おたふくおたふくー!!
失礼しました・・・
上野動物園の後は、これまた楽しみにしていたランチ☆
明治八年創業の老舗「韻松亭」さんで花籠膳をいただきましたー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/28/2b41dca0630496404dd9e98eaa670cac.jpg)
くううう!!!こういう職人さんの心意気!みたいな料理大好きですー(語彙が本当に貧相で申し訳ない)
上京前にRiko♪さんが色んなお店の案を出してくださって、どのお店もとっても素敵で心ひかれたのですが・・・
上野公園で老舗の料理を食べるだなんてなかなか無い事だからと、このお店にしていただきました!
あと前日結婚式でフレンチお腹いっぱい食べたから・・・w
どの料理も美味しかったー。特に豆ご飯がとってもとっても美味しくて!
ちょっとしょっぱくって豆がほんのり甘くてー。おかずいらない。豆ご飯だけでおかわりできるわーー!!!とか言って
ほんとにおかわりしちゃいました・・・ww
いや、店員さんがあんまりおかわり勧めてくれるから・・(味噌汁と御飯がおかわりできるのです)
私がしたら他の二人もするかなって思ったけど、誰もしなかった!www皆少食だなあww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fe/8afc2377ed52715eb1d6d756b4ab8436.jpg)
いやー。大満足です。また行きたい!
欲を言えばお品書きみたいのが欲しかったですねー。正体不明の謎の食べ物がたくさんありましたwww
ほんとはここで「兎と帽子屋」の冬子さんとも合流予定だったのですが、諸事情(笑)で合流できずー
残念でしたねー冬子さん!!とっても美味しかったですよー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ae/62b0f92d145bb9dbbbab916f7a948c4a.jpg)
開店と同時に入ったからか?人数の関係か?運よく個室に通させていただきました!
うわーい!雰囲気あるわあ・・・
素敵でした。
個室じゃなくても、不忍池を眺めながらお食事ができて良さそうですけどねー
12時半前には食事を終えてお店を出たのですが、結構混みあってましたね!早めに行って良かったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0f/90cb4308c08e4bf443ea5f1f690eddc2.jpg)
てことで、冬子。さんとは上野駅のUPカフェで合流~!
なんだかオサレなこちらのカフェ。
目玉はこれこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/69/8000a9de9cfe2ec0befa5f830b0b9d8b.jpg)
パンダココアー!!
「わー私これにするー」つったら
皆私のパンダココアで写真撮って自分達はアイスカフェラテとか飲んで・・ちょwwwずるいwwwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/64/d4b5d2b357f1a378e765184e1cd18ca9.jpg)
パンダとか
髭パンダとか
骸骨パンダとか
見る人によって色んな感想が出てくるとは思いますが
ともかくパンダ的な飲み物です。雰囲気雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ac/779b53b2c466a8c3aa0c04d0f0244ffd.jpg)
私がどんだけパンダを楽しみにしていたか、連れてった子のこの服装でもう察していただけるかと思います。
えへへー。
BBB子が着てるOFは、BHCさんのOFなんですけど、なかなか可愛くてお気に入りですー。
ただ体中から毛が生えてきたみたいになっちゃいますけどね・・・
とくにすね毛すごい・・・orz(スカートの中に、モフモフのドロワーズ履いてるのです)
上野はともかくパンダグッズがたくさん売ってて、ほんと見るのも楽しかったですねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/399eef716e34414151fe54cb7382e0b8.jpg)
財布のひもゆるむゆるむ。
むしろ財布のひもは熊本においてきました。
いまだかつてこんなにパンダグッズが欲しいと思った事はないかも。w
上野とっても楽しかったですー!また行きたい!ヤマシロヤにも行かなかったしなー。
てことで東京レポ上野パンダ編そろそろ終わります。
次回、ようやく上野から離れます(笑)
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくお願いします♪
にほんブログ村
失礼しました・・・
上野動物園の後は、これまた楽しみにしていたランチ☆
明治八年創業の老舗「韻松亭」さんで花籠膳をいただきましたー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/28/2b41dca0630496404dd9e98eaa670cac.jpg)
くううう!!!こういう職人さんの心意気!みたいな料理大好きですー(語彙が本当に貧相で申し訳ない)
上京前にRiko♪さんが色んなお店の案を出してくださって、どのお店もとっても素敵で心ひかれたのですが・・・
上野公園で老舗の料理を食べるだなんてなかなか無い事だからと、このお店にしていただきました!
