風ってどんな香り?

自然の良さを感じながら過ごしたい

3回目の引っ越しが・・・

2017-10-14 11:11:27 | 日記
今まで引っ越しした回数は・・・4回かな?
うち1回は幼稚園の頃。団地からマイホームへのお引っ越しだったみたいだけど、何せ子どものことゆえ、あまり覚えていない(^_^;)
2回目は実家から彼氏の家に転がり込んだとき(^_^;) あれも一応引っ越しにあたる・・・のかな?
ただ、家具を移動してくるわけじゃなく、細々としたものを運んできただけだったので、あんまり引っ越しという印象はない。
その後、その彼氏を結婚し、妊娠。もともと一人暮らし用のワンルームだったので、子どもが産まれたら手狭になる・・・と思い、少し離れた2DKにお引っ越し。
さらにその2年後、現在のマイホームに引っ越しをし、それが4回目に当たるんだけど・・・。
自分が主体となってやった引っ越しの中で一番規模が大きかったのはもちろん4回目の引っ越しなんだけど、最も印象に残っている引っ越しと言えばやっぱり3回目かなあ。
というのも、4回目は業者を使ったんだけど、3回目はワンルームからの引っ越しで、かつ同じ市内だったということから、業者を使わず自分たちだけで引っ越しをしたんだよね。
その時点ではまだ二人分の荷物しかなかったし、冷蔵庫も小さめ。
さらに当時夫が乗っていた車がピックアップトラックだったこともあり、これなら小型の冷蔵庫や洗濯機くらいなら積めるのでは?という計算があったんだよね。
実際には友人2人の力も借りて引っ越しを済ませたのだけど・・・結論から言うと、おとなしく業者を頼めばよかった(^_^;)
車には冷蔵庫も洗濯機も積めたけど、自分たちで搬入・搬送をするのって思った以上に大変で。
しかも私は身重だったので、あまり戦力にならず・・・。
一応一日で引っ越しは終わったけど、1人暮らし用の引っ越しサービスの需要があるのは当然だと痛感した(^_^;)

学生アリスシリーズ

2017-10-07 10:22:14 | 日記
私は昔から読書が趣味で、中でもミステリ小説が大好き。
なのでこれまで読んできたミステリは数知れず・・・。
その中から「好きなミステリー小説」を選べと言われると逆に困る(汗)
ただ、好きなシリーズで真っ先に思い浮かんだのは有栖川有栖氏の「学生アリスシリーズ」かなあ。
有栖川有栖氏は自身の名前をもつ主人公が登場するシリーズ作品を2つ持っていて、1つが犯罪心理学者である火村英生とその相棒であるミステリ作家有栖川有栖(アリス)が活躍する「作家アリスシリーズ」。そしてもう1つが、英都大学のミス研に所属する作家志望の有栖川有栖と、その仲間たちを主軸とした「学生アリスシリーズ」。
前者の方が刊行数が多く、ドラマ化されたりしたので知名度も高いと思う。
もちろん中身も面白いんだけど、個人的には学生アリスシリーズの方が好きなんだよなあ。
作家アリスシリーズはいわゆる「サザエさん方式」で、火村さんやアリスの年齢層は変わっていないようなのに、時代は現代へと変化していく。
一方、学生アリスシリーズは一作品ごとに一年経過していくんだけど、時代が変わることはない。なのでちょっとレトロな雰囲気が漂っているんだよね。
でもだからこそ昭和の雰囲気を楽しめるし、それに主要人物が学生ということで若干青春ぽいというか・・・。
もちろんあからさまじゃないんだけど、そういうのがエッセンスになっていて、ミステリ以外の楽しみになっているんだよね。
実はこの学生アリスシリーズ、現在までで4作品出ていて、次が最後・・・と言われている。
ただ、3作品目と4作品目の間は数年間あいているので・・・最後の5作品目がいつ読めるかはわからない(^_^;)
願わくば私が生きている間に・・・(笑)

