と言う事で。日曜日にsleeping timeのほしさんと、河原町におでかけしてきました。
前回も書きましたが、今回はnicoさんの2階に、一日だけcafeがオープンすると聞きまして。それは雨だろうと槍だろうと台風だろうと大雨だろうと避難勧告が出ようと(しつこい)行かなきゃねって事で・・・行ってきましたよー!
熊本市は平成通りにあるcafe欒時さんのオーナーさんがこの日は出張で来てくださってて
前回の日記でも触れましたが

この「アルフォートヨウガシテン」の世界観が再現されてましたー!
ファイヤーキング・・・ヴィンテージブライス・・まさにnico!さんにぴったりな世界観ですもんねえ♪
ちなみに、ファイヤーキングは1940年~1976年までアメリカで販売されていた食器で(wikipedia調べ)ヴィンテージのブライスは1972年に同じくアメリカのケナー社から販売されているのです。
国も同じで年代も同じ頃の発売、そりゃあ相性がいいはずですよねー
と、うんちくはこれぐらいにしておいて。
気になる(?)メニュー

パンケーキとペンネパスタ、そしてキッシュのランチプレート!ドリンクもついてます♪
美味しかったー!
特にキッシュがとっても美味しかったですー♪チーズの味が濃厚で、私、クセのあるチーズが好き(飲兵衛ですから・・)なんですけど
案の定、ブルーチーズが入ってるとの事で。ともう一種類・・チェダーチーズだったっけ?ともかく2種類のチーズに、ほのかな甘みはイチジクが入ってるとの事でした!
Madhuriさんに言われるまで全然気づかなかったよー。
とっても美味しかったです♪

2階はこんな感じで可愛くデコレーションされてました☆

アルフォートヨウガシテンっぽくないですか?ww

ブライスサイズのこんなに可愛いパンケーキも~!!すごい!すごい!!

ミニチュアも大好きなんですけど
やっぱり「本物の小さいもの」には勝てません~ww

他にも、フォトジェニックな置物がいっぱいありましたー。
途中写真の明るさが変わってるのは、露出の設定を少しかえたからです。
一回かえたらそのままでいいのかと思ってたら、
電源切っちゃうと元に戻っちゃうんですね(汗)

なんか明るかったり暗かったり、微妙な写真になってしまいましたー。
雨の日の撮影はやっぱり難しい。

アケミ、今日は可愛いねって、褒められた・・・ww
お洒落させてみました。w
赤いリボンが可愛いトップスは、ヒロミさんの作品でっす♪

カエルも可愛いって皆にほめられたよん♪

nicoさん1階では、テイクアウトのパンケーキなんかも販売されてました♪
それとこちら!

2階で御飯食べたらもらえた・・
SWクッキー!!すごーい!すごーーい!
あれ。このサイズってもしや・・・


なははははwwww
アケミサイズでしたーw
ああ、全然写真のっけられなかった!wまだ外で撮影した写真もあるんですよー
次回に続きまーす
cast:おで娘(おでかけきもの娘)
アケミ
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくお願いします♪
にほんブログ村
前回も書きましたが、今回はnicoさんの2階に、一日だけcafeがオープンすると聞きまして。それは雨だろうと槍だろうと台風だろうと大雨だろうと避難勧告が出ようと(しつこい)行かなきゃねって事で・・・行ってきましたよー!
熊本市は平成通りにあるcafe欒時さんのオーナーさんがこの日は出張で来てくださってて
前回の日記でも触れましたが

この「アルフォートヨウガシテン」の世界観が再現されてましたー!
ファイヤーキング・・・ヴィンテージブライス・・まさにnico!さんにぴったりな世界観ですもんねえ♪
ちなみに、ファイヤーキングは1940年~1976年までアメリカで販売されていた食器で(wikipedia調べ)ヴィンテージのブライスは1972年に同じくアメリカのケナー社から販売されているのです。
国も同じで年代も同じ頃の発売、そりゃあ相性がいいはずですよねー
と、うんちくはこれぐらいにしておいて。
気になる(?)メニュー

パンケーキとペンネパスタ、そしてキッシュのランチプレート!ドリンクもついてます♪
美味しかったー!
特にキッシュがとっても美味しかったですー♪チーズの味が濃厚で、私、クセのあるチーズが好き(飲兵衛ですから・・)なんですけど
案の定、ブルーチーズが入ってるとの事で。ともう一種類・・チェダーチーズだったっけ?ともかく2種類のチーズに、ほのかな甘みはイチジクが入ってるとの事でした!
Madhuriさんに言われるまで全然気づかなかったよー。
とっても美味しかったです♪

2階はこんな感じで可愛くデコレーションされてました☆

アルフォートヨウガシテンっぽくないですか?ww

ブライスサイズのこんなに可愛いパンケーキも~!!すごい!すごい!!

ミニチュアも大好きなんですけど
やっぱり「本物の小さいもの」には勝てません~ww

他にも、フォトジェニックな置物がいっぱいありましたー。
途中写真の明るさが変わってるのは、露出の設定を少しかえたからです。
一回かえたらそのままでいいのかと思ってたら、
電源切っちゃうと元に戻っちゃうんですね(汗)

なんか明るかったり暗かったり、微妙な写真になってしまいましたー。
雨の日の撮影はやっぱり難しい。

アケミ、今日は可愛いねって、褒められた・・・ww
お洒落させてみました。w
赤いリボンが可愛いトップスは、ヒロミさんの作品でっす♪

カエルも可愛いって皆にほめられたよん♪

nicoさん1階では、テイクアウトのパンケーキなんかも販売されてました♪
それとこちら!

2階で御飯食べたらもらえた・・
SWクッキー!!すごーい!すごーーい!
あれ。このサイズってもしや・・・


なははははwwww
アケミサイズでしたーw
ああ、全然写真のっけられなかった!wまだ外で撮影した写真もあるんですよー
次回に続きまーす
cast:おで娘(おでかけきもの娘)
アケミ
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくお願いします♪