あと前日結婚式でフレンチお腹いっぱい食べたから・・・w
どの料理も美味しかったー。特に豆ご飯がとってもとっても美味しくて!
ちょっとしょっぱくって豆がほんのり甘くてー。おかずいらない。豆ご飯だけでおかわりできるわーー!!!とか言って
ほんとにおかわりしちゃいました・・・ww
いや、店員さんがあんまりおかわり勧めてくれるから・・(味噌汁と御飯がおかわりできるのです)
私がしたら他の二人もするかなって思ったけど、誰もしなかった!www皆少食だなあww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fe/8afc2377ed52715eb1d6d756b4ab8436.jpg)
いやー。大満足です。また行きたい!
欲を言えばお品書きみたいのが欲しかったですねー。正体不明の謎の食べ物がたくさんありましたwww
ほんとはここで「兎と帽子屋」の冬子さんとも合流予定だったのですが、諸事情(笑)で合流できずー
残念でしたねー冬子さん!!とっても美味しかったですよー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ae/62b0f92d145bb9dbbbab916f7a948c4a.jpg)
開店と同時に入ったからか?人数の関係か?運よく個室に通させていただきました!
うわーい!雰囲気あるわあ・・・
素敵でした。
個室じゃなくても、不忍池を眺めながらお食事ができて良さそうですけどねー
12時半前には食事を終えてお店を出たのですが、結構混みあってましたね!早めに行って良かったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0f/90cb4308c08e4bf443ea5f1f690eddc2.jpg)
てことで、冬子。さんとは上野駅のUPカフェで合流~!
なんだかオサレなこちらのカフェ。
目玉はこれこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/69/8000a9de9cfe2ec0befa5f830b0b9d8b.jpg)
パンダココアー!!
「わー私これにするー」つったら
皆私のパンダココアで写真撮って自分達はアイスカフェラテとか飲んで・・ちょwwwずるいwwwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/64/d4b5d2b357f1a378e765184e1cd18ca9.jpg)
パンダとか
髭パンダとか
骸骨パンダとか
見る人によって色んな感想が出てくるとは思いますが
ともかくパンダ的な飲み物です。雰囲気雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ac/779b53b2c466a8c3aa0c04d0f0244ffd.jpg)
私がどんだけパンダを楽しみにしていたか、連れてった子のこの服装でもう察していただけるかと思います。
えへへー。
BBB子が着てるOFは、BHCさんのOFなんですけど、なかなか可愛くてお気に入りですー。
ただ体中から毛が生えてきたみたいになっちゃいますけどね・・・
とくにすね毛すごい・・・orz(スカートの中に、モフモフのドロワーズ履いてるのです)
上野はともかくパンダグッズがたくさん売ってて、ほんと見るのも楽しかったですねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/399eef716e34414151fe54cb7382e0b8.jpg)
財布のひもゆるむゆるむ。
むしろ財布のひもは熊本においてきました。
いまだかつてこんなにパンダグッズが欲しいと思った事はないかも。w
上野とっても楽しかったですー!また行きたい!ヤマシロヤにも行かなかったしなー。
てことで東京レポ上野パンダ編そろそろ終わります。
次回、ようやく上野から離れます(笑)
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくお願いします♪
![にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ](http://collection.blogmura.com/blythe/img/blythe88_31.gif)