どっちも派

2017-10-02 08:58:33 | 日記
うーん、どっちも好きだなあ。
豆腐を買う時も、絹と木綿どっちも購入するし。
豆腐を使う時も好き嫌いじゃなくて、この料理にはどっちの豆腐の方が合うか?というのを基準にして選んでるしね。
麻婆豆腐なら木綿、冷や奴なら絹・・・みたいな。
ただ、中学生の息子はそうでもないようで、基本は絹豆腐が好きらしい。
木綿はちょっと歯触りが硬いからかな?絹はのどごしがなめらかで、それがいいみたい。
他の家人は別にどっちでもいい派なのだけど・・・。
でも豆腐の味の違いがはっきりわかりやすいのは絹豆腐かなーと思ったりする。
まあ木綿豆腐を冷や奴のように生で食べるってことがあまりないからかもしれないけど(^_^;)
実は先日、知り合いの方からちょっといいお豆腐を頂いて。
長期保存も可能なお豆腐で、だからお土産とかにも喜ばれるらしい。
豆腐って普通のものは数日しかもたないけど、それは数ヶ月もつという脅威の保存力Σ(゚Д゚)
たぶん容器とか製造方法に違いがあるんだと思うけど・・・・。
通常なら長期保存可能なものって味は二の次・・・みたいなところが多いけど、そのお豆腐は味もそのへんの豆腐より美味しくてビックリ!
絹豆腐だったんだけど、味もしっかりしているし、のどごしもいいし。
なので他の料理に使うのがもったいなくて、いくつかもらった豆腐は全部冷や奴にして食べた(笑)
本当においしい豆腐って余計な手をかけるのが惜しい、っていうのを実感したなあ(笑)

炊飯器とかき氷器

2017-09-22 10:56:22 | 日記
欲しい家電はいろいろあるけど、今回は「調理」限定ということなので・・・それなら炊飯器かなあ。
今使っているものがかなり年代モノで、相当古くなっているので(^_^;)
実はこれまでにも何度か買いかえようかなと思ったことはあるんだけど、今の炊飯器、確かに古くはあるものの、故障もせず、今も現役で稼働しているんだよね。
おそらく炊き加減がやや悪くなったとかそういうことはあると思うんだけど、今のところ問題なく炊飯できている以上、思い切って買いかえるほどのきっかけがないというか・・・。
いっそ使えなくなってしまうほど壊れた方が、すぱっと買いかえできるんだけどね(^_^;)
でもこれだけ不具合なく持ち続けていると、次回もこのメーカーの炊飯器にしようと思えてくる。
やっぱり家電って安い買い物じゃないので、耐久性が一番。
他には・・・もう季節じゃなくなるけど、電動のかき氷器を一時期本気で買おうかなと思ったことがあったっけ。
うちでは基本的に小学生の娘だけがかき氷好きで、私や夫、息子はそれほどでもない。
ただ、いつだったか何かのおまけで手動のかき氷器をもらったことがあって、毎年娘はそれを一生懸命回してかき氷を作っているんだよね。
でもしょせんおまけのかき氷器なので、苦労の割に少ししかできなかったりして・・・。
それを見ていると、ちょっと本格的な電動かき氷器があったらいいかなと思ってしまう。
それならもしかしたら私達もおいしくかき氷を食べられるかなーとも思うし。
でも今年は長雨で、かき氷を食べるって感じでもなかったからなあ(^_^;)来年に持ち越しかな。

ドラム式だけど・・・

2017-09-14 09:45:01 | 日記
うちのはドラム型です。
前に住んでいたところでは縦型を使っていたのだけど、引っ越しを機に買いかえることに。
引っ越したのは今から12年くらい前のことなので、結構もってる方かな?(^_^;)
当時は今ほどドラム型が主流というわけじゃなくて、むしろ出始めの頃だったはず・・・。
そのせいか、値段もかなり高くて、20万以上した覚えが・・・(´Д`;)
まあそれだけ活躍してくれるだろうと思っていたんだけど、結論から言えば、縦型の方がよかったな~・・・なんて(汗)
まず、エラーが多い。毎回同じエラーなのだけど、説明書を見ると「少量の衣類を洗濯していませんか?」とのこと。
いやいや、結構たっぷりつまってるんですが・・・と突っ込みたくなる(汗)
どうやら、洗濯物の絡まり具合とかによって片寄りが発生するらしく、それが原因のよう。
で、そういうときはエラーが出た時に一度フタをあけて、いくつか洗濯物を取り出し、あらためて脱水にかけるとたいていうまくいく。
でも全自動のはずなのに一部手動でやらされるのは面倒だし、納得いかない・・・。
そして今は10年選手のせいか、風呂水ポンプのモーターが弱ってあまりうまく吸い上げてくれなくなったので、いよいよだめとなったら縦型洗濯機を買うつもり。
たぶん今のドラム式は片寄り問題が解消されているだろうけれど・・・洗濯機って安い買い物じゃないから、同じような失敗をおかすのはもう嫌なんだよねえ~(ーー;)