日々是、エビ白玉ちらし

ローレルクラブの一口馬主を楽しんでいます。
出資馬さん含め、ローレルクラブのお馬さん全てを応援しています。

ローレルクラブ ローレルツアーを終えて 総括その2

2015-11-27 04:08:55 | 競馬



ツアーに行く利点は、実際にこの目で募集馬をじっくり見ることが出来ることです。
そして、その仔に触られること。




お見合いみたいに考えると、すんなり納得できるかも!

写真の第一印象は、とても重要ですが
写真とつり書きだけでは、不安になりませんか?


実際会って、話して(お馬の場合は触れて)
そして育ててくれたご両親(お馬の場合は生産牧場さん)のお話しをきいて
どんなところで生まれ育ったのか、この目で確かめること




たいそうなことを言っていますが



わたしのツアー参加動機は

牧場で牝馬ちゃんを、仔っこを真近で見たい!


でした







静内の競走馬のふるさと案内所で、馬を見たいと見学を申込み
見に行っていましたが、


種牡馬さんのみ、限られた見学です。







二十間道路を、自転車でまわっていた時
お母さん馬と、仔っこを遠くから眺めていると

やっぱり近くで見てみたい気持ちになります。






しかし
馬は生産牧場さんのかけがえのない財産です。
そして仔っこは、生産牧場さんや馬主さんのかけがえのない財産。


近くに寄って、怪我をさせてしまったら?
いや、その前に家畜伝染病予防の点から、牧場のそばには行ってはいけないのです。




望遠で、写真を撮っていると
野次馬なお馬たちは、精一杯柵のそばにきて
「なんだ?なんだ??」と集まって観察しにくるのですが




そんな姿を見ているうちに、
真近でみることが、わたしの願いになっていました。





でも、無理なので諦めていたのですが






ローレルクラブに入会して、ツアーに参加して
その夢が叶ったのでした。




松浦牧場のスタッフさんが、お馬の触り方を伝授してくださり
その通りに近づくと、
お馬さんも心をひらいて、向き合ってくれるようになりました。




こんな楽しい、夢のようなツアー

行かなきゃ損ですよ~












ローレルジャックさん
12月12日(土)中山5R
2歳新馬・芝1800

または
12月13日(日)中山5R
2歳新馬・芝1600

に、参戦予定です!!!


がんばって、ローレルジャックさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする