゃんが友達になりました。
仲を取り持ったのは、副会長です。
良かった良かった。

Kさんも表彰金ありがとうございました。


皆さん今年もよろしくお願いします。

ログインを失敗してアップが2時過ぎになりました。ゴメン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016-03-12 23:20:15 | 総会・予選・大会

「えべっさん」釣りクラブ 会則

第1条 【名称】  本会は、「えべっさん」釣りクラブと称する。

第2条 【目的】

 本会は、釣りを通じて会員相互の親睦を深め、 会員が持つ釣りに関する各種情報を会員相互に 提供すると共に、環境保全にも積極的に取り組み仲間と共に釣りを楽しむことを目的とする。  

第3条 【会員】

本会の会員は、電友会会員及びNTT-OB(現役社員を含む)で構成し、本会の目的に賛同するものからなる。

1.会員の役割   

   ①本会が行う行事に積極的に参加し、運営に協力すること。

②会員は徳島県釣り連盟及び徳島電友会の規約・ルールを守り、また名誉を傷つけて  はならない。 第4条【加入手続き】 会員となることを希望するものは、第6条 に定める役員に申し出を行い、会長の承認を経なければならない。 第5条【総会および幹事会】 1. 本会は、その機関として総会および幹事会を有する。 2. 総会は本会会員をもって構成し、幹事会は役員をもって構成する。 3. 総会は1年に1回開催するものとし、また、役員の必要に応じて幹事会を開催するものとする。 第6条 【役員】 1. 本会の役員は、会長 1名、副会長 1名、事務局幹事 2名、とする。 役員の人数は幹事会で変更できるものとする。 2. 役員は立候補または会員の推薦によって選ばれ、総会で承認されたものとする。 3. 役員は本会の運営を中心に、会員相互の親睦を率先して計ることとする。 4. 役員は、必要に応じ相談役を幹事会に招集し幹事会とすることができる。 第7条 【任期】 1. 役員の任期は、1年(総会~総会)とし、再選を妨げない。 2. 役員が任期途中で本会を退会する場合は、当該役員の残存する任期の間、他の役員の 互選によって選ばれたものが当該欠員分の役務を兼務するものとする。 3. 前項にかかわらず、上記役務の兼任によるものでは運営が滞るなど重大な影響を受けることが予想される場合には、幹事会での承認をもって、欠員に対して補充を行うことができるものとし、当該補充者の任期は当該役員の残存する任期の間とする。 第8条【活動】 役員は、本会の活動計画を立案、実行し、会員はこれに積極的に参加するものとする。 本会は、徳島県釣連盟及び、徳島電友会のサークルに所属し活動する。 第9条【会計】 本会の会計は、会費、各種行事の際の会員の参加費、補助金、及び寄付金等をもって運営する。 会計年度は、当該年度の1月1日より12月31日とする。 第10条【予算】 会計幹事は総会の開催前に当該年度の予算案を作成し、総会の承認を得なければならない。 第11条【会計報告】 役員は、年1回、総会において前年度の経費収支を提出して、これを会員に報告する ものとする。 第12条【退会及び除名】 1. 本会員が退会を希望する場合は、役員にその旨を申し出なければならない。 2. 会員の言動が他の会員や本会の名誉を著しく傷つけ、又は多大な迷惑を及ぼした場        合は、幹事会での決議をもって当該会員を除名することができる。 第13条【会則の変更】 本会則の変更は、総会の議決によって、出席者の2/3 以上の賛同をもって成立するものとするが、緊急の場合は文書回覧(メール等)により意見集約し、幹事会の議決により成立する。 第14条【安全】 会員は活動においては、互いに安全に留意し、すべて自己責任において行動するものとする。なお、万一の事故の場合でも、本会は責任を負わない。 付則 ①本会則は2013 年○月○ 日から発効する。 ②公式ブログは、「えべっさんの釣り」とし、運営は役員及び会員が協力しおこなうこ ととし、「積極的に投稿、コメント等を積極的に行う」こととする。 第2 条【目的】の・・・会員が持つ釣りに関する各種情報を会員相互に提供するブログとする。 http://blog.goo.ne.jp/ebessan193 注:■ブログ掲載に関し名簿以外は、実名は使用しない。 ■他を批判する等の投稿は行わない。 ■ID、パスワードは、会員以外に教えない。                            作成 平成28年3月31日                            施行 平成28年4月12日                            改定 平成  年 月 日

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No193 えべっさんの歴史

2016-03-01 12:56:00 | 🐟えべっさんの歴史

準備中です。

今暫くお待ちください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする