本日も良い天気に恵まれましたが、夕方お出かけから帰ってきてクーラー付けちゃいましたね。
今までは外は暑くても家の中は暑く感じることは無かったのに!
出先での外気温は32度ありましたものね。
作日ビオラに別れを・・で買ってきてあった日々草で寄せ植えを1鉢作りました、2鉢は百日草とケイトの花の寄せ植えを作りましたよ。
茶花として床の間で素敵なオオヤマレンゲ、今年は沢山花を咲かせています。
オオヤマレンゲ
大きな葉と白い花がとても素敵です。
日々草の寄せ植え
日々草・爽やか・・・キョウチクトウ科
日々草・・・サニープリンセス・ピンク
日々草・・・サニープリンセス・ブルー
この3色の寄せ植えです
アマリリス
沢山あるから持ってて!といわれて頂いてきた花、我が家に昨年から華やかに庭を明るくしてくれてます、赤花もあるのですがまだ開花してません。
シレネ(シュネークライト)冬を越して元気になりまして花を咲かせています、
是はまだ大丈夫そうです
ダイアンサス・カルスシアレム・・・・ナデシコ科
(中之条ガーデンスさんでのお買い物の一つ開花しました、蕾は黒色でした)
.
カワラナデシコ、斑入り
唐松草(黄色)なまえ?
ロータス・ブラックムーニー
くろ茶いろのまめのような花が・・・
保護猫の茶虎の次郎さん庭でお天気の良い昼間は番猫してます
クレマチス・・・白万重
クレマチス・・・ダイアナ
今日も来てくださいまして有り難うございました。
にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓
人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